水曜日、ありがとうございました!

2020年1月8日(水) 15:00

今日もお付き合いいただきありがとうございました!
しゃらくさく・・・!
ちょっと難しいお題?!でしたが、さすがはゴッチャリスナーのみなさん!!
たくさんのメッセージありがとうございました!

★長靴族のコーナー
 今日は女池菜生産組合の山岸さんにお電話でお話しをうかがいました!
 これからの季節、おいしくいただきましょう?

★DNAのコーナー
 今日は会社などでの恥ずかし〜い危機的状況脱するための策を模索!!(笑)
 会議中にお腹が鳴ったら?! 社長のスピーチ中にオナラが出てしまったら?!
 身近なものを使って、同じ音を探してみました。
 はたして実際に使えるかはおいておいてw  参考にしていただければと・・・思います!


明日は木曜日!ふたたびヤンさんがお相手です!
お楽しみに〜!

deco

今週も番組後記がおそくなってしまいましたが、
ヤンさんの明日のインフォとかぶらないように、15時設定でアップしています!
 
いやはや!おなかの音と、おならの音探し、、、大変でした!!!でも楽しかった!笑
個人的に一番のお気に入りだった「のり」でヤンさんが笑ってくれたので、
思い残すことはなにもありません。
みなさんもぜひ、昔ながらの液体のりを常備なさってくださいね!
 
鎌田でした!

水曜日 1/8 「しゃらくさくしてください!」ヤン

2020年1月7日(火) 20:01

 東京とか、おしゃれな街にに行くと、全てしゃらくさくない?

「シューズショップ〇〇 IN TOKYO BEY」

 いやいや、「〇〇靴屋 台場店」でいいろ!みてなヤツ!

「本日のシェフの気ままランチ」

 いやいや、普通に「日替わりランチ」でいいねっけ!!

 と、田舎者のアタシなんかは思っちゃう!

 けど、そっちの方がカッコよく聞こえちゃうんだよな〜・・・。


 ってことで本日のお題!

〜「しゃらくさくしてください!」〜

 もうこうなったら、色んなモノをしゃらくさくしてください!

 モノ、場所、セリフ、方言・・・なんでもOK!

・「のっぺ」をしゃらくさくします。(ジャジャン)「里芋と5種の冷製煮込み〜イクラを添えて〜」

・「ラーメン大将 松浜店」をしゃらくさくします。(ジャジャン)「ジェネラルヌードル イン マツハマベイ」

・日本昔話から「お腰に付けたきび団子、一つ私にくださいな。」をしゃらくさくします。(ジャジャン)「良かろう、商談成立だな。報酬は、そのきび団子で結構だ。」

・五木ひろし 木の実ナナの「居酒屋」をしゃらくさくします。(ジャジャン)「五木ひろしで、バルfeat.NANA」
 
 逆に!!

 しゃらくさいヤツから、しゃらくささを抜いてくれてもOK!

・「ツイードジャケット」から、しゃらくささを抜きます!(ジャジャン)「羊の毛のうわっぱり」

・「インバウンド」から、しゃらくささを抜きます!(ジャジャン)「よその国から来たしょ。」

 
 アタシも「しゃらくさい」言葉自体あんまし知らないんで、逆方向からのアプローチでもいいですよ!


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・DNA活性化計画〜危機的状況から脱出する方法を考える!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!



 しかし・・・ホント今年は雪無いね〜。

 火曜日は妙高&上越方面でのロケだったのですが、雪全く無い!

 例年なら2mも積もってていい場所なのにね。

 スキー場とか、雪解け水とか心配になっちゃう。

 極端なお天気はご勘弁!どうか平年並みで落ち着きますように!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

ご拝聴ありがとうございました!

2020年1月7日(火) 11:30

decodecodeco
1人モッチャ初めでした!

ゼロワンのオッキー沖田リングアナ、新潟市出身レスラー、HIRO'e選手と馬場拓海選手が出演してくれました。

2月2日は東区プラザでプロレス祭り!

お昼がWAVE、夜がゼロワンの興行があります。

引退が決まっているHIRO’e選手はどちらも出るそうです。

なんと井上京子選手とシングルマッチ!!

最後に華を咲かせて欲しいですね。

それにしても、ライガー選手、HIRO'e選手に続き、佐野直喜選手、中西学選手も引退を表明しました。

寂しい限りです。

お疲れ様でした!

ではまた来週!

 

火曜日 1/7 「羨ましがる」モトキ

2020年1月6日(月) 17:00

deco

今日から1人モッチャ、宜しくお願いします。

お正月休み、終わっちゃいましたね。

我々が子供の頃、三学期始業式で、必ずお年玉自慢してくる奴いましたよね?!

五万くらい貰った奴、羨ましかったわぁ。

って事で今日は、「羨ましがれ!」

1月7日なので、最初に「いーなー、」って付けますか!

本気で羨ましがるのも、皮肉っぽい感じでもオッケー!フィクションでもノンフィクションでもオッケー!

○「いーなー、お前んち、クリスマスじゃないのに、七面鳥出てきて。」

○「いーなー、吉田んち、風呂にもテレビ付いてて。ファッションホテルかと思ったぜ!」

○「いーなー、2千円札でお年玉もらって。俺なんて、2千円分の割引券だったわ。」

などなど。

思いつかない人はフリーメッセージ、お待ちしております!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、「新年を迎えて、ぐったり。何があった?」

解答例→年末のカウントダウンが1万から始まり、未だに終わらない

渡部陽一か!

解答例→褒められた事に気を良くした嫁が「ミニスカサンタ」のコスプレを未だにしている

すがり過ぎ!

発想&発送は自由だー!

では、火曜朝9時に☆

月曜日の振り返り〜世界の阿部

2020年1月6日(月) 12:59

こんにちは!こんばんは!!

1月から月曜日も担当させていただくことになりました!
よろしくお願いします。

今日のテーマは「飽きるあるある」
インフォ文にもあった通り
・子供のおもちゃの飽きの早さ

これ本当に飽きるあるあるの王道ですよね。

でもこれって大人にも言えるかも・・・。最初だけ大切にして後はもう・・・。笑

なんでも新しいものを欲しがりますが時には今使っているものを
最後まで使い古すという事も大事ですね。

・園児対抗歌合戦
今週は笹口こども園さんから 3名のお子さんに元気よくお歌を披露してもらいました。
偶然にも将来の夢が2人被って「虫博士」 虫に今でも関心があって嬉しかったです。

・BACK TO THE PAST
今週は 1990年の1月にタイムスリップ!!
この年はスーパーファミコンが発売された年なんですって。
懐かしすぎるろ!!!(まあ阿部は生まれてすらないんですがww)

・川柳源一郎
やはりゴー〇のネタが多かった。そんな中でも新潟県の高校生がスポーツで大活躍も嬉しい話題でしたね。
元気をありがとうございます!!


さて、明日のGOTはモトキさんがお相手です〜!
インフォの更新までもう少しお待ちください〜!!

deco

世界の阿部でしたん♪