IMFORMATIONインフォメーション
2016年12月6日(火) 19:50
学校ってやっぱ特殊!
学校でしか使わない道具とか、学校でしか見たことないモノって多いよね!
そこで本日の「あるある」は!?
〜「学校アイテムあるある!」〜
・中学一年の英語の教科書、最初のページに何が書いてあった?
・習字道具に絵の具、数のお稽古・・・持ってくモノ多過ぎ!
・技術室の万力で指挟んだ!!
・校庭の遊具!
・卒業生たちの卒業制作の作品が不気味!
などなど、学校にあるアイテムあるある大募集です!
では、本日のラインナップ!!
・DNA活性化計画〜???
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
例にも挙げたんだけど、学校の校庭に遊具あったっしょ?
アタシの小学校には、十人ブランコ、ブランコ、鉄棒、うんてい、地球儀みたいなジャングルジムみたいな回るやつ、ジャングルジム、砂場・・・いろいろあったけどな〜。
今はもう見る影もないね。
危険!って理由で撤去されたらしい。
危ないものは置かない!ってのも分かるけど、外で遊ぶアイテムが無いと、ますます子供が外で遊ばんと思うんだが・・・。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2016年12月5日(月) 20:34
先週土曜日、久々に結婚式司会をしました。
何と!新郎も新婦も俺の知り合いだった珍しいケース。
新婦は昔からの仲間で、新郎は新潟プロレスの前田選手!
出会いは、ある会で酔った前田選手が彼女をナンパしたらしいです。
そういえば、昨日は「別れ」をテーマにしてたみたいですね。
今日は逆の「出会い」でいきますか!?
◯最初の出会いは喧嘩!殴り合って仲良くなった!
◯こんな場所で出会いました!
◯こんな奇跡的な出会いでした!
◯道でぶつかった女性と結婚した!
◯数十年ぶりに出会った!
などなど。
ま、基本的にゴッチャはメッセージフリーですよ!
ラインナップ〜!
◎モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
◎新潟わんにゃんペット情報局(今日のペッツ&動物にはトリビアクイズ)
◎我が家〜晴れのち幸せ
○今日は姉の日!「オタクの姉ちゃん、どんげ人?」
回答例→うちの姉ちゃんは、勉強、運動が出来て、面倒見もいい、最高の姉ちゃんです。大好きです。シスコンと言われてもいいです!そんな姉ちゃんが最近、結婚しました。大泣きしましたが、姉ちゃんの幸せを願っております。
○大喜利「姉御肌、もちゃこ姐って、どんな人?」
回答例1→ハエを撃ち落とす時、ヨーヨーを使う
スケバン刑事!!!!
回答例2→「飲みに行くならショーヤだろ!!!!」
寺田恵子に憧れてるな!!!!
ベタでもシュールでも何でもオッケー!
発想&発送は自由だー!!
では、火曜朝9時に。
2016年12月4日(日) 18:23
何事にもそうだけど、出会いもあれば別れもある・・・。
今日はそんな「別れ」にスポットを当ててみたい!
〜「別れ際選手権!」〜
・別れ際「いままでプレゼントしたもの全て返せ!」と言ってきた元彼!
・もうドロドロすぎて思い出したくも無い!
・お互い気持ちよく、すっぱり別れられた上手な別れ!
・「頼む!最後にもう一回!」って言ってるS氏!(笑)
などなど、別れ際エピソード大募集です!
そうですね、秀逸作品には「越後魂粘り紙」贈呈いたしましょう!
では、本日のラインナップ!!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!
別れ・・・なにも恋愛にこだわらなくってもいいか。
変化球好きのあなたは、別角度での参加もOKっすよ!!
よっし!!M-1見るぞ!!(笑)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2016年11月30日(水) 19:53
本日恒例のお題曜日!今週は、阿賀町RNエネルの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題なんですが、こんなのはどうでしょう?
ケンシロウの決め台詞
「お前はもう、死んでいる」
で遊びませんか?
例題
「あたたたたたたたー!」
「レコ大の受賞者はもう、決まっている!」
例題
「あたたたたたたたー!」
「ヤンさん、お前はもう、新潟で天下をとっている!」
こんな感じで遊びませんか?
はい了解!
「あたたたたたたたー!」のSEはこちらで用意しますので、そこに続く言葉を考えてください!
例題では「おまえはもう、死んでいる」って名言ををもじっていますが、そのほかの北斗の拳の名言で行きたい人は、解説希望っす!
アタシも北斗の拳に詳しいってわけじゃないんで。(笑)
どういうシチュエーションで言った、どんなセリフをもじりました!ってのがあれば紹介しやすいと思います!
では、本日のラインナップ!!
・新潟県民意識調査ONE〜「ガチャガチャ」について!
・今週の袋とじ〜ピコ太郎の最新アルバムをチェック!
・ヤンの気ままにドライブ〜県北の日帰り温泉巡り!
北斗の拳もそうだけど、息の長い漫画って多いよね!
アタシらが現役で少年ジャンプ読んでる時代の漫画を、リアルタイムで10台の若者も認知してるというね!
逆に最近は、媒体が増えたせいもあるのか、作品の本数自体が増えていて、流行りすたりが早くなってる気もします・・・。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2016年11月29日(火) 20:25
そろそろ「冬」の足音が聞こえてきた昨今、冷えた体をあっためたくなる時期でもございます!!
そこで本日の「あるある」は!?
〜「温泉&銭湯&スパあるある!」〜
今時のご家庭なら、たいがいはお風呂完備なはずですよね?!
だけど、自分家以外の風呂・・・「温泉」「銭湯」なんかは別の趣があるじゃないすか!!
・自分家の風呂ではしないけど、温泉ではしちゃう作法!
・日帰り温泉の鉄板ルーティーン!
・先頭にいがちな常連客!
・男子禁制!女湯の秘密!
・私的この銭湯最高!
などなど、自分の家以外のお風呂あるある大募集です!!
では、本日のラインナップ!!
・DNA活性化計画〜???
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
アタシは結構「あつがり」なので、じっくり長湯は苦手!
なので、日帰り温泉とか行くと、その他の施設に注目しちゃう!
例えば、マッサージとか休憩所のメニューとか、マッサージ機の充実とかね!(笑)
よく聞く話だけど、デートで日帰り温泉って何が楽しいん?
温泉がメインなら、ほぼほぼ楽しい部分は共感できないと思うんだが、支持者は多い!
もし、その辺の事象を知っている人がいたならレクチャー希望っす!!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!