火曜日 1/3 「お正月わっかる祭り」もとき

2023年1月2日(月) 18:51


明けまして、おめでとうございます!


今年もよろしくお願いします!


本日は『お正月のわっかる祭り』


共感を得られた時、「わっかるー!」って言われた時、嬉しいですよね!


○年越しそばを楽しみにしているが、酒を飲みすぎて22時ぐらいに寝ちゃう。

『わっかるー』


○「塩で食うと美味いよ!」って言われるけど、俺はつゆで食ったほうが美味いんじゃ!

『わっかるー』


○町で、同じ服装をしている人と遭遇するとハズかしいけど、ライブ会場だと嬉しい!

『わっかるー』


○ボディ用のシートで顔拭いちゃって、めっちゃ痛くなることがある。

『わっかるー』


などなど、ジャンルは年末年始、正月だけじゃなく、何でも構いませんからね!!


あえて、『わっからねー』を狙いにいってもいいですし。笑


フリーメッセージも大募集!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


さて、今週のお題は、『本日、箱根駅伝・復路がスタート!モッチャ駅伝ってどんな大会?』


回答例→「最後まで一緒に走ろうね!」っていう選手が多発


緊張感を持て!


回答例→タスキに「本日の主役」と書いてある


パーティーグッズじゃねーか!


発想&発送は自由だー!


※今日も新粘り紙 笹団子太郎Ver.を3名様にプレゼントします!


ベストわっかる〜賞に1枚、残りの2枚は抽選で出します!


ネタが思いつかなくても熱意だけでオッケー!


では、火曜朝9時に!

月曜日 1/2 「お正月は・・・自由だ!」ヤン

2023年1月1日(日) 17:38

 皆様あけましておめでとうございます!


 2023年もお付き合いよろしくお願いします!


 さて、新年一発目のGottcha!!ですが、普段やらないことをやっていきましょう!


 他番組では定番ですが、本日のお題!


~「お正月は・・・自由だ!」~


 たまにはお題を定めずにフリーメッセージでいきましょう!w


 年末年始ってネタ番組多いし、アタシ自身がちょっとネタに食傷気味。w(どんだけ見てんだ)


 ネタ投稿に躊躇していた方々も、正月くらい番組に参加してみませんか?


・今こんなことやってま~す!


・気になる時事ネタ!


・今年の抱負!


・新年早々やらかした!


・お正月なにそれ?おいしいの?


 などなど、内容はとにかく自由!


 どうしてもネタやりたい人は、自分で出題して自分で答えていくシステムでもOK!w(いそう)


 正月は自由な雰囲気で盛り上がろう!


 では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!


・Back To The Past~あの頃にゴーバック


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!



 本日もあります!「越後魂粘り紙レアVer.」プレゼント!


 今日は、番組にメッセージくれた方の中から抽選で3名様にプレゼント!


 採用・不採用にかかわらずの抽選になります!


 無作為に抽選するんで、「くれ!」って書いてない人にも当たる可能性あります!


 むしろ「いらん」人は、「いらん」と書いてくださいね!w



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今年も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。

(現在追加分を取り寄せ中ですので届くまで少々お待ちくださいm(_ _)m)

木曜日 12/29 「お題曜日!黒冬!」ヤン

2022年12月28日(水) 15:53

本日今年最後のお題曜日!今週は、キイロイくまー、トラっ君、ぐでちゃんの企画を採用!


~「黒冬」~


過去何回かやってるのですが、人気が根強いお題です!

初めての方に簡単に説明を。

まず「青春(あおはる)」の対義語的な造語が「黒冬(くろふゆ)」と思ってください。

青春っぽい甘酸っぱいエピソードとはまるで真逆の、中二病的な話や思い出したくもない失敗談を語っていくってお題。

ただ!これもう何回もやってるから、


「中二病のネタとかもうね~よ!」


状態の方もいるかと思います。

なので、リアルに冬に起こった黒いエピソードもOKにしましょう!w

クリスマスに七面鳥の炊き込みご飯の話的な。ww

2022ラストにこのお題ってのも・・・なんともGottcha!!らしいか!w


 では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE ~「お正月」

・今週の袋とじ ~これさえ聞けば大丈夫!紅白歌合戦MIX!

・ヤンの気ままにドライブ~2022総集編!



さて本日の粘り紙キラVer.の当選方法です!

黒冬エピソード送ってくれた方の中から、ヤン賞、阿部賞でそれぞれ1名。

採用されようがされまいが、メッセージorリクエスト送ってくれた方の中から抽選で1名にいたします!

本年最後のGottcha!!盛り上げてください!





 

んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 12/28 「〇〇さん、大変です!」ヤン

2022年12月27日(火) 17:17

TVなんかではよく見る

「〇〇さん、大変です!」

っつって部屋に飛び込んでくる光景。


その後に続くセリフで、何が大変なのか説明するヤツね。

過去にもお題にしたことあるんですけど、そん時は「〇〇さん」が固定でした。


①「先生!大変です!」

②「殿!大変です!」

③「ボス(刑事ドラマの刑事長)、大変です!」

あたりでやったと思う。

じゃあ今日は、〇〇さんをフリーでやってみよう!


~「〇〇さん、大変です!」~


・「ナナオさん、大変です!」

 「風邪薬のCMに出てるナナオさんの顔が、作り物にしか見えません!」


・「ジャムおじさん、大変です!」

 「例によってアンパンマンの顔が濡れてるんだけど、バタコさんもまたぐらが濡れて力が出ません!」


・「ばあさんや、大変じゃ!」

 「ここ、口の中見てくれんか。生えてきてるんじゃ、新しい歯が!わし、全部乳歯だったんじゃ!」


・「タモリさん、大変です!」

 「t.A.T.u.に続いて、KAT-TUNも楽屋から出てきません!」


などなど、誰かに大変なお知らせをしてください!w


 

では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!

 もち麦ってなんだ?!AGRIPEACEさんにお話をお聞きします!


・DNA活性化計画

 今年で歌手活動を休止される氷川きよしさんを特集!


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!

 このコーナー宛に髪や頭皮に関するメッセージをお送り頂いた方の中から、

 「頭皮用エッセンス 60ml」&「頭皮用シャンプー 250ml」を

 セットで毎月抽選で 3 名様にプレゼントします!


 

さて、本日の粘り紙キラVer.の当選方法です!

まず、本日のネタで一番アタシが面白い!と思った人に1枚!

それ以外の方(採用・不採用にかかわらず)の中から2枚抽選してみたいと思います!


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


火曜日 12/27 「2022年のごめんなさい」モトキ

2022年12月26日(月) 17:34


クリスマスの二日間、新潟ふるさと村で開催された、にいがた酒博2022冬にお越しくださった皆様、ありがとうございました!


いいクリスマスになりましたか!?


さて、今日は今年最後のモッチャですね!


今年もリスナーの皆さん、家族、友達など、様々な人達に支えられて乗り越える事が出来ました。


いっぱい迷惑もかけたと思います。


って事で今日は「2022年のごめんなさい」


○ソロキャンプにハマってます!とか言っていたのに、寂しくなって友達を呼び、全然ソロキャンプになっていなかった事にごめんなさい!!


○「空気読めや!」と言って怒ったら、周りがドン引き。けん悪な空気に。自分が一番空気が読めなかった事にごめんなさい。


○同僚Mさんに、「水筒に何入ってるの?」と聞かれ、ルイボスティーやアールグレイティーと嘘を言ってしまいごめんなさい!カッコつけたかったんです。実際は白湯が入ってました。。


などなど。


フリーメッセージも大募集!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


さて、今週のお題は、『年末恒例!モッチャ歌合戦って!?』


回答例→エメラルドグリーン組VSベージュ組に分かれて対決


なんでその色!?


回答例→出演者のマイクがマメカラ


懐かしいけど!!


発想&発送は自由だー!


※今日も新粘り紙 笹団子太郎Ver.を3名様にプレゼントします!


新粘り紙ゲット条件はオープニングで発表します!


では、火曜朝9時に!