IMFORMATIONインフォメーション
2019年12月12日(木) 16:00
木曜Gottcha!!
木曜Gottcha!!は恒例のお題曜日!
糸魚川市 RN 迷探偵コロ助さんの企画を採用させていただき
「それとも・・・」でお送りしました!
まずは!!
先週、このインフォをさぼりました!!!
大変申し訳ございません!!
帰る際に、何か忘れてる・・と思って車に乗って、
あ!と思い出して、明日やらないと!と言ってまた忘れるのループでした。
で、今日もそれです。
16時UPになっていますが、実際は17時55分ですw
ダメですね。
思い出した時にやらないと。
「明日できることは明日やろう」
これダメですねw
世界の阿部がうるさいんですよ。
おい!忘れてるぞ!って。
すっごい上から言ってくるんですよ。
分かっていてもできないことってあるじゃないですか!
世界の阿部のバカ!!
ラマもバカ!!
鬼もバカ!
え?鬼さんは関係ない?
('Д')
話が脱線してしましましたが、
今日も番組にたくさんのメッセージをいただきありがとうございました!!
来週はいよいよ、リスナーの皆さんが選ぶ 袋とじ2019の第1位を発表します!
やはりあの企画が・・・w
また、ご応募いただいた方の中から抽選で新粘り紙もプレゼントします♪
そして!!明日のGottcha!!(仮)はもときさんです!
担当Dは世界の阿部です!
文句ばっかり言ってくる世界の阿部です。
それでは来週も、木曜Gottcha!!をよろしくお願い致します!!
木曜Gottcha!!担当
Mr.Child櫻井でしたっっつっつっつ!!!!!!!!!!!!
2019年12月11日(水) 17:53
本日恒例のお題曜日!今週は、糸魚川市RN迷探偵コロ助の企画を採用!以下本人企画書!
明日(木曜日)のお題、リベンジでお願いします!
前に、志村けんさんと研ナオコさんの夫婦コントネタで
夫「ただいまー」
妻「おかえりなさい。お風呂にする?ご飯にする? それとも‥な・ま・た・ま・ご。」 ってやつ。
今回は夫婦の前提を取っ払って、自由発送でいかがでしょ?例えば、
?部長が部下に一言
「○○君、この後さ、飲みにいく?さっさと帰る?
それとも…オールで(朝まで)残業してく?」
→今ならアウト!働き方改革。
?行き着けのお店のママが
「いらっしゃーい!ビールにする?日本酒かな?
それとも…閉店後、アタシといいことする?」
→何だろねー?
てな感じでお願いします。
了解!
「Aにする?Bにする?それともCにする?」
のパターンで、シチュエーションは自由ってことね!
基本はCでボケればいいんでしょうが、その辺はみなさんにお任せします!ww
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「〇〇が一番おいしく感じる時」
・今週の袋とじ〜2019袋とじアワード!4位&3位の発表!
・ヤンの気ままにドライブ〜秋葉区C57で駄菓子三昧!
今日やっとタイヤ替えましたて!
タイヤを新品にしたんだけど、なかなか納品されなくてさ。ww
いつ降るのかビクビクしてましたが、これでいつ雪降っても大丈夫!
ってか、なるべくならあんまし降って欲しくないけどさ。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年12月11日(水) 12:26
師走でなんだかバタバタ忙しいし、仕事、しんどいですよね〜〜〜笑
使えそうなものは、積極的に使っていきましょう!!w (怒られますね)
☆本日のゲスト☆

今日は9時台、「原価がオープンな家づくり」でおなじみの、
オープンシステム新潟から、萩野建築設計の萩野正明さんにご出演いただきました!
★長靴族のコーナー
JAみなみ魚沼の青木さんに、「白菜」についてお話しをうかがいました!
白菜の葉などにできる黒い斑点は、ポリフェノールなんですって!!
鍋や漬物などなど、この冬も白菜たっぷり楽しんでいきましょう!!
★DNAのコーナー
「どんな歌でも鈴の音を被せればクリスマスソングに聞こえる説」の検証をしました!
結果は・・・立証!!!
お答えいただいた方の、約70%の方が「聞こえる」とのことでした〜!
なまらがっとさんは、「レア」バージョンの粘り紙GETです!
明日も引き続き、ヤンさんがお相手です!!
お楽しみに〜〜〜!!!

DNAのコーナー、たくさんのご意見ありがとうございました!!
鈴の音に、もっと緩急や、抑揚があったほうがよりクリスマスっぽくなるのでは?!
など、お寄せいただいたアドバイスをふまえ、これからも制作に励んでいきます。
ぜひこれからも、「こういうの検証したら?」「これが知りたい!」などなど!ありましたら、
リスナーのみなさんと一緒に、番組づくり楽しんでいけたらと思います!
2019年12月10日(火) 19:17
正当な理由もないのに会社や学校を休むことを「ズル休み」と言いますね!
さすがに今はそんな事出来ませんが、学生のころなんてしょっちゅう!ww
ただ!先生や会社の上司だってバカじゃない!
もっともらしい「言い訳」を用意しないと、休ませてなんて貰えません!
そこで本日のお題!
〜「休む言い訳して!」〜
・「すみません課長、今日おばあちゃんのデイサービスの人が急にこれなくなっちゃったんで、お風呂入れてやらんきゃね〜んすわ。今日休ませてください!」
・「あっ課長?今日急にワイハ〜に行きたくなっちゃって!!今、伊豆諸島上空です!」
・「課長もご存じかと思いますが・・・奴らが来たみたいなんすよね。どうしても僕がいかなきゃならんのです。えっ?会議と地球の危機とどっちが大事なんすか!このわからずや!」
・「先生・・・たしかに勉強も大事です。ただ、勉強ってのは人生においてのあくまで一部分にすぎないと思うのですよ。今日はもっと大事な何かの為に・・・休みます。」
・「この前見ちゃったんすよね、保健室の真美子先生とキスしてるの。先生もやることしっかりやってんすね〜。ってことで、今日僕休みま〜す!」
などなど、休むための言い訳考えてみて下さい!
あと、実話編も面白そう!
実際にこんな言い訳した!
こんな言い訳を言われた!
ってやつね!
世の中には猛者がいるからね〜ww
期待しております!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画〜クリスマスの鈴鳴らしてれば、どんな曲もクリスマスソングに聞こえる説!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
今日のDNAは、リスナーさん企画を採用してみました!
詳細はDNAで詳しくお話しますが、説が実証されたのかみなさんにアンケートを取ってみたいと思います!
アンケートご協力者の中から、粘り紙3名に贈呈いたします!!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!