◇質問へのお答え⑨

2021年10月31日(日) 12:00

早めにライトオン!!日々のご協力ありがとうございます!!

期間中はみなさんから運転中・歩行中のエピソードや疑問・質問をお待ちしています♪

番組やLOTS ONコンテンツ「交通安全教室」でご紹介しきれなかったものは、

こちらのページで随時可能な限りご紹介します!!


◇みなさんからの質問に新潟県警 番場さんからお答えいただきました◇

 

〇 新潟市 越後のイノキ  さん

  ライトオンに関する法令があったら教えてください。


回答:道路交通法第52条では、夜間、道路を通行するときに、前照灯などの灯火を点灯しなければならないことが規定されています。ちなみに夜間とは、日没時から日の出時までをいいます。また、夜間以外でも、トンネルの中や濃霧の中などで、視界が50メートル以下(高速道路等では200メートル以下)の暗い場所を通行するときは、夜間同様、前照灯などの灯火の点灯が必要とされています。ただし、一般道路で前方50メートル、高速道路等で前方200メートルまで明瞭に見える程度の照明があるトンネルでは、前照灯などの灯火の点灯は除外されています。夕暮れ時など、少しでも暗さを感じたとき、早めにライトを点灯させることは、歩行者をいち早く発見できるほか、自分の存在を相手に知らせることもできるので、ぜひ、早めにライトオンをお願いします。


〇 新潟市 混ぜても安全 さん

  新潟県民のドライバーは横断歩道で止まる意識がかなり低いときいたことがあります。

  実際どれくらい低いのでしょうか?県警ではどういった啓蒙活動で改善を図っていらっしゃるのでしょうか?


回答:JAF(日本自動車連盟)が調査している「信号機のない横断歩道での一時停止率」によりますと、本年、新潟県の停止率は37.3%となり、全国平均の30.6%よりも6.7ポイント高くなっています。しかし、この調査結果によれば、6割以上の車が一時停止していません。県警察では、歩行者が道路を横断する意思を、自身に見合った動作(手を上げる、手をかざす、顔や体を運転者に向けるなど)で、運転者に伝えることを推奨しており、それら様々な動作を「渡るよサイン」とネーミングして、幅広い世代に実践を促しています。横断歩道は歩行者の安全が最優先されるべき場所ですので、ホームページや交通安全イベントなど、様々な機会を通じて、県民の皆様に、横断歩道での歩行者優先を呼び掛けていきたいです。

 

〇 五泉市 私の娘はポッキーちゃん さん

  自転車は駐輪場に停めますが、バイクは駐輪場に停めるべきですか?

  それとも車と同じく駐車場に停めるべきですか?


回答:バイクの定義からおさらいすると、原付きバイクは「車両」であり、「自動車」ではありません。

  その上で、駐車場法には、「道路の路面外に設置される自動車の駐車のための施設…」と規定され、いわゆる四輪車用の駐車スペースを「自動車」と想定しています。しかし、道路交通法には、「バイクを四輪車用の駐車スペースに駐車してはいけません。」といった規定はありません。公共施設や大規模店舗などには、「バイク置き場」や「バイク専用駐輪場」など、施設管理者が、トラブルや事故のないように、バイクの駐車スペースを設けているケースもあるので、車もバイクも自転車も、トラブルや事故のないように駐車しましょう。 



今後も質問へのお答えをアップしていきますので、生活の参考にしていただければと思います!!

質問・疑問メッセージも待ってますよ!


FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟


◇質問へのお答え⑧

2021年10月29日(金) 12:00

早めにライトオン!!日々のご協力ありがとうございます!!

期間中はみなさんから運転中・歩行中のエピソードや疑問・質問をお待ちしています♪

番組やLOTS ONコンテンツ「交通安全教室」でご紹介しきれなかったものは、

こちらのページで随時可能な限りご紹介します!!


◇みなさんからの質問に新潟県警 番場さんからお答えいただきました◇

 

〇 長岡市 ALL LOVE さん

  横断歩道がなく地下通路による歩行用道路がある交差点で、自転車にのった方が車と同じように

  交差点を直進していくのを見ました。この場合、自転車は地下通路を使用した方がいいのでしょうか?

  交通ルールはどうなっていますか?


回答:基本の確認になりますが、自転車は「車両」です。なので、横断歩道がなく、歩行者が安全に道路を横断できるよう設けられた地下通路のある交差点では、自転車は自動車と同じく進行することになります。ただ、自転車に乗っている方は子どもから高齢者まで幅広く、運転技術も違います。中には、対向車線の右折車両が先を急ぐあまり、直進する自転車を見落として事故になることもあります。交差点自体が大きく交通量が多いと、その危険性は更に高まります。自転車に乗る方は、安全を第一に考えて自転車を利用してください。

 


〇 柏崎市 ひらがなふなこ さん

  夜ハイビームで走行していると、横断中の歩行者を見落として、歩行者をはねる事件があると聞きました。

  事故をふせぐポイントを教えてください。


回答:これはいわゆる「蒸発現象」の状態での事故を想定していると理解してお答えしますね。

  いわゆる「蒸発現象」は、自分が運転する自動車と対向車の前照灯で、道路中央付近の歩行者が見えにくくなる現象です。ハイビームにすることで、歩行者をいち早く発見できるようにすることは、安全運転上、とても重要なことですが、対向車を運転するドライバーには、まぶしくて視界を遮ってしまうこともあり得ます。

  このような状態を、一時的に視力が低下する「眩惑状態」といいます。

  夜間の横断歩行者を見落としてしまう原因は様々ですが、このように、蒸発現象と眩惑状態が重なると、ドライバーには横断歩行者を発見することはとても難しくなります。このような事故を防ぐためにも、ライトはこまめに切り替えることが大切ですし、周囲が暗く状況をうまく確認できないときは、十分に安全を確認できる速度まで減速して運転するようにしてください。

 


〇 静岡県 いしまる さん

  最近ヘッドライトでロービームなのにハイビームかと思うほどまぶしいライトをつけている車がいます。

  眩惑されて危険なのですが違法ではないのでしょうか?

〇 新潟市 けにょりん さん

  明るさの規定やまぶしさ軽減の方法はありますか?


回答:ひと昔前は、ヘッドライトはガラス製で色はオレンジ色がほとんどでしたね。

  今のライトはLED化などが進んで、白色の明るい車をたくさん見るようになりました。

  みなさんご存じのように、一定の基準を満たした車が、いわゆる車検に合格して世の中を走っていますし、メーカーも基準に合格した車を販売しています。明るさの規定はインターネット上に詳しく掲載されていますのでご確認してもらいたいと思います。

  最後に、まぶしさ軽減の方法についてアドバイスです。

  対向車のライトがまぶしいときは、「視点をやや左前方に移して目がくらまないようにすること」が効果的です。ライトの光を正面から見てしまうと、視界が正常に戻るのに相応の時間を要します。当然、その間も車は走り続けています。目の見えない状態で車を運転することは非常に危険ですので、視点を移したり速度をゆるめたりするなどして、視界が正常に戻るまでは、細心の注意を払って運転していただきたいです。夜の運転など、視界の悪いときは特に気を付けてください。

 


今後も質問へのお答えをアップしていきますので、生活の参考にしていただければと思います!!

質問・疑問メッセージも待ってますよ!


FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟


◇質問へのお答え⑦

2021年10月27日(水) 12:00

早めにライトオン!!日々のご協力ありがとうございます!!

期間中はみなさんから運転中・歩行中のエピソードや疑問・質問をお待ちしています♪

番組やLOTS ONコンテンツ「交通安全教室」でご紹介しきれなかったものは、

こちらのページで随時可能な限りご紹介します!!


◇みなさんからの質問に新潟県警 番場さんからお答えいただきました◇

 

〇 上越市 子持ちパパ さん

  お年寄りのシニアカー 歩道ではなく車道を走っている方がよくいらっしゃるのです

が、歩道が狭い場合や歩道がない道路は仕方ないとは思うのですが、広い歩道がある場

合は歩道、道路のどちらの走行がた正しいのでしょうか?また、左右どちらの走行にな

りますか?


回答:シニアカーは、「原動機を用いる身体障害者用の車いす」のことで、道路交通法上は「歩行者」に位置 

  付けられています。道路交通法第10条には、「歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路において

  は、歩道等を通行しなければならない。」と規定はされていますが、車道を横断するときや工事等で

  歩道等を通行できないとき、その他やむを得ないときは除外されています。

  なお、表現としては、歩行者ですので「走行」ではなく「歩行」が正しくなりますね。

  歩行者ですので、右側通行が基本になりますが、シニアカーに限らず、歩行者は道路の右側を通行する

  ことが危険であったり、その他やむを得ないときは、道路の左側を通行することができると規定されて

  いますので、体の不自由な方への思いやりを持って道路は快適に利用しましょう。

 

〇 加茂市 ぴにゃこ さん

緊急車両が近づいてきた場合、交差点付近、あるいは交差点以外の場所ではどのように対

応したらいいのか、いつも迷ってしまいます。いつも慌ててしまいます。。。教えていただ

けると有難いです。


回答:道路交通法第40条では、緊急自動車の優先を規定しています。

  車両等は、交差点またはその付近で緊急自動車が接近してきたときは、「交差点を避け」、

  道路の左側に寄って一時停止しなければならないと定められています。

  一方通行で左側に寄ることが緊急自動車の通行の妨げとなる場合には、右側に寄って一時停止しなければ

  なりません。

  また、交差点以外、交差点の付近以外の通常の道路上では、緊急自動車が接近してきたときは、

  左側に寄って進路をゆずらなければなりません。

  運転中に緊急自動車が近づいてきてドキッとすることがあるかもしれませんが、交差点内に止まることは

  大変危険ですし、緊急自動車の進路を妨げることにもなりかねないので、慌てずに交差点を通過して、

  安全な位置に止まるようにしてください。

 


〇 南魚沼市 ぱぴぷりお さん

  登坂車線がある道路で、走行車線をゆっくり走っている車がいたり、登坂車線をものすごいスピードで

  走っていく車がいたり、何のために設定されるのか、考えて走ってほしいです。


回答:そうですね。

  自然豊かな新潟県には、円滑な交通を維持するためにも、多くの登坂車線が設けられています。

  大型の貨物車や運転に不慣れな方など、登坂車線を必要としている方はたくさんいますが、

  決して遅い車を猛スピードで追い越していい道路ではありません。

 なぜ登坂車線があるのかを考えれば、自然と思いやりとゆずりあいのある利用につながると思います。 

  優しい心の溢れる新潟になるといいですね。

 

〇 長岡市 ブラウン課長 さん

  三叉路で2本の道路が一時停止、1本は一時停止なし、この場合、一時停止の標識がある道路の優先は

  左側でしたっけ?


回答:道路交通法第36条では、「車両は、交通整理の行われていない交差点では、交差道路を左方から

   進行してくる車両の進行妨害をしてはならない。」と、左方車両への進行妨害の禁止を規定しています。

  一般的に考えれば、左方の一時停止のある方が優先かもしれませんが、左方からきた車がどちらに

  行きたいのか(止まっている自分の方に進みたいときもありますね。)によって、場合によっては、

  優先されるべき相手車両よりも、先に進行する方が円滑な道路交通につながるケースもあるかもしれませ

  ん。基本は「左方優先」ですので覚えておきましょう。

 


今後も質問へのお答えをアップしていきますので、生活の参考にしていただければと思います!!

質問・疑問メッセージも待ってますよ!


FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟


☆あおり運転/厳罰化から1年が過ぎました。

2021年10月25日(月) 12:00

今回は「あおり運転」についてのお話。

あおり運転を厳罰化してから1年、いったいどんな状況なのでしょうか?


【全国では100件、新潟県では1件】

 

昨年6月30日に施行された、妨害運転に対する罰則の創設、いわゆるあおり運転の厳罰化について、

今年の6月30日までの1年間に、全国ではちょうど100件検挙されています。

新潟県内においては、昨年9月、上越地方で1件が検挙されました。


※情報提供にご協力お願いします!※

県警では、今年2月1日から、あおり運転や飲酒運転を根絶するため、

ホームページ上に「あおり運転BOX・飲酒運転BOX」のページを開設して、情報提供を求めています。


【あおり運転とは・・・!】


他の車両等の通行を妨害する目的で、道路交通法に規定する急ブレーキや執拗なクラクション、車間距離を十分に取らないなど、10個の類型を「一定の違反」として、厳罰化の対象になりました。

一定の違反には他にも、追い越しや幅寄せ、高速道路上での駐停車などがあります。


厳罰化の経緯・・・

 平成29年6月に、神奈川県内の東名高速道路上で、執拗な妨害行為、いわゆるあおり運転の末に、夫婦が死亡する痛ましい交通事故が発生した後も、全国各地で、社会の耳目を集めるあおり運転が報道され、社会的にあおり運転の厳罰化の気運が高まりました。

これを受け、昨年6月に上記のような運転が厳罰化の対象になりました。


【あおり運転への対策】


まずは、他のドライバーに不快感を与えない運転を心掛けましょう!

あおり行為をする人が問題ではありますが、自分の何気ない運転行為が、時として、他のドライバーに不快感を

与えてしまうことがあります。スペースが十分にないところに割り込んでみたり、合図を出さないで曲がってみたり、自分は当たり前に思っている車間距離でも、相手にとっては誤解を生んだり、ストレスに感じたりすることもあります。

いろいろな感情を抱いた様々な人が共存するのが道路上です。


万が一の備えとして・・・

走行状況を記録するドライブレコーダーを取り付けることも、あおり運転の被害に遭わないための、

有効な対策にもつながると言われています!

そして、もし、あおり運転に遭ったら、絶対に自分で解決しようと考えないでください!

少なからず、感情が高まっている状態では、冷静な解決は期待できないもの。

そんなときは、身の安全が第一ですので、車を安全な場所に移動して、すぐに110番してください。

何度も言いますが、身の安全が第一です。

決して、「許さない」とか「やり返そう」といった感情を持たないでください。


【あおり運転で摘発されると大変思い罰則が待っています。】 


妨害する目的で、先に紹介した10個の違反をし、交通の危険のおそれを生じさせた場合、

3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に問われます。

また、違反点数が25点も付き、免許は取り消しになるばかりか、2年間も免許が保有できなくなります。

更に、交通の危険のおそれにより、高速道路上など道路における著しい危険を生じさせた場合、

5年以下の懲役又は100万円以下の罰金に問われます。

この場合、違反点数が35点も付き、当然、取り消しになり、3年間も免許が保有できなくなります。

これらの行政処分については、違反の前歴や累積の点数により、最大で5年や10年も免許が保有できなくなります。

あおり運転には大変重い罰則が待っていますので、ドライバーの皆様は絶対にあおり運転をしないでください。

 


 

■■■10月・11月の2か月間は
【FM-NIIGATA交通安全キャンペーン 早めに、ライトオン。】■■■



期間中は、交通事故防止のために!
みなさんから道路でのエピソードをお待ちしています!


・運転中、歩行中にヒヤッとした話
・こういう時ってどうしたらいいいの?正しいルールは?
・もっとこうしたら交通事故ゼロにつながるのでは?
・運転中、歩行中に感じた温かい気遣いの話


などなど、運転中・歩行中のエピソードをお待ちしています!
メッセージをくださった方全員に!
FM-NIIGATAオリジナル反射材ステッカーをプレゼント☆

※住所・本名をお忘れなく入力ください。

deco

ステッカーご希望の方は、上部にあるメッセージリクエストボタンから!
期間中、あなたのご参加お待ちしています!

このページでも、いただいたみなさんからのメッセージや質問への回答を随時アップしていきます!
今後もこまめにチェックいただけるとうれしいです!

ドライバーの方は、いつもより早めにライトオン!
歩行者や自転車を早く見つけるだけでなく、自分の存在を知らせるためのライトオンです!

歩行者の方もドライバーから見えやすい服装を心がけてくださいね!
自転車に乗る方も!ドライバーにもわかりやすく!歩行者にも配慮した運転でお願いします!

早めにライトオン!!で交通事故防止に努めましょう!

deco 


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟


 

◇質問へのお答え⑥

2021年10月22日(金) 12:00

早めにライトオン!!日々のご協力ありがとうございます!!

期間中はみなさんから運転中・歩行中のエピソードや疑問・質問をお待ちしています♪

番組やLOTS ONコンテンツ「交通安全教室」でご紹介しきれなかったものは、

こちらのページで随時可能な限りご紹介します!!


◇みなさんからの質問に新潟県警 番場さんからお答えいただきました◇

 

〇 奈良県 しがし さん

  横断歩道での自転車の運転は待つべきですか?

   ※歩行者がいるときは止まるのがルールだと思いますが・・・


回答:道路交通法第63条には、交差点に自転車横断帯があるときは、その自転車横断帯を通行しなければなら

   ないことが規定されています。

  このほか、交通の方法に関する教則では、自転車の通るところとして、横断歩道の記述もありますが、

  あくまで横断歩道は歩行者の横断のための場所ですので、横断中の歩行者がいないなど、歩行者の通行を

  妨げるおそれがない場合を除き、自転車に乗ったまま通行してはいけないことが明記されています。

  たとえ自転車であっても、歩行者から見れば「交通強者」になりますので、「交通弱者」である歩行者の

  保護をお願いします。

 


〇 三条市 ハングル さん

  カーブになっていて見えづらい十字路が所があります。

交互通行可能で片側には止まれの標識がありますが、反対側には止まれの標識はあり

ません。標識がない場所でも一時停止は必要でしょうか?


回答:すこしイメージしずらい想定なので一般的な回答になります。

 まず一時停止があるところでは確実に一時停止をお願いします。 

 次に、道路交通法第36条では、交差点の安全進行義務が規定されていて、「車両等は交差点に入ろう

 するとき、及び交差点内を通行するときは、その交差点の状況に応じ、交差道路を通行する車両等や、

 反対方向からくる車両等のほか、歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなけ

 ればならない。」と規定されています。

  また、交通の方法に関する教則では、左右の見通しがきかない交差点では、徐行しなければならないと

  明記されています。交差点の形状は様々ですので、事故のないようにお願いします。

 

 

〇 新潟井 いわたか さん

  朝と夕方の通勤ラッシュは新潟バイパスが本当に渋滞します。あれはなぜなんでしょ

うか?やっぱり、自動車の台数に対して斜線が少なくなったりしてキャパをこえちゃ

んですかね?


回答:おそらく、一時的に許容量を超えているのかもしれませんね。

 朝夕以外の日中や夜間は、とてもスムーズに走れると思います。

 車線が少なくなることが原因で渋滞を起こすとなると、24時間いつでも渋滞していることになりますか

 ら。渋滞する原因は様々だと思いますが、朝夕の通勤ラッシュの渋滞は本当に辛いですよね。

  どうかイライラしないで、心にゆとりを持って運転してください。

 


〇 阿賀野市 ちょちょらにゃーご さん

  悲しい話ですが、野生動物と車の接触事故って自然豊かな新潟だからこそ、少なくなく

と思います。道路上にこうした落下物を発見した場合や接触事故を起こした場合はど

のように対応したらいいでしょうか?高速道道路は#9910ですよね。


回答:#9910は国土交通省が公表している道路緊急ダイヤルです。

 道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷、落下物や路面の汚れ、動物の死骸を発見したときなど、

 道路の異状を24時間無料で受け付けていることが、国土交通省のホームページで紹介されています。

  なお、#9910は、高速道路に限らず、一般道路でもつながる全国共通ダイヤルです。

  ちなみに、野生動物と接触した場合は、交通事故になりますので、対応に迷ったときは、遠慮なく110

  番して警察に通報してください。

 

今後も質問へのお答えをアップしていきますので、生活の参考にしていただければと思います!!

質問・疑問メッセージも待ってますよ!


FM-NIIGATA交通安全キャンペーン「早めに、ライトオン。」


supported by

アンファング/植木組/ウエタックス/越後交通/

NHKテクノロジーズ/インターネットカフェ Airs Cafe 小千谷店/小野組

柏崎自動車学校/カルバン長岡店/ガレージ・コード/カンコータクシー/

キャリアステーション/軽自動車.com MARUYAMA GROUP/県民共済/コメリ/

新潟県高速道路交通安全協議会/交通遺児育英会/サウンドエイトグループ/

J.SECURITY/自動車安全運転センター新潟県事務所/ジョイアミーア/

新宣/セコム上信越/創価学会/ソニックプラスセンター新潟/ダイダン新潟支店/

匠サポートサービス/中山工務店/ナミックス/新潟市道路保全協会/

新潟餡果子萬代庵/新潟県安全運転管理者協会/新潟県交通安全協会/

新潟県交通安全施設業協会/新潟県ハイヤー交通共済協同組合/新潟交通/

ニコハウス/日生不動産グループ/NEXCO東日本/ネッツトヨタ越後/

ノーブルウッドゴルフクラブ/はっぴーママ/はとタクシー/

ハピネスグループ/ひもろぎビル/Forever Home(丸久建築)/福田組/

富士タクシー/フレーム/ベガンテオートハウス/本間組/ミサワホーム北越/

三隆工芸/見附市文化ホールアルカディア/南越後観光バス/宮本モータース/

山下家具店/LIKEリアル総合住宅展示場/ライブポート/ロードサポート新潟