IMFORMATIONインフォメーション
2016年10月28日(金) 10:45
今日は、10月31日のハロウィンに先がけて・・・
おぢファンハロウィンパーティをします!
恵美&彩貴も仮装をしてお届けします!!!
恵美は、魔女の宅急便のキキ
彩貴ちゃんは、ぐでたま
ははははははははははぁ〜。(笑)
2人とも違う路線で仮装してみました!!!
どっちかというと逆な気もしますが・・・(笑)
プチ仮装も大歓迎!!
仮装をしてサンプラザにぜひお越し下さい!
番組終了後にちょっとしたプレゼントも用意しています。
今日は、おぢファンハロウィンパーティ待ってマース!!
2016年10月27日(木) 13:21
今週のおぢファンは、『ハロウィンパーティ』をします!!
私達も仮装をしてお届けします。
仮装グッズお持ちの方!カチューシャとかちょっとしたものでも全然かまいません。
一緒に仮装をして楽しみましょう!!!
サンプラザに遊びに来てくださった方には、ちょっとしたプレゼントもご用意しています。
お時間あるという方!遊びにきてみてくださいね(^v^)
ということで今週のメッセージサブテーマ
ハロウィンの仮装・・・変身・・・ってことで、、、
『変(へん)』に関するメッセージお待ちしています。
たとえば・・・
私の変なくせ。。。靴下を抜いた時にかならず匂いをかぐ
変な発言してしまった。。。学校の先生を思いっきり「お母さん!」と呼んだ。
大変なもの。。。階段もないのに、2階に出入り口のある家。
などなど「変(へん)」だな〜と思うこと。などなどメッセージお待ちしています!!
☆プレゼント☆
「小千谷市地域間交流センター 湯どころ ちぢみの里」無料入館券5組10名様に
プレゼントします。エントリーお待ちしています。
【10月 28日の放送内容】
●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「ガス水道フェア」について。
小千谷管工事共同組合 理事長 飛田野重美さん
ガス水道局 大平さん 生出演!
●「おぢやまるごとhunter!」
「堀儀」
●「知っとくおぢや」
・10月29日(土)「おぢや食の陣」
・10月30日(日)「岩沢駅前 秋の収穫祭」
・10月30日(日)「まっと秋の陣」
・11月3日(木・祝)「わかとち収穫祭」
・11月3日〜6日 「小千谷市展・総合文化展」
・11月3日(木・祝)「秋の岩沢ブナの森と函山城址トレッキング」
などなど、ご紹介します。
今週は、ハロウィンパーティ!!!!!!!
一緒に楽しみましょうね(^m^)☆
2016年10月21日(金) 14:34
今日もお越しいただきありがとうございました。
メッセージもいただきありがとうございました。
今日は、まもなく12年を迎えようとしている中越大震災について。
震災を経験した小千谷から、当時の様子や防災についてのお話を小千谷の方に聞いて
お届けしました。
今日、番組放送中もそうですが、鳥取県を震源とする地震がありました。
大きな地震を観測した地域の皆さん、どうか無事であって欲しいと願っているところです。
中越大震災の経験のお話などを伺っている今も、日本に地震が起こった。
いつおこるかわからない。という事をまじまじと感じました。
本当に、他人事ではない。私達の暮らす地域もいつ、また地震が起こってもおかしくないんです。今日は、放送を通して、また改めて防災意識・備えについて考えさせられました。
家でそなえている事についてのメッセージも沢山いただきました。
玄関には、非常用持出し袋や登山グッズ。赤ちゃんがいるので、赤ちゃん用の用品も追加しなければならない。災害の備えを改めて確認したいと思います。
などなど、そなえについて皆さん心がけている方が多いように感じました。
用意してるだけで、安心をせずに、定期点検も大切ですよね。
10月23日中越大震災から、12年をむかえようとしています。
この日に、用意している防災グッズの点検。避難場所の確認。家族の確認方法など
話す日にしてみてはいかがでしょうか?
私も改めて、防災グッズを見直したいと思います。
そして、10月23日は、小千谷市上ノ山にある小千谷市民学習センター 楽集館で
追悼式典と追悼の花火が打ち上げられます。
地震発生時刻午後5時56分には黙祷もあります。
私、細貝は当日午後5時55分頃から、楽集館から生リポートします。
〇今日のプレゼント!
おぢや震災ミュージアムそなえ館で販売をしている「命を守るホイッスル」を6名様に
プレゼントします。
もしもの時に、自分の居場所を伝えるための笛です。
来週の木曜日までエントリー受け付けています。
元気になった小千谷の農作物など、美味しいものが一堂に集まるイベント
☆☆「2016おぢや農林まつり」☆☆
10月23日(日)に開催されます。
小千谷会場と片貝会場とあります。
おぢファンコンビ 恵美&彩貴は、小千谷会場の司会をさせていただきます。
お時間あるという方!遊びに来て下さいね!!!
お待ちしています(^^)
来週のおぢファンは・・・・
『ハロウィンパーティ』をします。
私達は仮装をして放送しちゃいます!!!
仮装なにかもってらしゃる方!プチ仮装の大歓迎です!!!
サンプラザにお越しいただいた方に、なにかしらプレゼントも用意しています。
ぜひ、遊びにきてくださいね!!
お待ちしています!来週もよろしくお願いします(^m^)
2016年10月20日(木) 9:41
秋晴れか続いて気持ちがいいですね〜。
もう少ししたら紅葉も楽しめるんでしょうかね。
昼と夜朝の温度差があって、カゼを引いている方も多いようなので、
気を付けなければならないですね。
家に帰ったら、手洗いうがいを改めて、徹底しているところです。
さて、話は変わって・・・・
まもなく、10月23日で中越大震災発生から12年がたとうとしています。
震災を経験した小千谷から、改めて、震災当時の話や防災、そなえについて発信していきます
熊本地震から半年。今は、報道も少ししかされなくなっていますが、
まだ、まだ復興へは向かっていないところもあります。
いつなんとき、自分の今住んでいるところが、災害によって被災するかわかりません。
もしもの時のそなえを小千谷の方の経験を通してお話伺います。
そして、震災を経験してからの『絆』について。
復興した今の小千谷についてもお伝えします。
ぜひ、お聞きください。
今週のメッセージサブテーマ・・・・
『フリー』
なんですが・・・
みなさんの普段心かけている防災について。
家でのそなえ。
中越大震災から12年・・・今思うこと
などについてお話聞かせてください。メッセージお待ちしています。
【10月 21日の放送内容】
●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「塩谷 芒種庵」について。芒種庵を創る会 会長 星野勝昭さん
●「おぢやまるごとhunter!」
「若栃集落 おっこの木」
●「知っとくおぢや」
・「10.23 中越大震災の日」追悼式典 10月23日 そなえ館で開催
・「新潟県錦鯉品評会」10月29、30日
・「牛の角突き」11月6日
・「新潟県スポーツレクレーション大会」10月22、23日
・「学ビュフェ」参加者募集中
☆出演
『農林まつり』について。
JA越後おぢや 引馬茂夫さん 生出演!
☆プレゼント☆
番組終了後じゃんけん大会をします!
野菜直売所けやきパークの野菜などをプレゼントします。
お時間ある方、おまちしています。
今週もよろしくお願いします!!
2016年10月14日(金) 14:02
今日もお越しいただきありがとうございました。
そして、メッセージもいただきありがとうございました。
紹介出来なかったメッセージはのちほど、読ませていただきます。
今日のメッセージサブテーマ『食』でしたが・・・
こんなメッセージをいただきました。
〇食べ物によって、わさびしょうゆやからししょうゆを使い分けてる
〇秋の味覚を楽しんでいます。旬なものは、とれたてが一番おいしい
〇小千谷方面では、へぎそばにからしを付けて食べる
〇焼き芋大好き!ホクホクにバターを付けて食べると最高
などなどメッセージいただきました。
ありがとうございました。
食と言えば・・・
16日(日)は、小千谷市本町2丁目で開催の「小千谷うまいもの祭」が
午前10時から午後3時まで開催されます。
司会を、おぢファンコンビの恵美&彩貴
そして、火曜ゴッチャでおなじみの清野幹さん
この3人で盛り上げさせていただきます。
お時間あるという方!ぜひ、遊びにきてくださいね!!
おまちしています(^v^)