IMFORMATIONインフォメーション
2024年6月14日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。

仮称ほたるのあかり事業、気になりますね~!
ペットボトルを利用した「ペットボタル」!
太陽光パネルを使用したエコなイルミネーション。
秋になったら新たな小千谷のイルミネーションスポットが誕生するってこと~!
キレイな写真を撮りたいわ。
そして、このイルミネーションはただのイルミネーションではないということ。
市民のみなさんの感謝の想いを伝える&能登半島地震で被災された方々を応援するイルミネーション。
9月末から灯される予定です。
どこで見られるのかは、今後の発表をお楽しみに!
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
ーーーー
★おぢやピックアップ情報★
船岡山の蛍が見頃です!
船岡山は蛍がとっても有名です。
水が綺麗じゃないと蛍はいないと聞きますよね。
地域のみなさんが頑張って整備しているんですって。
ルールを守りながら、あなたもお出かけ下さいね!
2024年6月7日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。

先月行われた小千谷市市制施行70周年記念式典で小千谷のみなさんにお伝えした
お話を番組内でもお話して頂きました!
市長の想いが伝わるといいな。
いまの小千谷は「挑戦の小千谷」!
この挑戦に他人事ではなく自分事として向き合ってほしいなと思います!
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
ーーーー
★おぢやピックアップ情報★
7/20に鼓童交流公演が小千谷市民会館で行われます。
チケットは一瞬で完売しました・・・!すごい!
チケットをお持ちの方は楽しんできて下さいね~っ!
2024年5月31日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。

今週は、花火について!
市長が花火師だとは!!!!
しかも現役の!!!すごい!!!
現役市長が現役の花火師って他にいないのかも~っ。
そして、市長がお世話になった方に花火のプレゼントをしたという
エピソードもとっても素敵でした。
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
ーーーー
★おぢやピックアップ情報★
5月12日(日曜日)午前9時30分から
市制施行70周年記念、第69回市制施行記念市民駅伝競走大会が開催されます!
小学生も参加します。
みんなで応援して下さいね~!
2024年5月24日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。

今週は、切れ目のない子育て支援についてお話して頂きました。
働きやすい職場環境の輪を広げるための施策も色々とあるんですね。
親としてのスキルアップを支援する取り組み、
おぢやすくすく応援ギフト事業もあるそうです。
詳しくは、WEB上でも閲覧できる「小千谷市子育て支援ガイドブック」を
見て頂きたいです!色んな情報ギュッとまとまった冊子です★
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
ーーーー
★おぢやピックアップ情報★
9/28には中心市街地における「賑わい・交流・憩いの創出」を目的として、
本町1丁目に図書館等複合施設「ホントカ。」がオープン!
図書館だけでなく、小千谷の新たな遊び・挑戦ができるスポットになります!
子供がおもっきり遊べるスペースも併設されます。
完成が楽しみ!
2024年5月17日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。

今週は、泳ぐ宝石、錦鯉についてお話しました。
市長の錦鯉への想いがわかる放送回でしたね~!
錦鯉サミットに関しては、
全番組でも取り上げて話題になっていたので
よく覚えています!
サミットをきっかけに東京のイタリア大使館で小千谷の花火を
あげたのも素晴らしい!錦鯉が繋げた絆ですよね!
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
ーーーー
★おぢやピックアップ情報★
9/28には中心市街地における「賑わい・交流・憩いの創出」を目的として、
本町1丁目に図書館等複合施設「ホントカ。」がオープン!
図書館だけでなく、小千谷の新たな遊び・挑戦ができるスポットになります!
子供がおもっきり遊べるスペースも併設されます。
完成が楽しみ!

