☆ 1DAY プチ・レポート その1 ☆

2012年6月23日(土) 11:00

おはようございます。
レポーターの笹崎愛です(^^)

これから『第3回 おぢや こいこい 100円笑店街』に行ってきます♪

目印はFM-NIIGATAの赤いジャンパーです(^^♪

見かけたら、ぜひお声がけくださいね〜☆


*****【第3回 おぢや こいこい 100円笑店街】*****

日時:6月22日(金)午後6時から開催
6月23日(土)午前10時〜午後3時まで

会場:小千谷駅前の【東大通り商店街】と【中央通り商店街】
旭橋を渡って、【本町商店街】【平成商店街】
【サンプラザ前の通り】も参加!!

お問い合わせ先:【小千谷商工会議所】0258−81−1300

※参加するお店の目印は、赤と黄色ののぼり旗です。
※お車の方は、各商店街にある銀行の駐車場を利用できます。

☆『第3回 おぢや こいこい 100円笑店街』に、こーいこいっ!!☆

2012年6月22日(金) 21:00


レポーターの笹崎愛です♪

みなさーん!!
いよいよ「第3回 おぢや こいこい 100円笑店街」がスタートです!!
商店街が100円ショップに大変身しちゃいます\(◎o◎)/!
目印は、赤と黄色ののぼり旗です☆

今日、午後6時からスタートした「第3回 おぢや こいこい 100円笑店街」☆
明日は、午前10時から午後3時まで開催されていますよー!!

そこで今回は!!このインフォメーションページで、
レポーター笹崎愛が、プチレポートしていきます(^o^)/

そうです!!そうなんです!!
「愛ちゃん!!こいこい100円笑店街のプチレポートをやってみようか♪(^^)」と
結先輩から任命されたのです!! ドキドキ(*_*)

出来る限りになりますが、こちらでプチレポート頑張っていきたいと思います!!
どうぞよろしくお願いします(*^。^*)

みなさんも「第3回 おぢや こいこい 100円笑店街」に
ぜひ<おぢゃま>してくださいね!!

おぢやに〜、こーいこいっ!!(^^♪

☆ 第56回 み〜んな花丸っ!! 100点満点!! ☆

2012年6月20日(水) 18:00

◆丸山・・・結です!!◆
「今週は、さすがに、雨だね・・・」なーんて、
話していたゆいあいコンビの予想を裏切り!!!今日は、
見事に!!くもり空のすき間から、青空がチラ見する天気へ回復☆
どうやら、愛ちゃんも、晴れ女!?な予感がします!!笑

今日のメッセージテーマは、「あなたは、何点?」でしたが、
色んな自己採点がありました!!

何点かな?って考えて、自分を見直してみたり!!
そばに居すぎて気付けない、家族や同僚や友人のことを思うと・・
迷わず、100点!と胸を張って答えることが出来たり!!
ゆいあいコンビは、改めて、色んなことに、気付かされました。

私も、先輩(頼りないかもですが)として、
100点以上を目指して、頑張らねば!です!!!!><

来週は、6月最後の放送日!!
こいこい おぢや プログラム が 一周年を迎えて、
もう、1カ月が過ぎようとしているんですねぇ。。早い!!!!

お祭りの情報もお届けする予定なので、お楽しみに☆

では!!また来週、元気に、笑顔で、お耳にかかりましょう(^v^)♪


■二代目レポーターの笹崎愛です。■

『愛ちゃんも晴れ女!?(^^)☆』なんてゆい先輩に言われて、
ちょっと嬉しくなってる愛です!!

今日もお付き合いくださったみなさま!!
本当にありがとうございました(*^^)v

キュートな見た目と甘くてジューシーな『○○○狩り』!!とは、
『いちご狩り』だったんです♪

そして、今日のメッセージテーマ「あなたは、何点?」では、
私のここまでの二代目レポーターっぷりを自己採点いたしました!!
点数は【79点】!!
髪は一人で盛れないけど、点数は盛ってしまいました\(~o~)/

これから、120点目指してがんばっていきますね!!

今日も楽しいステキなメッセージ、たくさんありがとうございました!!
来週もどうぞよろしくお願いいたします!(^^)!

☆ 第56回 あなたの点数は? ☆

2012年6月19日(火) 14:00

◆丸山・・・結です!!◆
いやぁ〜やって参りましたね!じめじめ〜雨ザーザーの時期が(^^;)!
放送日は、晴れの日続きだった、この番組も・・・
今週は、さすがに、雨??な予感が!><

しかーし!!雨に負けずに!!ゆいあいコンビは、
元気に、笑顔で、番組をあなたのもとへ、お届けしていきますよ☆

今週のメッセージテーマですが・・『あなたの点数は?』でいきたいと思います!!
・作った料理がめちゃくちゃ美味しかった!100点!
・父の日に、花をプレゼント!でも、メッセージカードを忘れちゃった・・80点!
・夏までに、マイナス5キロ!と誓ったのに、夏目前の今、1キロも痩せてない!0点!
他にも、テストで自己最高は○○点!
今年の夏の目標は、サーフィンをマスター!目指せ!100点! などでも、OKです!
あなたの点数、ぜひ、教えて下さい♪お待ちしています☆

では!!20日お昼12時〜お耳にかかりましょう!!

今週も、水曜日のお昼のひと時は、
私達、ゆいあいコンビにお付き合いくださいね(*^v^*)♪

■二代目レポーターの笹崎愛です。■
雨は日は「あー雨やぁ(*_*)」って気持ちになるけど、
車を自動洗車してくれてる感じがするので、
たまには雨の日もいいなぁー(・o・)と思っている愛です♪

今回は『おぢやクラインガルテンふれあいの里』に
〈おぢゃま〉してきましたー!!
そして、ゆいあいコンビは「○○○狩り」をしてきちゃいましたよヽ(^o^)丿
キュートな見た目、そして、食べれば甘くてジューシー☆
さて、その正体とは・・・!?
みなさん、当ててみてくださいね〜(^−^)♪

ゆいあいコンビは明日も、
みなさんにハッピーな時間をお届けできるようがんばりますっ!!

お付き合いよろしくお願いいたしますね(*^^)☆


◆とっておきのオススメ夏ソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!

◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!

●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)


おぢやに〜・・・こいこい☆

☆ 第55回 小さくて、大きな、幸せ。 ☆

2012年6月13日(水) 20:00

◆丸山・・・結です◆
今日も、番組を聴いて下さって、ありがとうございました!!
放送中の気温は、常に、27度越え(+_+)あっちぇの〜ぉ!!
季節の変わり目で、急に気温が上がったり・・・
体調を崩している方も多いみたいですね。。お互い、気を付けていきましょうね!

しっかし!!こいこい*リスナーさんは、すごいのですっ。
今日のメッセージテーマは、「小さな○○」。
届いたほぼ全てのメッセージが、HAPPYメッセージだったんです!!
小さな楽しみや小さな幸せ など。。以下、少しご紹介させて頂きます!!

村上市 RN ゆきちゃん さん
『子供が初めての保育園へ。心配だったけど、
 「楽しかった!」と笑顔で駆けよってくる姿に、泣きそうになりました。
 少しずつ成長していってるんだなぁと実感。これが、俺の小さな幸せです。』

小千谷市 RN ぺこちょん さん
『体調を崩してしまったけど、気付いた事があります。
 健康で当り前のように毎日を過ごせていることが、小さな幸せなのかも!』

新潟市東区 RN 豊☆丸 さん
『ずばり!小さな備え!中越大震災からの教訓を活かして、
 水や缶詰、懐中電灯など、最低限の備えはしています!』


んもう・・あたたかなメッセージ数々に、
ゆいあいコンビは、気持ちが、ほわわんと和みました。

ネガティブではなく、ポジティブへ向かう、向上心!!
私も、心に抱き続けていきたいです><

こいこい*リスナーの皆さま!!
(Gottcha!!リスナーさんとかフィゲラーとか、ちょっと憧れだったのです・・・☆)
どうぞ、これからも、宜しくお願い致しますm(v v)m

では!また、来週!元気に、笑顔で、お耳にかかりましょう!!

お次は、愛ちゃんに、バトンタッチー☆☆

■二代目レポーター 笹崎愛です!■

バトン受け取りましたー!!
愛でございます(*^_^*)

こいこい*リスナーのみなみな様♪
今日も放送をお聴きいただき、本当にありがとうございました!!
すてきメッセージもたくさん☆ありがとうございます!!
毎回どんなメッセージが届くんだろ〜って、
わくわくして待っているんですよ(*^^)v

「おぢゃまします」では、小千谷縮の着付け体験をしました!!
小千谷縮って本当に!!軽くて、風通しがいいんですよ〜!!
みなさんにぜひ、体感していただきたいですっ(^^♪

そして、詩作台にて詩を詠んだのですが☆
「おぢゃまします」のページにアップしてありますので、
よかったらそちらもご覧くださいね(^.^)
ゆいあいコンビ作!恋愛バージョンの詩もありますよ〜ヽ(^o^)丿笑

最後に…
今日ゆいあいコンビがお揃いでつけていた『さくらんぼピアス』☆
これ、実は…ゆいお姉さまからのサプライズプレゼントなんですよー!!
私の今日の「小さなハッピーな出来事」でした!!

来週もお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします!!
ありがとうございました!