IMFORMATIONインフォメーション
2022年4月19日(火) 19:12
体力的に、もしくは精神的に厳しい体験をすると、
「地獄の様だった!」
と表現しますが、みなさんはそんな経験ありますか?
アタシは・・・高校生の時(中学生かもしれん)の空手の合宿かな。
毎日毎日朝から大男に殴られ&蹴られ!w
体が硬かったアタシは、柔軟も地獄!
強制的に股割りされると、とんでもなく痛い!!w
それから1年は続けたけど、また合宿に行かんきゃね~って時期にいよいよ辞めました!w
今日はそんな「地獄」のシチュエーションを考えてみましょう!
~「地獄の〇〇!」~
・彦摩呂さん、ホンジャマカ石ちゃん、自分の順番での地獄の食レポ!(絶対上回れない!)
・ほぼ満席の高速バス。出発直後にウ〇コを漏らしたが、次のトイレ休憩が1時間半後!
・小麦粉アレルギーだが、彼女が作ってくれた初めての手料理が「パスタ」と「ピザ」!
・転校する際に、散々恨み言や文句を言って出てきたのに、家庭の事情で1か月で同じクラスに舞い戻る!
などなど、思わず「地獄じゃ~~!」って言ってしまいそうなシチュエーション教えて下さい!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!
「全瓦連技能グランプリ2022」日本一に輝いた方にお話をお聞きします!
・DNA活性化計画
怪文書が印刷された1,000円の行方...
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン
髪の悩みはこちらまで!
今週は「明日のお題」の募集は無しです!
木曜日にやることがあるからなのですが、詳細は本日の放送で発表いたします!
こちらの都合に付き合わせてしまって申し訳ありません!m( )m
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022年4月18日(月) 18:33
日曜日、家にあった激辛のカップ麺を食べたんですよ!
私、辛いの物は平気なので美味しく頂きました!
しかし!その日の夜から、お腹とお尻が痛くてねぇ。大変でした。。
激辛カップ麺
メリット→めっちゃ美味しい
デメリット→腹とお尻が痛くなる
って事で今日は「メリット・デメリット」
○猫
メリット→可愛さに癒される
デメリット→猫アレルギーなので痒くなる
○サングラス
メリット→カッコいい!眩しくない!
デメリット→「芸能人ぶりやがって!」と思われないか心配
○ブラインド
デメリット→掃除が意外と大変
メリット→石原裕次郎ごっこが出来る
リアルでもネタでもオッケー!
フリーメッセージもお待ちしております。
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、「今日は飼育の日!タケシ君が飼っているモチャモットって、どんな動物?」
回答例→二段階右折ができる
めっちゃ頭いいな!んで、原チャ乗れるんか!
回答例→風呂上がりプリンを食べたがる
OLか!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に
2022年4月17日(日) 19:34
私事ですが、アタシ白髪染め止めました!w
やっぱ50歳も過ぎれば、出てくんすよ「白髪」
まあアタシの場合は、全然30過ぎくらいからあったんすけどね。
もう51歳だし、もう染めなくてもいいかなと。w
ただ!全部キレイな総白髪ってわけじゃなく、前半分が白、後ろ半分が黒って感じ。
ブラックジャックみてな髪型になってしまいました!w
そこで本日の「あるある!」
~「白・黒あるある!」~
白いモノ、黒いモノ、もしくは白黒なモノの「あるある」をあげていきましょう!
・小学生の頃お母さんに持たされたハンケチは、だいたいガーゼの白!
・イベントスタッフって、細身の黒ジーンズに上は黒のTシャツか黒トレーナーだ!
・オセロやってると、白使ってるヤツの方が「正義」に思えがち!
・初夏の高原にいるお姉さん。白いワンピース着てて、麦わら帽子を風で飛ばされそうになっていがち。
・白と黒の服って言えば、アタシの世代はアニエスベー!
などなど、「白・黒あるある!」大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past~あの頃にゴ~バック!
・川柳源一郎17文字勝負~5・7・5で源ちゃんをKOだ!
高校生の時、バイトしてスーパーファミコン買ったんすよ!
一刻も早くゲームしたいじゃん?
でも、アタシの部屋にはTVが無い!!
なら先にTV買えよ!と思うでしょ?
一応アタシのも算段があったのさ!
ばあちゃんの部屋に、使ってない「白黒TV」があったんさ!
なので、まずスーパーファミコン買っちゃおうと!
ただ、やってみるとやはりもの足りない!w
ツインビーのベルが何色か分かんね~!!w
今はTVのいらないゲームもいっぱいあって幸せな時代だよね!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022年4月13日(水) 18:58
本日恒例のお題曜日!今週は、東区RNトラッ君の企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題挑戦させて下さい。
新学期が始まって、新一年生は初めての給食・学食でワクワクしてる頃では無いでしょうか?
社会人になってから給食や学食を食べる機会がないので、最近懐かしくてまた食べたいなと思いました。
そこで明日のお題。
給食あるある!
で皆さんと遊びませんか?
例題
給食のソフト麺!
あれ好きすぎてもはや生で食ってました!
牛乳瓶の蓋!
あれなんか集めてメンコみたいにして遊んでた!
自分の学校はケーキがでた!
などなど給食ネタ2時間遊びませんか?
場合によっては中学や高校も給食ある所はありそうなので、給食ならなんでもありで!!
こんな給食嫌だ!
こんな給食あったらいいな!
実話ネタ等!
「あるある」「いやだ」「もしも」に加え、ドンドン変な切り口を考えてみて下さい!w
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「弁当」
・今週の袋とじ~ねずこ状態で喋ると?
・ヤンの気ままにドライブ~新津の伝統陶芸。
給食の牛乳って、地域差あるよね。
メーカーはもちろんだけど、提供されるスタイルも。
ビン?紙パック?三角パック?もしくは脱脂粉乳?w
ちなみにアタシの地区の小中学校は、塚田牛乳のビン牛乳でした!
なんでウチの学校では小学校5年生になると、塚田牛乳に社会科見学にいくんさね!w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022年4月12日(火) 19:10
しつこいかも知んないけど、佐々木朗希投手の完全試合(パーフェクトゲーム)すげえ!w
なにがスゲエって、以下完全試合の条件ね。
①ヒットもホームランも打たれない。
②フォアボールも与えない。
③味方のエラーもない。
④一人で投げぬく。
とにかく一人のランナーも出さずに、完ぺきに抑えるのが完全試合!
野球のピッチャーでいえば、完璧な試合内容なわけですよ!
ならば、他のジャンルの「完璧」とは?
~「完璧を考える!」~
・夏休みにだけ会えるおばあちゃんの完璧!
①腰が曲がっている。
②やさしくてタレ目。
③野菜を作っていて、畑でもぎたてのトマトを食わせてくれる。
④畑でオシッコする。
・完璧な生卵ごはんの作り方。(俺流)
①卵を割って、カラザを捨てる。
②白身と黄身の区別が無くなるまでかき混ぜる。
③醤油を多めにかける。
④ご飯にぶっかける。
⑤まんべんなく混ぜる。
⑥かきこむ!
・完璧なクラス替え
①好きな子と一緒。
②親友と一緒。
③先生がゆるい先生だ。
・完璧な出会い
①朝パンを咥えながら、謎の少女とぶつかる。
②軽くその場でもめる。
③遅刻ギリギリでホームルームに間に合うと、先生から「転校生が来てる」と告げれれる。
④さっきの謎の少女登場!
⑤二人同時に「あ~~~!」って言う。
などなど、色んな局面の「完璧」を考えていこう!
完璧な人物像、キャラなんかもいいっすね!w
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!
越後もちぶたについてお話をお聞きします!
・DNA活性化計画
長渕剛さんの伝説をご紹介!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
長谷川さんがお悩みを解決します!
実話編・・・「あれは完璧だった!」ってのある?w
アタシも今いろいろ思い返してみたんだが、
実生活で「完璧」ってことがあんま思いつかんな~。w
そんな「完璧」をお持ちの方は、実話編で!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!