水曜日 10/8 「泣くあるある!」ヤン

2014年10月7日(火) 18:46

 来週の「気ままにドライブ」の枠で放送予定ですが、新潟県内の信じらんない田舎に行ってまいりました!

 集落には20世帯ほどの方々が住んでいらっしゃるのですが、その生活文化が独特!!

 まず公共交通機関が来てないのはモチロン、お店も無い!学校も無い!郵便局や役場の支所も無い!

 つい最近まで、冬場は完全なる孤立集落!雪の積もってる間は、外部との接触が一切無いってトコ!TVもね〜、ラジオもね〜すわ!

 だからこそ未だに、灯油は一切使わず、冬場はほとんどの家庭で薪で暖房!全ての家屋に薪ストーブか囲炉裏!(買いに行くのも大変!)

 食料もほとんどが集落で採れたモノでまかなってる!

 スゲ〜な〜〜〜〜〜〜!!ある種憧れるな〜!!

 家の形とかも、なんだか特徴的!豪雪地は豪雪地なんだが、魚沼の高床式とは真逆の低床システム・・・なんだか、文化が違うんであります!

 不便は不便と思うんだが、なんだか憧れる部分もあるんさね!

 集落に「簡易宿泊施設」とやらがあるんだけど、今度合宿でもしてみる???


 では、本日のラインナップ!!

・DNA活性化計画〜おならの臭い激減法!

・俺たち長靴族〜十日町市の金沢さん!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 さ〜て、今週の「あるある」は!?

〜「泣き あるある!」〜

 最近年のせいか、やたら涙腺ゆるいんだよね〜。

 TV見ては泣き、人の話に泣き、自分の話に酔って泣き・・・。(笑)それが恥ずかしいもんだから、ごまかしたりしてさ。(笑)

 みなさんも、よく泣くシチュエーションありませんか?

例)

・あれ見ると必ず泣いちゃう!

・アイツこう言うと必ず泣くよね?

・こんなはずじゃなかったのに、なんで泣いちゃったんだろ?

・この話を聞いて泣け!

・泣いてからが強いアイツ!!

 などなど、「泣く」あるある大募集です!!


 ちなみにアタシが一番最近泣いたのは、新潟競馬場でG1のファンファーレが鳴った時です。


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 10/7 「人生に一度くらいは言えるかなぁ。」 モトキ

2014年10月6日(月) 16:09

先週の土曜から、玉三郎 チャリティープロレス ゼロワン 秋の陣が始まりました!

MCは白岩マシロックでした。

俺はバレないように、ライガーのマスクを被って行ったのに、横山選手に、「お前、清野だろ!!」と、言われちゃいました。

これは、藤波選手が言った、「お前、平田だろ!!」をパクった発言です。

「お前、平田だろ!!」は、プロレスファンなら誰もが知っている名ゼリフなのです。

マスクマンの正体を、藤波選手があっさりバラしちゃったんです(笑)。

プロレスには、数多くの名ゼリフが存在します。

中でも俺が一番好きなのは、猪木さんが言った、「試合前に負けることを考えるバカがどこにいる!!」です。

このセリフを吐いた後、アナウンサーを殴ったのです(笑)。

かっこいいなー、猪木さん。

俺もカッコいいセリフを言いたい!

そこで、一度は言ってみたいセリフ ベスト3!!

3位、「やめなさい、俺を取り合うのは!」

2位、「850円ですか?あ、10000円しかないなー。はい、お釣りはいらないですよ。」

1位、「盛り上がってるかー!?アリーナー!!スタンドー!!WOWOW生中継を観てるやつらー!!」

皆さんはどうですか?!

勝手にランキングはテーマも勝手に決めてもオッケーです。

引き続き、もかわりょうの一言ネタも待ってます。

ま、基本的にゴッチャはメッセージフリー!

何でもいいので、お待ちしております!

では、ラインナップー。

1、越後スパスパラダイス(今週は阿賀町 角神温泉!タレコミきぼんぬ)

2.新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ

3、我が家〜晴れのち幸せ

○先週火曜日は世界翻訳の日!おたく、外国語、翻訳できる?

回答例→うちの娘は大学でフランス語を選考していたので、ペラペラです。私に対して、たまにフランス語で喋りかけてくるから参ってしまいます。。

○先週から繰り越し!大喜利!モッチャ語「ホペカラプースカドゥーン」を翻訳せよ!

回答例1→「皆さんにはチーズケーキ、私にはコンペイトウが出されました。」

全員でチーズケーキで統一してあげて!!

回答例2→「いやぁ、気持ち悪い。昨日飲みすぎたなぁ。あのNo.3くらいのホステスに、ウィスキー濃い目!って言わなきゃ良かったなぁ。」

長い!!あんな短い言葉に、そんな意味があるの!!!

発想&発送は自由だー!!

では、火曜朝9時に。

月曜日 10/6 「部長にハンコをもらえ!」ヤン

2014年10月5日(日) 18:07

 日曜日は、新潟競馬場で12年ぶりとなるスプリンターズステークスG1が開催されました!

 残念ながら(混んでるのが嫌で)、競馬場には行けませんでしたけど、TVで見る限り、スッゲ盛り上がっていましたね!!

 G1のファンファーレを聴いたら、思わず涙こぼれてしまったて!(笑)

 馬券的には残念賞だったけど、我が新潟で、あんな良いレースがあったことに感動!現場にいた人が羨ましいわ!!

 まだ現時点で結果出てないけど、凱旋門賞はどうなったかな?

 日本の悲願叶うか楽しみです。


 では、本日のラインナップ!!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・アノマチック天国特別版〜キテミテキタクを特集!!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!


 さ〜て、本日のお題は!?

〜「部長にハンコをもらえ!」〜

 会社勤めをしている以上、何をするにも上司の許可が必要ですよね?

 会社への要望、休暇の許可、企画書の裁可・・・・。

 事あるにつけ、上司のハンコが必要なわけです。

 そこで、本日皆様には(株)Gottcha!!の社員になってもらい、部長のハンコをもらっていただきます!

・新潟は雪国の為、サマータイムならぬスノータイムでの出勤を提案いたします!・・・採用!!

・今日の昼帯に、なじみの宅配嬢がレア出勤なんで、休みもらっていいすか?・・・・却下!!

・本指名10回につき、1回のアフターが出来るスタンプカードを作りたいのですが?・・・採用!!

 などなど、あらゆる事で部長に裁可を仰いじゃえ!!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

木曜日 10/2 「お題曜日!良い子悪い子普通の子!」ヤン

2014年10月1日(水) 11:03

 本日恒例のお題曜日!今週は、東区RNアニキプリンセスの企画を採用!以下本人企画書!!


 アラフォー以上の世代は見た事があると思いますが、欽ドンという番組があったのを覚えていますか?
その中で「良い子悪い子普通の子」というのがあったのを覚えていますか?
明日のGoccha!!ではそれを三段ボケをして遊びましょう。題して、

【ヤンドン!良い子悪い子普通の子】
例えば、蟹と甘エビのセット編。
良い子・タラバガニと伊勢海老のセットが送られる。
普通の子・海にいる仔ガニと甘エビのセットが送られる。
悪い子・カブトガニと腐ったザリガニのセットが送られる。

部下・後輩。
良い子・言わなくても自分がやって欲しいことをやってくれる。
普通の子・自分の言う事を忠実にやってくれる。
悪い子・タクシー運転手に域内計らいをしたのに、言ってないのにやっぱり釣りくださいと言い自分の懐に入れる。

という感じで良い子と普通の子ではよくある人や行動などを書き、悪い子でボケる企画はいかがでしょうか?

 はいはい、欽ちゃんのド〜ンとやってみよう!だったっけ?

 いっそ今日は、「子」の概念から外れて、「犬」「先生」「家」「虫」など、なんでもありで行ってみよう!!


 では、本日ラインナップ!!

・新潟県民意識調査ONE〜???

・今週の袋とじ〜???

・ヤンの気ままにドライブ〜2014国際グルメグランプリ。


 今日、請求書書かなきゃな〜。(笑)

 先月すっかり忘れてて、本部長に怒らったんさね。

 すっかり若年性痴呆予備軍になってますわ!

 水曜日のDNAじゃないけど、イメージね。イメージ・・・。


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

水曜日 10/1 「卒業アルバム&文集あるある!」ヤン

2014年9月30日(火) 15:54

 今一つ欲しいものがあるんすよね。

 それは、マイ包丁!!

 たま〜に、魚釣ってきたりすると、自分で捌いたりするんだけど(見よう見まね)、やっぱ普通の包丁だとやり辛いんさね。

 肉厚の出刃包丁だと、綺麗におろせるのかなとか思ってさ。

 気持ちいいんさね!綺麗に三枚におろせると!(笑)

 近々ストックバスターズとかで取材ね〜ろっか。(笑)


 あと、本日FM−NIIGATA開局記念日です!!

 バブルゾーンでは、開局した27年前の楽曲を募集します!リクエストもよろしくっす!!!


 では、本日のラインナップ!!

・DNA活性化計画〜もの忘れ防止法!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!上越市諏訪 山岸マサ子さん電話出演!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!!

・9:22頃 去年「古町音楽祭」グランプリ受賞の森本真伊子さん電話出演!


 さ〜て、本日のあ「あるある」は!?

〜「卒業アルバム&文集あるある!」〜

 最近、スポーツ選手なんかが、世界で活躍すると、小学校時代の卒業アルバムが取り上げられたりしてますよね?

『やっぱ、この頃から志高いわ〜!』

 みたく思ってしまいます。

 そこで今日は、みんなの卒業アルバム&文集あるあるでいってみましょう!

・俺の私の将来の夢は?

・赤面!!卒業文集にこんな恥ずかしい文章を!!

・3年生で転校すると、卒業アルバムは2冊載るのか?

・流行のポーズ!

 などなど、卒業アルバム&文集あるある大募集です!!

 ちなみにアタシ、小中高と、卒業アルバム全紛失!!

 多分誰かに貸したままか、誰かが持っていったままなんだろうな〜。


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!