月曜日よろしくお願いします!
今月からFM-HEADLINE月曜日の担当となりました。 あらためまして、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 初登板となった1月6日(月)の新潟市中央区の朝の空。 きれいですねぇ。 FM-H…
今月からFM-HEADLINE月曜日の担当となりました。 あらためまして、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 初登板となった1月6日(月)の新潟市中央区の朝の空。 きれいですねぇ。 FM-H…
2024年も残すところあとわずか。 皆様、今年も大変お世話になりました。 ありがとうございました。 さて、2025年も新潟市の白山神社さんの境内で流れる 新年のナレーションを担当させていただきました。 ご参…
洗濯ばさみをウサギのみみに見立てる手作りおもちゃを 教えてもらったので作ってみました。 なんだかしっくりこない。 家にある他の洗濯ばさみも試したのですが やっぱりしっくりきませんでした。 &n…
今日はゴッチャ内の中継で、アクロスプラザ長岡七日町にある おしゃれな雑貨屋さん、ハンプティーダンプティーにお邪魔しました! クリスマスも近いということで、店内はクリスマスの装飾でキラキラ✨ かわいいギフトも…
言わなければ、誰にも気づかれないと思うのですが、 3週連続で同じコーディネートで木曜日に出勤しています。 でもインナーは変わってます。 半袖のインナー → 長袖のインナー → 長袖の発熱インナー+発熱レギンス この時期に…
11月9日に新潟市体育館で行われた「仙女」、 仙台ガールズプロレスリングの試合を見に行ってきました。 夫が(^^; 私も行きたかったんですよ!! 里村明衣子さんの新潟最後の試合だったんですから…
11/5(火)、戻りました。
娘が、目を離したすきに私のスマホをタップ、タップ、タップ!! 気づいたら、ロック画面の壁紙が変わっていました。 10/25(金)、花柄に。 そして、10/31(木)はこちら。 いまより小さい時…
先日、新潟県立新潟商業高等学校に取材にお邪魔しました! 新潟商業高校では、アクサ生命が行っている「金融経済教育出前授業」を、 3年生の皆さんに向けて全6回にわたり実施しました。 その出前授業を受けた生徒さん…
10月の3連休は古町を満喫しました。 まず、古町で開催のイベントに知人が出るというので、観覧に。 アーティストを目指して東京で頑張っている 「ひはる」さん。 見かけたらぜひ応援お願いします^ ^  …
最近、ウオロクさんのサンマの塩焼き弁当にハマってます。 骨まで食べられるように火が通っていて、 ふっくらした身がとても美味。 毎回、頭から尻尾まで残さず食べちゃいます。
先日、新潟市中央区のDekky401で開催された 「親子で楽しもう!Kids Sweets」のMCをさせていただきました。 私がお邪魔した日は、笹団子づくりとミニパンケーキ作りの体験で、 私も笹団子づくりをさせていただき…
スマホへの興味が止められない娘。 気づくと、指が折れるのではと心配になるくらいの強さでタップタップタップ!! 昨日は写真を撮っていました。 娘と私の足。 これって、娘の前で私が頻繁にスマホを触っているから、…
先日、ANAクラウンプラザホテル新潟さんに取材でお邪魔させていただきました! ご紹介したのは「アシェット・デセール・コース<夏>」 デザート7品のフルコースで、これまでも何回か開催している企画です。 今回は燕市製のカトラ…
スギサキのアイス 神明神社隣のお店は残念ながら閉店してしまって、 いまは市内の和菓子屋さんが事業を引き継いでいます。 そんなスギサキのアイス、最近では、新発田のイオンでも買えるとのことで、お盆に味わいました…
暑い日が続いていますね。 冷たくさっぱりとしたものが食べたいなぁと思い、 昨日のお昼ご飯は、十日町市の玉垣製麺所さんのうどんにしました! こしがあって、ツルっとのどこしが良くて、とても美味しかったです! ツ…
新潟の夏の味覚のひとつ、とうもろこし! デイリーニュース土曜日担当の関根さんから、 おいしいとうもろこしをいただいたので、 さっそく茹でました! 甘くて美味し〜 ごちそうさまでした^ ^ &n…
娘、11か月になりました。 最近はベビーカーのフロントバーに足をかけ、ふんぞり返って座っています。 母は少し恥ずかしい。
アピタ新潟亀田店で開催中のアレーゼ新潟さんの フィアット・シトロエン特別展示会の模様を中継でご紹介しました! スタッフの草塩さんが、フィアット500、500X、シトロエンベルランゴの魅力を お話ししてくださいました。 丸…
夜中に部屋の隅で正座する娘。 ちょっと怖い 笑