IMFORMATIONインフォメーション
2025年7月19日(土) 15:30
7/19(土) お昼12:00~12:55
LET'S GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 南魚沼市」をおでかけ生放送でお届けしました!
今日はありがとうございました!
サタナビ的には(初?)
村井杏と斉藤瞳コンビでした✴︎
舞子高原ホテル 2Fカフェテリアビューから生放送‼️
会場から見るゲレンデは緑がとっても綺麗で、なんだか心洗われる景色が広がっていました✨
舞子高原ホテルの貝瀬卓さんに
おすすめを色々とお聞きしました👏
今年はリノベした新しい客室「スーペリアツインルーム」が登場!
木が基調の内装は落ち着きがあり
スタイリッシュで機能性を兼ね備えているそう✨
ゆっくり泊まりたいね🫶
そして舞子高原ホテルは
グランピングもおすすめ‼️
アウトドアとリゾートホテルのいいとこどり♫
テント内にはベッドやソファも完備!
ベルテントとドームテントの二種類あるよ〜!
手ぶらで最上級のグランピングを楽しんでみてください🤣
そして、今年は祭り文化にも注目!
南魚沼市の太々御神楽について、南魚沼市教育委員会の新田実穂さんにお聞きしました!
今年は衣装や音響が一部新しくなるということで、みなさん気合が入ってるんですって💪
9/13.14に若宮八幡宮十五夜大祭で奉納される太々御神楽は、
日本で初めての人体解剖模型を制作した南魚沼市出身の偉人、北川岸次氏が手がけたお面をつけるんですって‼️
このお面は約160年も使い続けているんだからたまげたもんです👏
さらに今回は、
六日町観光教育の青野さんに
8/23(土)に開催される「魚野川鮎まふかじり祭」を紹介していただきました😊
全長20mの長い特設焼き場で焼く鮎は最高に美味しいそうです🐟
たまりませんね‼️
しかも8月末になると鮎も脂がのって美味しいんですって🤤
他にもリスナーさんからは
いろんな情報をいただきました✨
今後の南魚沼旅の参考にさせていただきますね!
ありがとうございました!!
帰りは田畑屋さんでお蕎麦を食べました🤤🤤🤤
★プレゼント当選者★
・十日町市/甲斐のトラさん
・阿賀町/カダヤさん
・魚沼市/メタルライダーさん
・南魚沼市/はやしやさん
・魚沼市/イチゴアイスさん
・新潟市/ホンロートイトイさん
・小千谷市/わたしドラえもんさん
おめでとうございます!
届くの楽しみにしていてくださいね~!
2025年7月14日(月) 7:00
7/19(土) お昼12:00~12:55
LET'S GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 南魚沼市」をおでかけ生放送でお届けします★
会場は 舞子高原ホテル 2階 カフェテリアビュー!
お相手は、村井杏 & 斉藤瞳!!
今年のサタナビは観光・おでかけ情報に加えて、
地域のお祭り・伝統行事にフォーカスして、
“未来にのこしたい” 地域行事などに関わる方々の想いもお届けします。
あなたからも “もっとみんなに知ってほしい・応援したい” 地元の催しや、
オススメのお店や、おでかけ先、好きな景色・絶景スポットなど、
地元愛・地域愛がつまったクチコミ情報を大募集!
メッセージを送ってくれた方には抽選で各地域の特産品をプレゼントします!
今週のプレゼントは・・・
・ゆきぐに温泉マンゴーを2名様に!
・タキノガワグループ飲食券1000円分と、田畑屋お食事券1000円分をセットにして5名様にプレゼントします!
※画像はイメージです
※お送りいただいた口コミは放送終了後、番組ページでご紹介させていただく場合があります。
想いにふれて、好きになる。
FM-NIIGATAと一緒に、新しい魅力を見つけるニイタビを楽しみませんか?
LET'S GO TO NIIGATA!!!!! X公式アカウントでも地域情報を発信★
#ニイタビ775 でつながりましょう!
***
◇会場にお越しになるリスナーの皆様へのお願いです◇
・観覧者が多数の場合、移動をお願いすることがあります。
・放送の妨げになる行為はご遠慮ください。
・パーソナリティとの握手や写真撮影、差し入れ等はご期待に沿えない場合がございます。
・体調がすぐれない方は観覧をお控えください。
・会場によっては、観覧場所が屋外になる可能性がございます。雨天の場合は各自で雨具等をご持参ください。
・天候や社会状況によっては観覧できない場合もございますのでご容赦ください。
さまざまな価値観をお持ちの方がいらっしゃいますので、
お互いに思いやりの気持ちをもっていただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
***
○番組名:LET'S GO TO NIIGATA!!!!! サタナビ in 南魚沼市
○日時 :2025年7月19日(土) 12時~12時55分
○会場 :舞子高原ホテル
○パーソナリティ :村井杏、斉藤瞳
主催:FM-NIIGATA
共催:公益社団法人新潟県観光協会
後援:新潟県、国土交通省北陸地方整備局 羽越河川国道事務所・新潟国道事務所・長岡国道事務所・高田河川国道事務所
特別協力:フォルクスワーゲン新潟、フォルクスワーゲン長岡、フォルクスワーゲン上越
特別協賛:佐渡汽船、JR東日本新潟支社、新潟交通の旅 くれよん、NEXCO東日本
協賛:菊水酒造 KIKUSUI蔵GARDEN、サウンドエイトグループ、J.SECURITY、JTB新潟支店、Jネットレンタカー、新之助 OKOME no COSME、家族葬そら、仏壇墓石の福宝
協力:魚沼イタリアンバル匠、すし道楽、田畑屋、舞子高原ホテル、ゆきぐに温泉マンゴー、利七屋
2025年5月23日(金) 7:00
7/19(土) お昼12:00~12:55
LET'S GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 南魚沼市」をおでかけ生放送でお届けします★
会場は 舞子高原ホテル!
お相手は、村井杏 & 斉藤瞳!!
今年のサタナビは観光・おでかけ情報に加えて、地域のお祭り・伝統行事にフォーカス!
“未来にのこしたい” 地域行事や、
“もっとみんなに知ってほしい・応援したい” 地元の催しはありますか?
地元愛・地域愛がつまったクチコミ情報を大募集!
オススメのまちのごはん処やお菓子屋さん、好きな景色・絶景スポットなどもお待ちしています!
メッセージを送ってくれた方には抽選で各地域の特産品をプレゼントします!
想いにふれて、好きになる。
FM-NIIGATAと一緒に、新たな魅力を見つける新潟旅を楽しみましょう!
2025年3月24日(月) 0:00
LET'S GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 南魚沼市」をおでかけ生放送でお届けします★
放送日やパーソナリティの発表をお楽しみに★☆
***
今年のサタナビは観光・おでかけ情報に加えて、地域のお祭り・伝統行事にフォーカス!
“未来にのこしたい” 地域行事や、
“もっとみんなに知ってほしい・応援したい” 地元の催しはありますか?
地元愛・地域愛がつまったクチコミ情報を大募集!
オススメのまちのごはん処やお菓子屋さん、好きな景色・絶景スポットなどもお待ちしています!
メッセージを送ってくれた方には抽選で各地域の特産品をプレゼントします!
想いにふれて、好きになる。
FM-NIIGATAと一緒に、新たな魅力を見つける新潟旅を楽しみましょう!
2024年6月22日(土) 15:08
会場は 舞子高原ホテル 2階カフェテリアビュー!
素敵な会場で、素敵な景観で放送出来ました~!
楽しかった~!
舞子といえば冬はウインタースポーツ!
だけどグリーンシーズンはグランピングが楽しめるんですよね~
テントの種類も2種類!
とってもオシャレに!そして優雅に!過ごせます。
冷暖房完備~
暑い夏も涼しく過ごせますね~
イスに座ってゆっくりと~
詳しい話は舞子高原ホテルの貝瀬卓さんにお聞きしました。
貝瀬さん!ありがとうございました~
その他、事前収録をさせて頂いた
南魚沼市役所の新田実穂さんありがとうございました!
南魚沼に沼、あって嬉しくなりました!笑
そして、ゆきぐに温泉マンゴーの江口さんからも
雪国でとれるマンゴーについてお聞きしました!
温泉の熱を利用したマンゴー・・・興味深いです!
この夏、南魚沼に遊びにいきませんか~?
☆プレゼント当選者☆
・燕市 RN.さすらいの郵便屋
・長岡市 RN.とこちゃん
・新潟市東区 RN.ゆりこおばちゃん
・南魚沼市 RN.雪国のおサルさん
・新潟市西区 RN.こここ
・上越市 RN.サニーグライダー
・南魚沼市 RN.Canter☆Man
・・・おめでとうございます!
*RN.ゆりこおばちゃん
この度は、番組当てにメッセージをお送りいただきありがとうございました。
プレゼントのお届け先ご住所をご確認いただき、
再度、サタナビin南魚沼市のメッセージフォームからメールをお送り頂けますでしょうか。
誠に勝手ではございますが、7/1(月)までにご連絡がなかった場合、
プレゼントのご送付ができませんので、ご了承下さいませ。