月曜日 4/18 「久しぶりに電車に乗った」ヤン

2011年4月17日(日) 18:03

 日曜日、物凄い久しぶりに新幹線以外の電車に乗った。越後線の吉田駅から新潟駅までの間、ほんの小一時間の電車の旅(?)でしたが、なんか気持ちよかったなぁ〜。

 内野駅の辺りだと思うんだけど、学校のグラウンドに桜が満開でさ、みなさんゴザひいてお花見してましたわ。

 いつも見慣れてる町の景色も、線路側から見るとなんだか新鮮!毎週車で気ままなドライブしてますが、たまには電車もいいモンですね。

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜ことぶき保育園さんを特集!

・アノマチック天国〜もう一花咲かせましょう???

・川柳源一郎17文字勝負〜今週も5.7.5で源ちゃんをKOだ!!

 土曜は若干肌寒かったけど、日曜は絶好のお花見日和!みなさんもお花見やりましたか??各地からのお花見便りお待ちしています!

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

木曜日 4/14 「本日恒例お題曜日!新語で遊ぶ!」ヤン

2011年4月13日(水) 12:10

 本日恒例のお題曜日!今日は中央区R.N.トモクローズの企画を採用!以下本人企画書!

 『タクる』って略語しってますか?
意味:タクシーに乗ること

では、最近使われるようになった
『枝る』ってしってますか?
意味:極限まで睡眠を取らないこと 寝る間も惜しんで働くこと
   上司に恵まれず必要以上の努力を強いられること
   枝野官房長官の頑張りから生まれた派生語


これを踏まえ、題して『Gottcha!!的な新語を考えよう!』です

例1『りこる』
意味:素足の人が年下の女性と結婚すること
  

例2『うのる』
意味:フライを、おでこでキャッチすること
   俗に、名古屋に本拠地を置くチームで活躍した遊撃手が得意とする捕球法

例3『しげる』
意味:日焼けもしていないのに年中日焼けをしているかのような黒い顔の人
   俗に、『噂の刑事トミーとマツ』のマツ役でサウスポーギタリストのことを呼ぶ場合もある

どうでしょ?
あそびましょ!

 はい!遊びましょ!ガチで今流行ってる新語も大歓迎です!では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜新語・キャッチフレーズをリサーチ。

・ケイリンのススメ!〜モトキの競輪リポート。女性選手・田中選手インタビュー。

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで。

 過去いろんな新語・流行語があったけど、長期間にわたって使われる、もしくは定着したモノって少ないよね。

 この前TVで久しぶりに「チョベリバ」ってのを聞いて、必要以上に恥ずかしかったわ。特に使ってたわけじゃないのにも関わらずさ。

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 4/13 「ひさびさ遊園地!」ヤン

2011年4月12日(火) 13:15

 久々に新潟が誇る遊園地「サントピアワールド」に行ってきました。世界に名だたる高所恐怖症のヤン・・・最初は気持ちよくこなせたんだけど・・・。

 恐竜ジェットコースターとか、ロックンロールみたいなのはまだOKなんだけど、最悪だったのは観覧車ね!

 高い所にいるだけでもダメだっつ〜のに、観覧車で2席しかない「カップルシート」にのらせられて、何年かぶりの恐怖を味わってきたわ!

 そのカップルシートってのがえげつなくてさ、いわゆる箱型じゃないんだわ!ほんとソファーが吊るされてる感じ!安心感0なわけさ!

 同じ高所恐怖症の人は同調してもらえると思うけど、高所にいる時点で苦手とかのレベルじゃないのよ!もう恐怖極まりない!最初から最後まで目を閉じて乗り切りました!

 楽しいはずの遊園地が、最悪のメモリーになってしまいました。ウゲェェェェ〜!では、本日のラインナップ!

・DNA活性化計画〜まだまだ続く花粉症シーズン!

・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。

・俺たち長靴族〜江南区のミソ・漬物製造業者をご紹介!

 俺今度、朝日村だったかにある恐怖の吊橋を渡るんだよね・・・。観覧車は完全に能動的に処理できたけど、今度は自主的に渡らなきゃなんだよな・・・。

 こわい!!!こわい!!!こわ〜〜い!!!んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 4/12 「フライングキッズ」 モトキ

2011年4月11日(月) 13:47

数年前、取材で訪れてから高田の夜桜の素晴らしさにハマりました。

今年も観桜会が始まったと言うことで行ってみました。

ガーーン!!

まだ咲いてね〜!!

とんだフライングキッズだぜ。

でも、屋台はたくさん出てましたよ。

今週末には満開で賑わうんじゃないかな。

結局、上越のリサイクルショップで古着を購入して帰って来ました。

何しに行ったんだか。。

では、ラインナップ〜!

?越後スパスパラダイス(新潟県内の温泉の魅力を伝えます!今週は瀬波温泉!情報キボンヌ!!!)

?ラ・フォル・ジュルネ新潟(真木さんに色々聞いちゃおう!)

?聞かせて!プリーズ ミー

表テーマ:「ドラマ100選」

回答例→はいすく〜る落書き。不良達のはちゃめちゃドラマ。内容とブルハーツの主題歌が合いすぎ!レンタルしてる店ないかな?

裏テーマ:「視聴率取れね〜・・・!このドラマのタイトルとは?」

回答例1→「ずっこけ教頭奮闘記」


なぜ教頭をフィーチャーしたぁぁ!!?

回答例2→「364回目のプロポーズ」


フラれ過ぎだわ!!

皆さん、考えてください。聞かせてください。

フリーメッセージも待ってます。

では、朝九時に☆

月曜日 4/11 「松山・石川両選手に拍手!」ヤン

2011年4月10日(日) 16:24

 ゴルフにはあんまし興味のないヤンですが、今年のマスターズには心躍ります!普段なら「たかじん」見てるんだけど、なにげにつけたマスターズの中継見てハマっちゃったわ。

 若干19歳のアマチュアである松山選手が、世界の強豪相手に互角の戦い!石川選手も初の予選突破で、気合の入ったプレイ!見てて気持ちよかった!

 しかも、両名とも爽やかなルックスと立ち居振る舞いで、日本人の好感度上がったんではなかろうか。

 石川選手にいたっては、今期の賞金+バーディー×10万円を義援金に回すとのこと。他に食い扶持はあるんだろうけど、なかなか真似できる事じゃないよね。

 オレも負けてらんね!とは思うものの、TSUTAYAの募金箱に1000円入れるので精一杯だったわ。

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜新潟市・ことぶき保育園を特集。

・アノマチック天国〜妙高いもり池の水ばしょう祭。

・川柳源一郎17文字勝負〜今週も5.7.5で源ちゃんをKOだ!!

 TSUTAYAで募金する前、マンガ本のコーナーにおりましたら、小学生の男の子がやってきて、

「ヤンさんですよね?」

 っていうわけ。

「うん。そうだよ。」

 って言ったら、

「僕は応援してますから・・・。」

 ってお母さんのトコに走っていきました・・・。ありがとう・・・。お母さんにも応援してもらえるように頑張るわ(笑)。

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!