火曜日 8/28 「いいだろう!?」モトキ

2018年8月27日(月) 17:26

deco
 

今年の音髭、本当に楽しかったし感動した。

 

全ては書ききれません。

 

上越市出身のマイヘアがトリ。

 

熱かったなぁ。嬉しそうだったなぁ。

 

「元彼氏として」って曲があるんですが、「前の彼氏の俺は、音髭でトリやってるし!」って歌ってて爽快だった。

 

絶対、その彼女からしてみたら自慢の元彼だよね。

 

今日は胸を張って自慢しちゃおう!

 

例→「いいだろう!?俺、hydeと喋ったぜ!音髭のステージ上がったぜ!だけど、スワンダイバーは足が震えて歌えなかったぜ!」

 

頭の「いいだろう!?」はマストにしますか!

 

本気の自慢、そんなにうらやましくない自慢、作り物(ボケ)自慢、なんでもオッケーよ!

 

上の例は最後にオチつけるパターンね。

 

思いつかない人はフリーメッセージで全然オッケー!!

 

では、ラインナップ〜!

 

◎モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

 

◎ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

 

人それぞれ、笑いに対する観点、笑いのツボは違うものです!このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白いお答えを送って下さい!

 

さて、今週のお題は、

 

「番組のエンディング、女性パーソナリティーが言った とんでもない一言とは?」

(最後は、see you!で締めます)

 

回答例→「ここまで一度も噛まずにお送りしました!see you!」

 

言わんでもいいわ!

 

回答例→「この後、雨が降るようです。洗濯物を外に干したまま お出かけの皆様、ざまあみろですね。see you!」

 

なんてこと言うんだ!

 

発想&発送は自由だー!!

 

では、火曜朝9時に☆

 

月曜日 8/27 「ユニフォーム&制服あるある!」ヤン

2018年8月26日(日) 19:49

 皆様職場には、制服=ユニフォームってあります?

 アタシみたいな仕事は、スーツを着る必要もないんで、今の時期なら短パン&Tシャツで全然OKなんすけど、普通はそうはいかないもんね。

 学生ん頃なんて、もっとユニフォームによる制約があった!

 まず学生服ね!

 部活やってる人だったら、ユニフォームってのはある種誇りじゃん!

 今日は、そんなユニフォームについて語っていただきたい!

〜「ユニフォーム&制服あるある!」〜

・バトミントン女子のユニフォームがやたらかわいい!

・我が社の制服が変!

・俺選!この会社の制服がイカす!

・野球のユニフォームで、ソックスをやたら出している奴は足が速い!

・普通のOLさんの制服でも、しゃれたスカーフを装着するだけで、キャビンアテンダントさんみたくなりがち!


 などなど、「ユニフォーム&制服あるある!」大募集です!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!

・DNA活性化計画〜???


 日本伝統のユニフォームって言ったら、「学ラン」ですよね?

 ただここ最近、どんどん学ランが無くなってきているこの事実!!

 アタシでさえ、高校になったらブレザーだったもんな〜。

 当時の学ランって、既製品で色んなバリエーションがあったのさ!(変形学生服)

 中学まではいくら制服とは言え、先生に怒られるのを覚悟するなら、それなりに制服も選べたわけ。

 ところがブレザーになると、もはや既製品が無い!

 みんな似た素材・似た色の既製品を買うか、仕立て屋さんに行って改造するかで、かっこよさを競っていたな〜・・・。

 会社の制服とかはどうなの?改造する??


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

金曜日 8/24 「◎◎と○○達-●●●-」モトキ

2018年8月23日(木) 13:51

さあ、迫ってまいりました、「音楽と髭達〜ONE STORY〜」
今日は前日記念穴埋め大喜利をやりましょう!
「◎◎と○○達〜●●●〜」

◎○●の部分を皆さんが埋めてください!!

達は必ず付けてください!

例えば、
・「ヤン と 愉快な仲間 達〜焼酎一杯八円おじさん〜」

・「甲子園 と 金足農業野球部員 達〜夢をありがとう〜」

・「山根 と 取り巻き 達〜楽屋には大量のケータリングを〜」

などなど!

思いつかない人はフリーメッセージでオッケー!

そして金曜日のみ10時台オープニングの2曲目はしりとりで曲を繋げいていきます!
今週は「よ」から始まる曲を募集!!採用者には「粘り紙」をプレゼント!!(被ったの場合は抽選)
「よ」から始まる曲のリクエストもお待ちしています〜!!!!!!!!!!!!

もちろんそれ以外の曲はどの言葉から始まる曲でもOK!!


では、ラインナップ〜!

◎虎の穴1

◎フィッシャーズチェック!
新潟の釣り情報はお任せ!

このコーナーではリスナーの皆さんから店長へ聞きたい「釣りにまつわる質問」を募集中!!!!!!
番組まで「フィッシャーズ質問宛て」と書いて送ってください!もしかしたらあなたの疑問を店長が答えてくれるかも!?
(※こちらの頂いた質問は一度フィッシャーズのチェックが入ってからの回答となりますので少しお時間を頂きます。ご了承ください)


◎虎の穴2


では、金曜朝9時に☆

deco






本日のゲストのAyakaさんです☆




deco




いつもセクシーな衣装です!!
ありがとうございました!!


 

木曜日 8/23 「続・カレンダー作るぞ!」ヤン

2018年8月22日(水) 19:45

 本日のお題曜日は、水曜日に引き続き「カレンダー作るぞ!」で行きたいと思います!

「明日もやろうぜ!」って言ってくれた2名の方には、「越後魂粘り紙」を贈呈しますのでご安心を!


 では、水曜日に頂いたアイディアをもとに決定した事項です!

?〜一月ごとの12枚

?〜サイズはおおむねA4サイズ

?〜スケジュールを書き込める枠・欄を作る。

?〜月曜から始まる

?〜川柳・格言・おもしろフレーズなど、文字を入れる。

 ここまでを決定事項とさせていただきます!


 なので今日はいよいよ核心部分!

 みなさまには、1月〜12月までの一か月分をまるっとプロデュースしていただきたい!

 「図柄+文言」をセットで考えるってことですね!

 なので、全体としての統一性は無くていいです!

 水曜日にも、アタシをうならすいいアイデアいっぱいあったじゃん?

「ご当地の名産品とそのレシピ」

「顔出し看板で撮影して、その観光地のPR文」

「コスプレしてからの格言」

 とかね。(笑)

 とにかく、1月なら1月に一番マッチしてるか、面白ければOK!!

 あとしつこいようですが、これはあくまでアタシ個人の企画です。

 なるべくいろんな所で権利問題が発生しないようにご配慮願います。

 アタシの能力でも交渉可能なようなら頑張ってみますけどね!(笑)

 よって、本日の神は12名!「神12」とさせていただき、神の皆様にはオナニーカレンダーを贈呈したいと思います!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「高校野球」

・今週の袋とじ〜タイミングぴったりのミュージック花火を作ってみた!

・ヤンの気ままにドライブ〜大地の芸術祭PART2

 本日プレゼントあります!

 番組ディレクターのMr.Child桜井君提供、第100回夏の甲子園大会「中越高校の記念ペナント」1名様!!

 わざわざ準々決勝の一番混む日に、早朝から並んで買ってきてくれたんだと!

「せっかくの記念大会ですし、リスナーさんのプレゼントになれば…。」

 なんていい奴だ桜井!!

 桜井君の男気プレゼントを欲しいって方は、番組あてにメッセージお寄せください!

 エンディングで抽選させていただきます!
deco
  
 では、水曜日分の「神10」の発表です!

・三条市 RNスベスベマンジュウガニ

・小千谷市 RNマジカル☆バロス

・北区 RNチッピ

・東区 RN超獣ブルーザーポロリー

・十日町市 RNかっちゃん

・十日町市 RNイービルオブジョイトイ

・燕市 RN水は大切

・南魚沼市 RNキャンターマン

・上越市 RNハイブリッジ

・胎内市 RNフルカウント


 以上の10名です!

 ネタが被った方も結構いたので、その辺は厳正に(ランダムで)抽選させていただきました!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

水曜日 8/22 「カレンダー作るぞ!」ヤン

2018年8月21日(火) 19:55

 ヤン48歳の目標で、「カレンダーを作る」が採用されました。

 RN WIZARDさんアイディアありがとうございました!

 カレンダーってさ、少なくとも年末には仕上がってて、翌年から使えるようにしなきゃならんじゃん?

 12月頭にお配りするとして、その前にいろんな作業を要するわけですよね。

 しかもこの企画はFM-NIIGATA関係なく、アタシ個人の企画です。

 おそらく時間も手間もかかると思われます。

 なので、今動かなきゃならん!



 そこで本日のお題!

〜「カレンダー作るぞ!」〜

 今んとこのアタシのプラン

・2か月に一枚の写真

・なるたけ新潟ローカルらしい図柄

・サイズは卓上サイズで、自立式。

 まあこんなもん。(笑)

 ただ!みなさんご存じの通り、アタシこういう方面ノーセンス!!

 全てぶち壊してもらってOK!!

 企画のメインは、「1月〜2月は、お正月の雑煮で、鮭が入ってるのを食べるか、ブリが入ってるのを食べるかで悩む絵!」みたく、デザイン面での企画が欲しいですが、さっきも言った通り、全てぶち壊してOK!!(笑)

 別に毎月違う写真にしても、サイズを変えてもOKっす!

 今回も企画採用者の中から抽選で10名様を「神10」として、オナニーカレンダーを贈呈させていただきます!!(笑)


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 ちなみにさ・・・。

 カレンダーを製作できるって会社にお勤めの方とかさ、写真には自信があるぜ!って方とかはいらっしゃる??

 なにせ手弁当で作るので、なるたけ経費がかからないようにしたいと思ってさ。(オマケしてね!)

 Gottcha!!リスナー考案&Gottcha!!リスナー制作のカレンダーだったら、面白いな〜って思ってさ。

 毎度毎度のオンブ企画、ご協力お願いします!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco