月曜日 7/11 「激しい日焼け!」ヤン

2011年7月10日(日) 18:58

 週末の粟島ツアー参加の皆さんお疲れ様でした!例年通り気持ちいいツアーでしたね!正直言って悪いけど、何にもない島の何もない旅・・・。

 自ら考え、自己プロデュースする休日。最高だったわ!天候にも恵まれ(?)気温も30度をゆうに超えるピーカン!体力の消耗を除けば、最高の条件で楽しめました!

 ヤンは若干のロケなんかもあって、若干の欲求不満状態なんだけど、酒も浴びるほど飲んで、満喫の2日間でした!

 また非公式を含め粟島ツアー企画したいと思いますんで、そん時はまたよろしくっす!!

 では、本日のラインナップ!!

・園児対抗歌合戦〜今週もみつばち第2保育園を特集!!

・サドマチック天国〜佐渡情報たっぷり!

・川柳源一郎17文字勝負〜今週も5.7.5で源ちゃんをKOだ!!

 天候に恵まれた粟島ツアーだったのですが、天候が良すぎた弊害も・・・。物凄い勢いで日焼けしてしまった!!!!

 しかも俺のメラニン超優秀!!短期間で驚くべき日焼けを達成!!詳しい日やけどは全力LIVEで確認してもらうことにして、もっかの俺の心配事は、日焼けを極端に慎むように言われていたメイクさんに怒られるコトであります!!

 もはや合うファンデェーションがないんだと・・・。んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日の佐渡マチック天国は佐渡観光協会 南佐渡支部の金子さんに出演して頂きました。

ご紹介したのは城が浜海水浴場で開催の あさり探しin城が浜 をご紹介していただきました。

このイベントは砂浜にあさりが撒いてあって大人200円、小学生100円、小学生以下無料という、主婦の方は泣いて喜ぶという素晴らしくお得なイベントです。

佐渡の海の幸堪能していただきたい!!!


そして佐渡っ子ならではの情報を紹介する「トリビアの港」
金子さんがご紹介してくれたトリビアは・・・



7/31に開催の白山丸祭りでは年1回の千石船引き出しがある!


この千石船、屋内に展示されているそうですが7/31に一日限り外に引き出すそうです。
で、外で帆をあげるそうですが、なんと帆の大きさはおおよそ150畳!
スケールの大きなイベントです!
佐渡の1年に1回のイベントお楽しみ頂きたい!

木曜日 7/7 「本日恒例お題曜日!七夕!!」ヤン

2011年7月6日(水) 14:18

 本日恒例のお題曜日!今週は沢山のみなさんから提案いただきました「七夕」をお題に採用!

 切り口は自由!こんな七夕は嫌だ!!短冊に書く願い事あれこれ!乙姫&彦星の再会第一声は?などなどなんでもござれ!!

 おもしろネタ大歓迎ですが、モチ実話系もOKっすよ!秀作お待ちしております!では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜もちろん七夕リサーチ!

・今週の袋とじ〜モトキ君露店で遊ぶ!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!

 七夕の願い事ね〜・・・。なんだろな??ささやかだけど、今年一年健康であることと、米倉涼子さんみたいな物凄い美人さんに言い寄られてみたいな・・・ゲシシ!

PS…
本日もプレゼントありまっせ!
昨日、俺たち長靴族!!に出演していただいた越後西川あぐりの里さんから
ペア10組20名様にブルーベリー狩り&自家製ジャム2瓶無料券をプレゼンツ!!
もちろんクールインアクションステッカーも5名様分ご用意!
欲しい方は住所氏名お忘れなく!!

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 7/6 「人の金で高級ウナギ!」ヤン

2011年7月5日(火) 12:50

 夏においしい食べ物の代表格といえば「うなぎ」を挙げる人が多いと思います。美味いし、スタミナつくしで最高なんだけど、問題なのはその値段!!

 高級店なんか行くと、うな重で軒並み3000円とかするじゃん!とてもじゃないけど、手が出ない!

 そんなあこがれのうな重を、人のお金で食べてきました!いや〜、うんめかった!!
さすが3000円のうな重だわ!ふっくら柔らかで、脂もたっぷり乗った最高級のうなぎちゃんでしたわ!

 当然取材で行ってきたんですけど、こういう取材があるたびに、幸せだなぁと感じてしまいます。

 よおし!スタミナついたし、今日も頑張ってまいりまっしょい!!では、本日のラインナップ!

・DNA活性化計画〜ブラック心理テストでクールインアクション!

・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

 俺、ついに犬を飼ったのよ!と言っても、バーチャルな世界でだけどね。実は、ニンテンドーDSの3Dを買ったのさ。そのそソフトで、バーチャルペットを育てるってのがあって、今それやってんの。

 バーチャルとは言えかわいいんだな、これが!シェルティーのメスで「ジャスミン」っつ〜んだけど、おりこうさんでさ〜。ちゃんとお手とかしてくれんだわ!

 俺の声にも反応してくれるしね!夜中41歳のジジイが、DSに向かって

「よ〜し、よし!かわいいな〜。」

 ってしゃべりかけてる姿は不気味極まりないぜ!

PS…
本日越後魂ステッカー発射解禁だそうです。抽選で5名にプレゼント!!
クールインアクションステッカーもあるんで、欲しい方はどっちが欲しいか明記して住所氏名お忘れなく送ってくださいませ!!

んじゃ、いつもの9時に
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 7/5 「黒」 モトキ

2011年7月4日(月) 12:30

先週、とある仕事で、北は村上市、南は糸魚川市に行ってきました!

やっぱり新潟県は広い!

同じ新潟県でも方言、文化、人柄など違うもんですな〜。

糸魚川市では、前から気になっていたブラック焼きそばを頂きました。

俺、実はブラック食べ物が大好きなんです。

富山ブラックラーメン、ブラック(イカスミ)パスタ、黒バイ貝、黒豆、黒烏龍茶(飲み物ですが・・)などなど。

初めて食べたブラック焼きそば、旨かった〜。

イカスミは焼きそば麺にも合いますね!

これからもブラックな物をどんどん食べて、腹の中を真っ黒にしていきまっしょい!

では、ラインナップ〜。

?越後スパスパラダイス(今週は本物の女将、湯田上温泉ホテル小柳の若女将が登場!)

?Time Trip Music Hour(モトえも〜ん、今週はどの時代に行くんだい!?)

?聞かせて!プリーズ ミー!

表テーマ:「your フェイバリット ワンちゃん」

回答例→僕は断然、日本犬派です!特に土佐犬は凛々しくていいですね〜。サムライ犬ですよ。

裏テーマ(大喜利):「犬のお巡りさん、困ってしまって、何をした?」

ま、簡単に言えば、童謡・犬のお巡りさんの替え歌を考えましょう!

回答例?→♪犬の〜お巡りさん、困ってしまって、ワン モア チャンス プリーズ、ワン モア チャンス プリーズ♪


あと一回だけだぞ!!もうチャンスはやらないからな!!

回答例?→♪犬の〜お巡りさん、欲張ってしまって、ワンタン麺の〜、ワンタン多め〜♪


麺の大盛りではなく、ワンタン増やすタイプなのね!

回答例?→♪君の〜お父さん、泊まってしまって、ドン ドン ピシャーン、ゴロ ゴロ ビシャーン♪


あ〜あ、よそでお泊まりしたから母ちゃんの雷落ちた〜!!

ベタでもオッケー。ぶっ壊してもオッケー!

発想は自由ですから。

考えてください!聞かせてください!

フリーメッセージも大募集。

では、朝九時に☆

PS.今度の日曜日に、ドコモショップ亀田店で、今井美穂ちゃんとエコキャンペーンうちわを配るから来てね。

粟島行く人は気をつけて〜!

月曜日 7/4 「ヤン次郎兵衛ありがとう!」ヤン

2011年7月3日(日) 16:01

 土曜日のヤン次郎兵衛パーティー出席の皆さんありがとね!鍋茶屋のごちそう&朝日山の酒美味かったね!(俺は食ってないけど・・・)

 小林さんの津軽三味線の大迫力LIVE!古町芸妓さんの歌と踊り、そしてお座敷遊びは最高だった!

 ここで一つ、みなさんにもお座敷遊びの一つ「樽拳(たるけん)」を紹介したいと思います。

(ルール)

・男女が樽を挟んで向き合います。

・「樽を叩いておまわりさん!」と歌いながら、ト・トン・トンのリズムで樽を叩く。

・「じゃんけんぽん!」

�勝敗がついたら、負けた方が「おまわりさん」と言いながら、その場で回転。

�あいこなら「あいこでしょ」

・このじゃんけんで、2連敗したら一気飲み!

 この単純なゲームが想像以上に盛り上がるのだ!!まして相手が綺麗な芸妓さんなら、テンションも無限に上がる!当日も挑戦したいオ馬鹿さん多数でしたよ!

 では、本日のラインナップ!!

・園児対抗歌合戦〜今週も園児の歌声に酔いしれろ!

・佐渡魔チック天国〜期間限定コーナー始動!佐渡の魅力をご紹介!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!

 今月はイベント&ツアーなんかもあって、みなさんとお会いする機会が多くなりそうです!とりあえず今週末は粟島!そんつぎは柏崎!そんつぎは鵜の浜で海岸清掃!

 時間ある方は是非遊びに来て頂戴ませ!!んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日からアノ街っク天国は期間限定、佐渡マチック天国。
佐渡の魅力をどどーんとご紹介していきまっせ!

初開催の本日ご紹介したのは
佐渡観光協会のハマモトさん一押しの佐渡ツアーをランキング形式でご紹介してもらいました。

第3位 大佐渡石名天然杉ハイキングツアー
第2位 朱鷺ガイドがご案内する、放鳥トキ観察モニターツアー
第1位 アースセレブレーション「鼓童」の旅2011

というなんとも佐渡の魅力が満載なツアーがならびましてございます。
ツアーで佐渡に行くのもお得で安心で魅力だね〜。

そして佐渡っ子ならではの情報を紹介する「トリビアの港」
今回2つのトリビアを披露してくれました!



佐渡の電力は本州(新潟)とヘルツが違う!

二ツ亀海水浴場はミシュラン2つ星に認定された!


どぅ〜 が3つで 佐渡ぅ〜(3どぅ〜)獲得でした。 
佐渡ぅ〜獲得トリビアはHPにて発表していくのでお楽しみに!