IMFORMATIONインフォメーション
2022年9月26日(月) 18:48
朝起きて、鏡を見てみた。
髭面で白髪も目立ってきた。
無理もない、もう44歳の年代だ。
おっさんなのは間違いない!
でも、どうせなら、イケてるおじさん、イケおじを目指したいのだ!
って事で今日は「私的イケおじの定義」でいきます!
○イケおじとは、飲み屋での一杯目は、「とりあえずモスコミュール」
最初からカクテル!!
○イケおじとは、ホワイトニング歯磨き粉で毎朝ピッカピカに歯を磨く!
俺なんて毎朝「オェ、オェ」言ってるわ。。
○イケおじとは、登山の時もジャケットを着てくるのだ!
いや、それは登山の格好してきなさいよ!!
などなど。
フリーメッセージもお待ちしております。
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、本日、世界観光デー!「モッチャ君が作った観光地に全く人が来ない。なぜ?」
回答例→稲刈り体験が出来るが、強制
いや、希望者だけにしろよ!
回答例→館長が犬なのだが、超大型犬で凶暴
よくある動物館長は皆んな温厚なんだよ!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に☆
2022年9月25日(日) 13:56
ギャル・・・。
NETでその意味を調べると~女の子。若い女性。特に、明るく社交的で、流行のファッションを取り入れるなどの行動を通じ、感覚を共有しようとする女性。
とありますが、時代によっても色んなギャルいましたよね?w
そこでほんじつの「あるある」!
~「ギャルあるある!」~
いろんな時代の、いろんなギャル「あるある」を教えてください!
・90年代後半のギャルは、まず間違いなくルーズソックスを履いている。
・90年代後半のギャルは、金があるやつは日焼けサロンに通い、金のない奴はベランダで日焼けしている!
・90年代後半のギャルは、上下キティーちゃんのスウェットにキティーちゃんのサンダルを履いて、深夜のコンビニ前でうんこ座りしている。
・90年代後半のギャルは、なまらデッケ~ストラップ(主に獣のしっぽ)をジャラジャラ携帯につけている。
などなど、いつの時代のギャルかの説明をつけていただきたい!w
「ギャルなんか知らね!」
って人は、いつものパターンで想像でよろしく!w
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past~あの頃にゴーバック
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
昔ギャルだった女子は、リアルな当時のギャル話お願いします!w
あっ!ギャル男ってのもいるな~!w
ギャル男もいれば参加してください!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
(現在追加分を取り寄せ中ですので届くまで少々お待ちくださいm(_ _)m)
今日の放送では、10/3(月)にオープンする「Splash Store」のお知らせのため、
SOUND SPLASHのパーソナリティ・本間紗理奈さんが出演してくれました♪
2022年9月21日(水) 17:01
本日恒例のお題曜日!今週は、中央区RNマスキングテープはるおの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題考えてみたニャン!!
誰もが墓場にまで持っていきたい話の一つや二つはあるじゃないですか?
でも、さすがに人には言えないですよね?
でも、10位くらいなら言ってもいいかなってw
そこで明日は、墓場にまで持って行きたい話の第10位を、話て遊びませんか?
例題・私、50歳すぎてもまだ親から、お年玉もらってます。
例題・私、40歳まで、親の扶養に入ってました。
例題・私、今でも毎日、お風呂でオシッコしてます。
まあ確かに10位ならまだね!w
10位でもヤバい!って人は、自主判断で50位くらいのにしといてください!w
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「トイレ」
・今週の袋とじ~リスナーご提案の企画に阿部が乗ってみた!ヤン〇〇を食らう!
・ヤンの気ままにドライブ~美味いもん食って、スタンプ集めようぜ祭り!
そうさな~、アタシの墓場まで持っていきたい第10位・・・。
そういうネタになりそうな話だと、すでにラジオでしゃべっちゃってるからな~。ww
最近の恥ずかしい話だと・・・今、車検で代車乗ってんだけど、結構その代車がデカいのよ!
んで、久々に乗るステーションワゴンってのもあって、駐車場に停めるのもドキドキ!
一応駐車は出来たんだけど、こんどはスペースが無くてドア開けらんない!
なんで、運転席側のマドを全開にして、そこから車降りようとしてたら、通行人の人に写真撮られた!ww
絶対車上荒らしだと思われたんだろうな!ww
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022年9月20日(火) 16:16
みなさんは「三行広告」をご存じだろうか?
今みたいに、求人誌や求人サイトなぞなかった時代。
求人を必要とする企業は、新聞に広告を打ったんです。
ただ!新聞広告って、スペースが広いほど金額が高くなる!
そこで、必要な情報をいかに短く表現した広告にするかが勝負!
これが「三行広告」なのだ!w
そこで本日のお題!
~「三行で説明して!」~
厳密に三行の必要は全然ないです!
要は短い文章で説明してね!ってことです!
・リモコンを三行で説明~
「離れた場所からスイッチを入れたり切ったり出来て便利だが、肝心なトコでなくなる棒状の箱!」
・サザエさんを三行で説明~
「おっかしげな髪型のババ。」
・ポッキーを三行で説明~
「チョコ菓子だが、序盤でチョコを舐め取るので、終盤はプリッツ」
・看護師を三行で説明~
「男性から見ると優しくて面倒見がいい、合コン人気ナンバーワン職業だが、案外気の強い人多い!」
などなど、「もの」「キャラ」「食べ物」「職業」などなど、
なんでも三行で説明してみてください!
普通に説明してもネタっぽくならんので、
通常の視点から少しずらした位置から説明するといいかもですね!w
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!
阿賀野市で木工工房を開かれている方にお話をお聞きします!
・DNA活性化計画
「新潟県あれこれ全国ベスト5」クイズを出題!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
このコーナー宛に髪や頭皮に関するメッセージをお送り頂いた方の中から、
「頭皮用エッセンス 60ml」&「頭皮用シャンプー 250ml」を
セットで毎月抽選で 3 名様にプレゼントします!
アタシだいたい朝5時半くらいに目が覚めるんですよ。
ちょうど台風の通過する時間だったんで、結構ビクビクしてたんだけど...思ったほどじゃなかった。
TVで天気図みたら、ホントちょ~~ど新潟市の上空を台風の目が通過した感じだったんすね。
気になるのは...農作物への被害ですが、みなさんのトコは大丈夫だったかな?
被害がないことをお祈りしとります。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022年9月19日(月) 19:27
土曜日、アクロスプラザ長岡七日町で行われたステキャンにお越しくださった皆様、暑い中、ありがとうございました!
さぁ、3連休明け、頑張っていきましょう!!
今日はお手玉の日です!
ズバリ今日は「手玉に取れ!」
ちなみに、知ってるとは思いますが、「手玉に取る」の意味は「手玉のように投げ上げてもてあそぶ。転じて、思いどおりにあやつる。翻弄する。」であります。
○仲間を手玉に取った!「筋肉すごいね!力持ち!かっこいいわ!」で、引っ越し手伝ってもろた!
○金太郎の熊!プーさんみたいに、ハチミツで手玉に取れるかやってみたい!
○リアルな話、坂東英二さんにゆで卵をたくさんあげても手玉に取れない気がする。。
手玉に取った話!あの人を手玉に取るにはどうしたら?絶対手玉に取れないよ!手玉に取るにはランキング!
などなど。
フリーメッセージもお待ちしております。
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、「本日、バスの日!モッチャ君が企画したバスツアーとは!?」
回答例→お客様が代わりばんこにバスガイドをしなきゃいけない
めんどくっせ!でも、好きな人は嬉しいかも!体験できて!
回答例→本当に土管の置いてある公園はあるのか!?ドカーンと行ってみようツアー!
漫画ではよく見るけど!んで、行って何になるんだよ!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に☆