
2023年5月20日
土曜日 競馬番組に平成ノブシコブシ徳井さんが出演してくれました。 東京で猫デココというコンビで活動していた頃、 僕らが出るライブのMCがノブコブさんということはよくあって… その頃から15年経って番組で共演…
土曜日 競馬番組に平成ノブシコブシ徳井さんが出演してくれました。 東京で猫デココというコンビで活動していた頃、 僕らが出るライブのMCがノブコブさんということはよくあって… その頃から15年経って番組で共演…
当たらないですね〜 競馬番組で予想する馬券が当たらないですよ〜 気を使われるレベルで当たりません(笑) 一点勝負なんでね、難しいのはわかってるんですけど… こそっと別の馬券で稼いでます!ってわ…
続いては椿寿荘。 ちょうど館長さんがいらしてガイドしてくれました。 田上の豪農といて名を成した原田巻家、その離れ座敷が椿寿荘です。 庇を支える丸桁は約20mもある天然絞りの吉野杉…
洗濯。 洗濯は好きですか? 僕はやっと好きになりました。 なぜ好きになったか? 家には洗濯機がありません。 洗濯は週に一度のコインランドリー。 まとめて洗ってまとめて乾かすまとめて畳む。 時間…
話題の「韓ビニ」行ってきました! 新発田市にできて、そのあと西区にもオープンだそうで! 商品はたくさんあったけど、とりあえずすぐ作れそうなものをゲット。 あ~、韓国行きたいなあ。…
「Let’s GO TO NIIGATA!!!!!」キャンペーン「サタナビ in 田上町」おでかけ生放送でお届けします★ 会場は、「道の駅たがみ」! お相手は、村井杏と中村智景!! 先週末、お先に田上町を満…
目を見て話す。 皆さんは得意ですか? 僕は苦手です。 自分が熱量高く何かを話す時ほど、下を向きます。 相手からしたら怖いですよね?笑 分かってはいるんです。 でも目を見て話すと魂がそっちに持っ…
私の母は服飾関係にはこだわりがあって、長年娘をやっていても 良いチョイスができないので、いつの頃からか 誕生日や母の日の贈り物は食べ物一択になっています。 今年の母の日は、アップルパイにしました。 &nbs…
木村あさみ氏がゴゴパリ内で言った 「生人間」 今もずっと面白い。 AIの木村さんという呼びかけに 「生人間です!」と返した木村氏。 「人間です!」が正解なわけで、 そこになぜ「生」を入れたのか? 生ビール、…
明日から暑くなるようで。。。 水分・塩分補給忘れずに! そして、私はもうサンダルシーズンインしましたw 1か月前くらいからかな?w 先日Twitterにもアップした今シーズンのお…
新潟で僕が初めてMCをさせてもらった番組 「にいがたメチャカワch」のディレクターさんが新潟を離れるということで飲み会を開催。 番組が終わって5年経ちますが、 改めて楽しい番組だったなと思っています。 &n…
長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~2023 今年も開催が決定しています🍙🍶🎶🎆 10/7(土)、8(日)、9(月祝) 今年も東山ファミリーランドでの3日間 開催です! SOU…
息子と万代シテイへ! こっそり服のブランドとカラーをリンクさせて、 私はデート気分www 和牛串が食べたいって言われて万代シテイパークでムシャムシャ。 息子が学校の…
今日は競馬番組のMC ゲストは蛍原さんでした。 蛍原さんに会うのは2回目。 すぐそばに蛍原さんがいる。 蛍原さんが話すことに笑い、進行している自分。 いやものすごいこと起きてるなと。 住みます…
5月13日(土)のサタナビをお聞きいただきありがとうございましたー!! 十日町市のあてま高原リゾート ベルナティオのフォーラムセンターからお届けしました! 放送ブースから見えていた水辺の景色、気持ちよかった…
ダメだ… ブログを毎日更新できない… お酒を飲むとダメなんだ… アラームを鳴らして書かなきゃいけない時間に気づかせる? あー悩んでるうに眠くなる… おやすみなさい
会場の朱鷺メッセ、2階アトリウムでも様々な新潟PRが! 実際に海外の要人やプレスの方がどこに注目されたかは同席できなかったのでわからないのですが 「新潟といえば・・・!」がいっぱい並んでいました。 &nbs…
きのう、5月11日からG7 in 新潟(財務相・中央銀行総裁会議)がスタートしましたね! 今日のFM HEADLINEでもご紹介しましたが、会場の朱鷺メッセに取材にいってきました!! メインはもちろん会議で…
関田ライブやります② 新潟県住みます芸人トークライブ 「長岡theよしもと」〜今、会いに行きます〜 6月4日(日)開演16時 料金:1,500円 出演:関田将人、大谷ってヤツですよ、 いっすねー!山脇、チカ…
5/12放送の「CH2020」内コーナー「CHARGE UP」では G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議をcheckします! 厳重な警備の中、早速取材に行ってきました。 新潟をPRするいい機会。 プレスセンタ…