◇質問へのお答え⑯

2021年11月19日(金) 12:00

早めにライトオン!!日々のご協力ありがとうございます!!

こちらのキャンペーンも今月末までとなっています!反射材はご活用いただいていますか?

期間中はみなさんから運転中・歩行中のエピソードや疑問・質問をお待ちしています♪

番組やLOTS ONコンテンツ「交通安全教室」でご紹介しきれなかったものは、

こちらのページで随時可能な限りご紹介します!!


◇みなさんからの質問に新潟県警 番場さんからお答えいただきました◇

〇 新潟市 あおすぃーさん

  後続車のライトがとてもまぶしき感じることがあります。意図的に照度?の高いライトに交換しているわけではないと思いますが、明るすぎるライトも違反になりますか?あと、銀メッキでキラキラ反射するようなバンパーなども違反ですか?


回答:ライトの明るさ自体は、道路運送車両法の保安基準などで定められていますので、そちらを確認していただければと思いますが、道路交通法第52条第2項には、灯火の制限として「夜間、他の車両等と行き違う場合、または他の車両等の直後を進行する場合で、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、前照灯の光度を減じ、また照射方向を下向きにするなどの操作をしなければならない。」旨を規定しています。キラキラ反射するバンパー自体は違反ではありませんが、華美なドレスアップや光り輝くデコレーションを施すなどして、迷惑をかけないようにしましょう。 

 

 

〇 新発田市 マイルドクック さん

 一般道やバイパスでは2車線の右斜線を普通に入っている人と見かけますが、再右車線は基本追い越し車線じゃないのでしょうか?常に並走している車を見ると通行帯違反なのになって思ってしまいます。高速道路だけだと思っている人は多いみたいですね?

 

回答:そうですね。道路交通法第20条では、「車両通行帯の設けられた道路においては、左側端から数えて1番目の通行帯を通行しなければならない。」と規定した上で、「ただし、3以上の車両通行帯が設けられている場合は、その最も右側の車両通行帯を追い越し用としてあけ、それ以外の車両通行帯を通行することができる。」旨を規定しています。また、交通の方法に関する教則では、「3つ以上の車両通行帯があるときは、最も右側の車両通行帯は追い越しのために空けておき、それ以外の車両通行帯を通行することができます。この場合には、速度の遅い車が左側、速度が速くなるにつれて順次右側寄りの車両通行帯を通行しましょう。」と書かれています。正しい交通ルールが広まるように、これからも広報を続けていきます。


〇 長野県 長野市さん

  軽自動車の白色のナンバープレ―トはこれからも増えていくのですか?


回答:軽自動車の白色ナンバープレートは、ラグビーワールドカップや東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を記念し、特別仕様として導入された経緯がありますが、国土交通省のホームページには、本年9月30日で申し込み受付が終了した旨が掲載されていました。また同ホームページでは、今後、図柄入りナンバープレートの枠に色を施すなど、検討がなされていることも掲載されています。今後、どのようなナンバープレートが登場するか、推移を見守りたいです。



今後も質問へのお答えをアップしていきますので、生活の参考にしていただければと思います!!

質問・疑問メッセージも待ってますよ!


FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟


☆車のメンテナンスはしっかりと!

2021年11月17日(水) 12:00

冬の気配も感じる今日この頃、

みなさんは車の準備は終わりましたか?ここからでしょうか?


車のメンテナンスは大事ですよ!!


◇交通事故防止のために今の時期そなえておくべきこと

普段の生活の中でも、様々な冬支度をすると思いますが、車も冬支度が必要です!

早め早めに準備をすることで、万が一のトラブルや、事故の防止につながります。

 

まずは冬用タイヤへの早めの交換!

通勤やお子さんの送迎など、普段の生活に車は欠かせませんが、新潟は急な冬将軍の到来で、11月中でもまとまった雪が降ることもあります。早めにタイヤ交換することで、急な天候の変化にも対応できますし、夏タイヤのまま雪道を走る不安も解消できますので、早めのタイヤ交換をお勧めします。


車は機械!機械がきちんと動くように、バッテリーやワイパーの点検、オイル交換を!

いざという時に困らないように、タイヤだけでなく細かな点検をお勧めします。 

 


◇整備不良の違反になるかも!?

ライトが片方だけきれているとか、ワイパーがボロボロといった状態の車は、違反の対象になるのでしょうか?罰則などはありますか?


道路交通法では、「車両等の運転者は交通の危険を生じさせ、または他人に迷惑をおよぼすおそれのある整備不良車両を運転してはならない。」ことを規定しています。


いわゆる球切れの状態は、他の車両や歩行者から見ると、バイクと誤解してしまうおそれなどがあるため、整備不良の違反になります。違反点数が1点、反則金は普通車で7,000円が規定されていますので、きちんとした点検が大切です。

また、ワイパーがボロボロなのは、違反という話し以前に大変危険な状態です。雨粒などで視界が悪い中、目の前の状況や危険をいち早く発見するためには、ガラス越しの道路環境を正しく把握しなければなりません。ボロボロのワイパーだと、ふき取りがうまくできません。時間の経過や夏場の炎天下で、ワイパーが傷んでいるようなら、きれいにふき取ってくれるワイパーに交換するようにしてください。

 


このキャンペーン期間中は、みなさんから歩行中、運転中のエピソードを

メッセージで募集していますが、季節は秋から冬へと移りますね。

この季節の変わり目の疑問、雪国新潟ならではのお話もあればきかせてください!

雪道運転もすぐそこまできていますねー!


メッセージをくださった方には、全員に!

FM-NIIGATAロゴ入りオリジナル反射材ステッカーをプレゼント♪

こちら11月30日までとなっていますので、残り1カ月!

まだの方はお早めに!もうGETした方はもう1枚!

年中使えるものかと思いますので、ぜひこの機会にGETしてください!


GETされた方は、どんな活用をしていますか?何に貼っていますか?

よかったら使い道も教えてください♪



FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟







◇質問へのお答え⑮

2021年11月15日(月) 12:00

早めにライトオン!!日々のご協力ありがとうございます!!

こちらのキャンペーンも今月末までとなっています!反射材はご活用いただいていますか?

期間中はみなさんから運転中・歩行中のエピソードや疑問・質問をお待ちしています♪

番組やLOTS ONコンテンツ「交通安全教室」でご紹介しきれなかったものは、

こちらのページで随時可能な限りご紹介します!!


◇みなさんからの質問に新潟県警 番場さんからお答えいただきました◇


〇 長岡市 みっちー さん

  赤信号で交差点内に車が取り残されたときはどうするのが正しいのか迷います。どうするのが正しいですか?

 

 回答:大前提は、交通混雑中の交差点に進入しないことです。道路交通法第50条第1項では、「交通整理の行われている交差点において、そのまま進行した場合、その進路の前方の交通が混雑しているため、交差点内で停止することとなり、そのため交差道路の車両等の通行の妨害となるおそれがあるときは、(青信号でも)その交差点に入ってはならない。」旨を規定しています。それでも、万が一、交差点内に取り残された場合は、例えば、少しでも前方に進んで、交差道路を通行する車両等の通行を妨害しないことが大切です。しかし、このようなケースは他の車両に迷惑を掛けるばかりか、緊急車両などの接近にも対応できないため、まずは、前方の混雑状況をしっかりと見極めて運転することが大切です。

 

 

〇 新潟市 愛犬の肉球が好き さん

  ハンドルの横にスマホホルダーを付けてちらちら見ながら運転している人を見ました。注視につなが志、違反にならないのでしょうか?


 回答:いわゆる「ながら運転」については、令和元年12月施行の道路交通法の改正により、罰則・違反点・反則金が大幅に引き上げられました。道路交通法第71条では、停止しているときを除き、携帯電話等を通話のため使用してはならないことや、画像表示用装置(携帯電話やスマホ、カーナビ、カーTVなど)に表示された画像を注視してはならない旨を規定しています。一瞬の気の緩みが、取り返しのつかない重大な結果を招くのが交通事故です。スマホよりも、運転に集中することがなにより大切です。

 

 

〇 新潟市 風来坊あらため

 横断歩道があるところが夜になると暗くなるところが多いように感じます。可能であれば横断歩道のところにも人の身長くらいの電灯があった方がいいと思うんですが、横断歩道の数が多いから無理なんでしょうか?


 回答:電灯や街路灯の設置は道路を管理する方になるので答えようがないですが…いずれにしても、夜間の視界を確保するため、ハイビームを有効に活用していただきたいと思います。夜間は昼間と違い、十分な明るさがないため、安全な交通に必要な情報が得られにくくなります。そのため、対向車などがいないときは、こまめにライトを切り替えて、早め早めに自分の進行方向の情報をキャッチすることが大切です。夜間というのはそれだけ危険な状況の中で運転するということですので、早めにライトオンと合わせて、ハイビームへのこまめな切り替えをお願いします。

 


今後も質問へのお答えをアップしていきますので、生活の参考にしていただければと思います!!

質問・疑問メッセージも待ってますよ!


FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟


◇質問へのお答え⑭

2021年11月13日(土) 12:00

早めにライトオン!!日々のご協力ありがとうございます!!

こちらのキャンペーンも今月末までとなっています!反射材はご活用いただいていますか?

期間中はみなさんから運転中・歩行中のエピソードや疑問・質問をお待ちしています♪

番組やLOTS ONコンテンツ「交通安全教室」でご紹介しきれなかったものは、

こちらのページで随時可能な限りご紹介します!!


◇みなさんからの質問に新潟県警 番場さんからお答えいただきました◇


〇 田上町 かわちゃん さん

  交差点で信号待ちをしている先頭の車がライトを消す人多いです。ライト消して信号待ちをするのは違反になるのですか?

 

 回答:赤信号待ちなどで停止しているときにライトを消して、動き出したらライトを点ける車はたびたび見掛けますね。車種によっては、ライトが高い位置に取り付けられているため、ハイビームでなくても対向車の運転者にまぶしい思いをさせたり、交差点に起伏があって、停止した状態のライトの向きが、対向車の目線を照らして迷惑をかけていたりすることもあることから、相手を思いやる気持ちからライトを消す方もいるかもしれません。道路交通法上のライトの点等義務は、「夜間、道路を通行するときは…」と、通行する状態を想定しており、停止している状態を想定していません。まれに、対向車がいなくてもライトを消している方もいますが…

 

 

〇 上越市 とんすけ さん

  雷がおそらく信号に落ちて信号が点灯しなくなりました。災害時や停電時、どうやって横断や右左折をすればいいですか?


回答:道路交通法第36条第4項では、交差点の安全進行義務として、車両等は、交差点に入ろうとするときや、交差点内を通行するときは、その交差点の状況に応じ、交差道路を通行する車両や反対方向からくる右折車両のほか、交差点又はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない旨を規定しています。また、第1項には、自分から見て、左方車両への進行妨害の禁止を規定していますが、状況によっては(例えば、自分が直進、左方からきた車は右折など)、一般的に右折車の方が危険回避措置を求められ、直進車の進行を妨害してはならないケースもあります。大切なことは、事故を起こさないで交差点を通過することです。できるだけ、お互いに意思疎通を図って、安全に通行するようにしてください。また、歩行者の方は、交通の流れが整理できていない交差点であることから、車の動きをよく確認して、安全に横断するようにしてください。 

 

 

〇 新発田市 おいちゃん

  横断歩道を自転車で通行するのは違反ではないのですか?

 

 回答:自転車における交差点の通行方法は、道路交通法第63条の6では、自転車横断帯の利用として、「自転車は自転車横断帯がある場所の付近では、その自転車横断帯によって横断しなければならない。」旨を規定しており、横断歩道での通行方法は規定されていません。自転車の安全な乗り方をまとめた「自転車の交通安全ブック(一般財団法人全日本交通安全協会発行)」では、自転車横断帯がなく横断歩道があるときは、自転車に乗って横断歩道をわたることができることが記載されています。また、道路交通法の規定に基づき交通マナーをまとめた「交通の方法に関する教則」では、自転車の通るところとして、横断歩道は歩行者の横断のための場所ですので、横断中の歩行者がいないなど、歩行者の通行を妨げるおそれのない場合を除き、自転車に乗ったまま通行してはいけないことが記載されています。違反になるケースとならないケースがありますので注意してください。 

 

 

〇 東京都 アトリ さん

  雪などで標識が見えない場合はどうすればいいですか?

  

 回答:雪国にありがちな話しですね。確かに吹き付ける雪の影響で標識が見えづらくなってしまう場面はたびたびあります。標識は道路を通行する際に、きちんと内容がわかる状態になっていることで、その効力を発揮するため、もしも、雪がくっついていて見えづらい標識を見掛けたら、すぐに最寄りの警察署に教えてください。

交通規制がわからない状態で車を運転することは、道路を利用する全ての方々に危険な思いをさせてしまいますので、よろしくお願いします。

 

 

今後も質問へのお答えをアップしていきますので、生活の参考にしていただければと思います!!

質問・疑問メッセージも待ってますよ!


FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟


◇質問へのお答え⑬

2021年11月11日(木) 12:00

早めにライトオン!!日々のご協力ありがとうございます!!

こちらのキャンペーンも今月末までとなっています!反射材はご活用いただいていますか?

期間中はみなさんから運転中・歩行中のエピソードや疑問・質問をお待ちしています♪

番組やLOTS ONコンテンツ「交通安全教室」でご紹介しきれなかったものは、

こちらのページで随時可能な限りご紹介します!!


◇みなさんからの質問に新潟県警 番場さんからお答えいただきました◇


〇 新潟市 E129系 さん

  交差点で人の乗り降りのため横断歩道上に車を止めているドライバーをみかけました。

横断歩道上に停めるのは違うのかなと思いました。


 回答:そのとおりですね。横断歩道上は、道路交通法に規定する法定の駐停車禁止場所であり、貨物の積み卸しや人の乗降のためであっても、車を停めることはできません。「少しの間だけだから。」という安易な気持ちが、他のドライバーに不愉快な思いをさせたり、歩行者の迷惑になりますから、きちんとルールを守っていただきたいと思います。

 

 

〇 起動ライダーブラックEz-8 さん

  自転車で暗くなってライトをつけないのは違反なんですか?


 回答:道路交通法第52条では、夜間のライト点灯義務として、自転車は、夜間、道路を通行するときは、都道府県公安委員会が定める灯火をつけなればならない旨を規定しています。ちなみに、新潟県では、新潟県道路交通法施行細則で、灯火の色が白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯…と規定されています。自転車もライトは早めにつけましょうね。【早めに、ライトオン!】

 

 

〇 新潟市 三児のパパ さん

  運転席で犬を抱っこして運転している車をたまにみます。犬も窓から顔を出して楽しそうですが危険だと思います。子どものチャイルドシートのような義務はないのですか?


 回答:路交通法第55条第2項では、運転障害となる乗車の禁止として、車両の運転者は、運転者の視野を妨げ、ハンドルその他の装置の操作を妨げるなど、運転障害となるような方法で乗車をさせて運転してはならない旨を規定しています。わんちゃんを膝の上に乗せたり、車内を自由に動き回ることで、安全な運転に支障が出てはいけませんし、万が一の事故のとき、車外に飛び出したり、足下に滑り落ちてブレーキ操作を妨げるなど、大変危険です。カー用品店などでは、わんちゃんが座るドライブボックスなどが販売されていますので、快適なドライブができるよう、飼い主の責任で用意するようにしましょう。

 

 

〇 燕市 ムック さん

  運転席や助手席でシートベルトを装着していないと、一般道・高速道路共に違反点数が1点ですが、後部座席でシーベルトをしていないと、高速道路では違反点数は1点ですが、一般道では口頭注意となっているため、後部座席のシートベルト着用義務は、高速道路だけだと勘違いしている人が多いと思います。どうなんでしょうか?


 回答:めて、シートベルトの規定を確認しましょう。道路交通法第71条の3第1項では、「自動車の運転者は、シートベルトを装着しないで自動車を運転してはならない。」と、運転者の装着義務を規定しています。そして第2項では、「運転者は、シートベルトを装着しない者を乗せて自動車を運転してはならない。」と、同乗者の装着義務を規定しています。平成20年6月施行の道路交通法一部改正により、従来は努力義務であった後部座席でのシートベルト着用が義務化されました。なお、これらの規定に、一般道や高速道路によって、違反や口頭注意といった規定は存在しません。車に乗ったら全員がシートベルトを必ず装着しましょう。

 


今後も質問へのお答えをアップしていきますので、生活の参考にしていただければと思います!!

質問・疑問メッセージも待ってますよ!


FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟