IMFORMATIONインフォメーション
2017年11月1日(水) 14:10
本日恒例のお題曜日!今週は(も)長岡市RN男はつらいわよの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題提案です
今回はまさかの二週続けての「ガンダムネタ」となりますがいかがです?
アムロの有名なセリフ、ガンダムを発進させる時の「アムロいきまーす!」
の「いきまーす」の部分を変えて「なんでやねん」と突っ込まざるを得ない文言を考えましょうという
題して
アムロ・ヤンの「そんげな報告要らんろ!!」アムロなんと言った?
〜例題〜
アムロ!一身上の都合により、今月で辞めまーす
アムロ!味噌汁、ゴハン、おかずの順番で食べまーす
アムロ!洋式トイレの時はペーパーを10枚重ねで水の上に敷きまーす
アムロ!トウキョー二ーゼロ二ーゼロを応援しまーす
アムロに限らず差し支えない様な有名人やFM新潟パーソナリティに主語を変えて「今、そんな報告必要?」と思わせる様な文言を考えましょう。
まさに前代未聞!(笑)2週連続のアムロです!
言っておきますが、来週は無いっすよ!(笑)
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「少年マンガ」
・今週の袋とじ〜 学力テスト〜おバカ回答プレミアム〜
・ヤンの気ままにドライブ〜妙高の紅葉!
本日の言い出しっぺRN男はつらいわよから、
「自分の分の粘り紙は、お題参加のみなさんに使ってください!」
との提案がありました。
おそらく、「2週連続で貰うのは心苦しい・・・。」ってことなのでしょう。
なのでこうします。
まずRN男はつらいわよさんには、粘り紙のカラーバージョンは差し上げます。だって、正当な権利だもの。
んで、参加リスナーさんにも粘り紙出しましょう!
いつもの通り、9時台&10時台のチャンピオンに1枚ずつ。
そして、参加していただいた方の中から抽選で2名の方にプレゼントでどうでしょう?
みなさまのご参加お待ちしています!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2017年10月31日(火) 15:39
みなさんのクラスにも、一回は来たことあるんじゃない?「転校生」
転校してきた時点で、かなり注目されるわけだけど、アタシが小2の時に、初日から人気者になったやつがいた!
そいつ、お父さんの仕事の都合で、シンガポールから転校してきたのね。(日本人)
それだけでもかなり注目されんじゃん?!
休み時間にもなれば、
「ねえねえ、英語でうんこってなんて言うん?」
「シンガポールって、うちの中でクツ履くん?」
とか、質問攻め!
さらに、その日の体育の授業がサッカーだったんだけど・・・・上手いんさシンガポール!!(笑)
転校初日から、クラスの人気者ですよ!
そこで本日のお題!
〜「転校初日から人気者の転校生とは?」〜
・見た目が超絶○○に似ていた!
・初日から人気者になった自己紹介がコレだ!!
・先生がやたら転校生に卑屈!
・かめはめ波が出せる!
・ベンツで登校した!
・逆に、ドン引きされた転校生!
などなど、「転校初日から人気者の転校生」大募集です!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
んで、そのシンガポール君ですが、アタシも一生懸命仲良くなろうと努力したんすよ。
だけどこれまたお父さんの仕事の都合で、3か月くらいでまた転校・・・。
今シンガポール何してんのかな???
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2017年10月30日(月) 15:54
さて、ハロウィン当日ですよ!
ハロウィンと言えば、「トリック オア トリート!お菓子くれないといたずらしちゃうぞ!」ですよね!
でもさ、もう飽きましたよね。
よし!ハロウィンの新しい台詞を考えますか!
例えば、
野球のユニフォームの仮装をして、「ヒット エンド ラン!失敗したら昔のプロ野球選手みたいにセカンドバッグ持たせるぞ!」とか、
コックさんの仮装をして、「ビーフ オア ポーク!鶏肉っていう選択肢はないんだからね!!」とか。
なんでもオッケー!
さぁ、ハロウィンの新しい台詞を考えよう!
ま、基本的にゴッチャはメッセージフリー、なんでもオッケーよ!
では、ラインナップ〜!
◎モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
◎新潟わんにゃんペット情報局(今日のペッツ&動物にはトリビアクイズ)
◎我が家〜晴れのち幸せ
○10月31日はハッピーハロウィン!「オタクんちのハロウィンは?」
回答例→うちは全員で仮装パーティーをする仲良し家族です。今年はお母さんがブルゾンちえみさん。お父さんと僕がwith Bをやる予定です!!
○大喜利「モッチャ ハロウィンパーティーとは?」
回答例1→みんなでブタミントン
ふるっ!何が楽しいんだよ!
回答例2→100%、アキラ100%(全員アキラ100%)
服を脱ぎ捨ててお盆持ってるだけだろ!
発想&発送は自由だー!!
では、火曜朝9時に!
2017年10月29日(日) 18:00
忙しい人や、効率を求める方々に重宝されているのが「一石二鳥」
一連の流れで、二つの事が片付いたら、誰しも得した気分になれますよね?
そこで本日の「あるある!」は?!
〜「一石二鳥あるある!」〜
・アルコール摂取と、栄養摂取が両立できる「焼酎の牛乳割り」
・鍋物の蒸気で、蒸し料理で一石二鳥!
・仕事中に、手首&足首に重りを仕込んで、仕事と筋トレの一石二鳥!
・リバーシブルのトレーナー着用は、日替わりファッションと洗濯回数を減らす一石二鳥だ!!
・嫁が友人と行く年一回の旅行。嫁のストレスを癒すのと、自分のストレスを癒すのに一石二鳥だ!!
などなど、「一石二鳥あるある」大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!
・DNA活性化計画〜???
家事のスペシャリストである主婦の皆さんなんかは、一石二鳥の技をたくさん持ってるんじゃない?
例えば、圧力鍋でなんかを煮ている20分の間に、効率よく家事をこなす人とかさ。
人によっては、「一石三鳥」とか「一隻四鳥」ってひともいるのかもね!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2017年10月25日(水) 17:51
本日恒例のお題曜日!今週は、加茂市RN三十路のあんにゃの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題に挑戦させて下さい。
機動戦士ガンダムでアムロレイがブライトに2度殴られた時に、「2度もぶった。親父にも殴られた事ないのに」って言うのは名言中の名言ですよね。
その後のブライトのセリフをみんなで考えてみませんか?
題して「機動戦士ヤンダムでブライトがアムロに言った一言は?」
例題1 「あっ!そうなん?じゃあ記念にもう一発!」
例題2 「お前そういうプレイ好きらろ?」
なるほど、アムロのセリフは、皆さんに認知されてると思うけど、その後のブライトさんのセリフにも注目したいよね!
原作ではどうだったっけな?
なんとなくアムロをたしなめてたような気が・・・。
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「海外旅行」Mr.child桜井君が海外旅行に行ったため。(笑)
・今週の袋とじ〜久々!ツンデレかるたの世界PART3!
・ヤンの気ままにドライブ〜南魚沼の本気丼!!
今週の袋とじは、何年ぶりかな?ツンデレかるたの世界です!
ツンデレワードが読み札になってるかるたね。
この世界の巨匠・西條しいな嬢に、読みを発注してますので、出来上がりは期待していいと思いますよ!
さらには、シークレットゲストも登場です!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!