火曜日 8/12 「いざ、決戦!!」 モトキ

2014年8月11日(月) 17:37

さあ、いよいよ本県代表の日本文理高校が甲子園に登場します!

台風で2日遅れてしまいまして、モッチャの日に決戦となりました!

全国でも強豪校として有名になった日本文理高校。

大分も全力で倒しに来るでしょう!

絶対に負けられない戦いがここにもサークルKにもある!

皆さんの中で、今までどんな決戦がありましたか!?

一つでも、ランキングにしてもいいですよ。

僕はランキングにしてみました。

俺の決戦ベスト3!

第3位、中3の3月、高校受験の日!

第2位、今年の3月、ヤンズファクトリーを卒業したいと、ヤンさんに告げた日!

第1位、今年の6月、絶対に、なんかやられるんだろうなーと予想していた、アジャコングが参戦したチャリティープロレスの日!

3位、2位は大成功。

1位はボロボロにやられました。

自分の決戦でも、世の中で印象に残っている決戦でもオッケー!

2009年、夏の甲子園決勝戦の決戦は興奮したよねー!

相撲では、若乃花と曙の決戦が好きでしたねー。

柔よく剛を制す!サイコー!!

ってか、基本的にゴッチャはメッセージフリー!

何でもいいので、お待ちしております!

では、ラインナップー。

1、ザ・クロマニヨンズのヒロトさん、マーシーさんからメッセージが!!!

2.新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ

3、我が家〜晴れのち幸せ

○配布の日、オタク配ってる?

回答例→うちの息子は夏休み、牛乳配達のバイトをしています。早起きして頑張ってます!お金を稼ぐことの大切さを学んで欲しいです。

○大喜利!ティッシュ配りのモッチャ君、誰ももらってくれない!どーして?

回答例1→深夜2時、無人駅の前で配ってる

もらってくれないっていうか、人が居ないんだろ!!

回答例2→「俺の配り方は、ブリティッシュスタイルだ!」と、ほざいてる

配り方にスタイルなんかねーよ!!

発想&発送は自由だー!!

では、火曜朝9時に。

月曜日 8/11 「目玉焼きの黄身を・・・。」ヤン

2014年8月10日(日) 17:03

 特別な日に、よりにもよって台風!

 新潟祭の花火も中止になるし、甲子園も順延・・・。

 FM-NIIGATAでも花火観覧のイベントが中止になって、ご迷惑をかけた方もいたかもしれません!

 花火自体は、月曜日に順延の可能性があるけども、それじゃ〜都合がつかん!ってこともあるもんね!

 日曜日に予定されていた、日本文理高校の初戦も、火曜日にズレこみました。

 けど、俺コレに関しては感謝してんのね。

 どうやら火曜日の日中仕事が無いんで、TVで生観戦できそうなんさね!(笑)

 まぁ、楽しみは後に取っとくってことで、納得しようかな。


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・夏飯カップ〜中間報告的な!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!


 さ〜て、本日のお題は!?

〜「食べ方図鑑!」〜

 先日美容院で、「目玉焼きの黄身をいつ食べる?(うる覚え)」ってマンガを読んだんさ。

 主人公が、様々なモノの食べ方で悩み、正解を探そうとするマンガなんです。

 例えば、目玉焼きの黄身をどのタイミングで食べるか!?

 アタシはこのマンガの主人公と同じで、箸入れる第1投で、黄身を割って、醤油を垂らし、白身を黄身につけながら食べる。

 ところが、主人公の彼女は、黄身を割らずに最後まで残し、最後は黄身を割らずに一口で食べちゃう。
 
 んで、

「なんでおまえ、そんな食い方なんだ!」

 っつってケンカになったりするんだけどさ。(笑)

 他にも、生卵ご飯の食べ方、焼き鳥を串からはずすか、とか色んな食い物の食べ方、楽しみ方で葛藤する主人公が面白かったのです。

 そこで本日は、いろんな食べ物の、こだわった食べ方を集める「食べ方図鑑」でいってみましょう!!

 多分、良く食べるスタンダードな食べ物の方こそ、いろんな食べ方があると思うんだよね。

 沢山のご意見お待ちしています!!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

木曜日 8/7 「お題曜日!トリビアリバイバル!」ヤン

2014年8月6日(水) 11:01

 本日恒例のお題曜日!今週は、江南区RN進撃の凡人の企画を採用!以下本人企画書!!


 明日のお題挑戦です。
かつて人気番組でトリビアの泉ってありましたよね
それをGottchaでリバイバルしてみるのは
どーでしょ?

例題

1・米どころ新潟の有名なお米、コシヒカリ。
原産は福井県である。

2・新潟県では天気予報で紫外線の強さを表す単位で
シゲール度数というものがある。
使用例「天気予報です。明日の予想シゲール度数は90と
とても高く外出の際は日傘を持つようにしましょう」

3・【しげる】という意味は新潟の方言では
日焼けして肌が黒くなることをさす。
使用例「昨日、釣りいったらさー。首と腕がこんなに
しげったよ〜」

などなどウソ、ホントを交えてヤンさんが思わず
「へぇ〜」と言ってしまうようなトリビアを
集めてみようつーことです。
あ、コシヒカリの原産が福井県なのはホントですよ

 OK!あの名番組をリバイバルっすね!

 リアル話、ネタ共に大歓迎ですが、一応真偽のほどはお書き添えいただくとありがたい!!

 なにぶん浅学なもんで・・・。(笑)


 では、本日のラインナップ!!

・新潟県民意識調査ONE〜???

・今週の袋とじ〜???

・ヤンの気ままにドライブ〜阿賀町・阿賀野川ライン舟下り!


 緊急報告!!

 Gottcha!!×銀座コラボTシャツの再販決定っす!!

 8月6日10時から、県内銀座5店舗で絶賛販売中!!

 前回手に入れられなかった方、銀座へ急げ!!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 8/6 「なんちゃってクリスマス!!」

2014年8月5日(火) 19:23

 ※銀座コラボTシャツ追加販売!緊急決定!※

急なお知らせで申し訳ありません!
今日10時から、追加販売してます!
作業服の銀座、県内5店舗で販売中!
まだGETしてないあなた!!
よろしくお願いします!!

月曜日にさ、

「思い出の曲なんで、かけてください!」

 っつってリクエスト来たんで、ワムのラストクリスマスかけたじゃん!?

 これが意外にも良かったんさね!(笑)

 以前モトキが、真夏に冬曲特集したけど、今日はさらに絞り込んで、クリスマスソングしばりをやっちゃいましょう!!

 南半球は、真夏にクリスマスを迎えるわけだけど、っぽい気分は味わえるかな?


 では、本日のラインナップ!!

・DNA活性化計画〜???

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!

 
 さ〜て、本日のお題は!?

〜「なんちゃってクリスマス!!」〜

 曲もクリスマスなら、みんなでクリスマス気分になってしまいましょう!!

・今年のプレゼントをサンタにおねだり!

・クリスマスあるある!

・ヤンちゃん、クリスマスプレゼント持って来たよ〜!

・クリスマスにこんなことしてました〜!!

 などなど、おそらくクリスマス当日には、絶対Gottcha!!ではやらないクリスマスで盛り上がろう!!

なんちゃってクリスマスプレゼントは
長靴族に登場のサンクスファームから
黒崎茶豆1kgを30名様に!
欲しい方は、住所氏名しっかり書いてね!

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 8/5 「夏は祭りだ!!」 モトキ

2014年8月4日(月) 18:05

今日は、先月ニューシングル 「OLE!OH!」をリリースした
木村カエラさんのティッシュBOXを4名の方にプレゼント!

清野、夏祭りを満喫しております!

先々週末の津南祭りに始まり、

先週末、金曜日は長岡祭りで神輿を担ぎ、土曜日は長岡花火を観て、日曜日は地元 阿賀野市のだしの風祭りのMCをしてました。

心地よい疲れがまだ残っております。

祭りはやっぱテンション上がるよね。

では、勝手にランキング!

祭りでの出来事ベスト3。

第3位、神輿の上に乗る女子に心うばわれる

第2位、テンションが上がり、よさこいに乱入するが、全然ついていけなくて、、そして、バテる

第1位、花火大会で酒を飲み過ぎて、結局、花火を観てない

でも、長岡花火のフェニックスは、どんだけ飲んでても感動するわ。

マジで今年のフェニックス10も良かったー。

あ、県内の祭りで面白イベントあったら教えて下さい。

昔、越後加茂川夏祭りで、ユンボキャッチャーって言うのがあったんですよ。

UFOキャッチャーをユンボでやるって言うやつ。

あれ、斬新で面白かったなー。

まだあるんろっか。

ま、基本的にゴッチャはメッセージフリー!

何でもいいので、お待ちしております!

では、ラインナップー。

1、越後スパスパラダイス(今週は阿賀野市 五頭温泉郷!タレコミきぼんぬ)

2.新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ

3、我が家〜晴れのち幸せ

○タクシーの日!オタクの送り迎え事情!

回答例→学生時代、うちのじいちゃんが軽トラに乗って駅まで迎えに来てくれたのがいい思い出です。当時は俺、軽トラマンって言われてました。。

○大喜利!モッチャタクシーの変わったサービスとは?

回答例1→ムーディーな曲を流してくれる

運転手がおっさんだったら、気持ち悪いわ!!

回答例2→高橋レーシングのドライバーを雇っている

絶対、危険運転するだろ!!

発想&発送は自由だー!!

では、火曜朝9時に。