IMFORMATIONインフォメーション
2019年2月26日(火) 19:57
最近NETのマンガや、ライトノベルズでよくある題材が、
「転生したら〇○だった件」
ってヤツ!
「転生したらヤムチャだった件」
とか聞いたこと無い?
アタシも今知り合いに勧められて読んでるのが、
「転生したらスライムだった件」
ってラノベ!(笑)
どの作品もおおむね、前世の記憶を持ったまま生まれ変わるってのが共通点みたいね。
そこで本日のお題!
〜「転生したら〇○だった件!」〜
今の知識や経験を持ったまま、なにかに転生したらどうなるのかを想像していただきたい!
生まれ変わる対象は、人とは限りません!
モノや動物なんかでもOK!
なにも赤ちゃんからでなくても全然OK!
例題)
・「前世での投資額は年収の6割!様々な謀略や肩透かしは既に経験済み!逆の立場からこの世界の頂点を狙う!」ジャジャン!「転生したらキャバ嬢だった件!」
・「現在転生して3日目。初日は闇の中だった。2日目ようやく光に顔を出した俺。自分でも凄まじい成長を感じる。周りに居並ぶ巨大な同胞と肩を並べるのに、そう時間はかかるまい。3日目、成長を確信した俺の首を、鋭利な刃物が貫いた!」ジャジャン!「転生したらタケノコだった件!」
・「気付いたら俺は鍋の中だった。ほかの食材は見当たらない。どうやら俺だけを煮ているらしい。調味料を入れる気配も無いし、お湯を沸騰させる気配もない。丁度良い人肌になった頃、さえない男に取り出され、真ん中に切れ目を入れられる俺。・・・何をする気だ!やめろ!そんな使い方はやめろ〜〜!」ジャジャン!「転生したらコンニャクだった件!」
こんな感じで、簡単なあらすじ?的なコトを書いてもらうと嬉しいです!
本の帯に書いてあるような文言ね!
今日は、色んなものに転生して遊びましょう!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画〜???
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
今の知識や経験値を持っての転生・・・憧れるな〜〜。
アタシの子供のころなんてさ〜、アホさゆえの過ちが酷かったもんな〜〜。
あの頃からだったら、多少賢くなってると思うんで、もう一回自分に転生してみたいな〜。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年2月25日(月) 18:23
先週、30代から脱出した私。
今日は脱出の日です!
本日のサブテーマ「脱出」
○この会社から脱出してやる!
○彼氏の束縛から脱出したい!
○イケない関係からの脱出!
○閉じ込められた!どうやって脱出しようか?
○脱出ゲームは楽しぞ!
などなど、脱出エピソード大募集。
思いつかない人はフリーメッセージ下さい!
では、ラインナップ〜!
◎モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
◎ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに対する観点、笑いのツボは違うものです!このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白いお答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、「買う気が失せる小説の帯に書かれたコメントって?」
回答例→あの巨匠「綾小路田楽」氏も絶賛!
誰なんだよ!!
回答例→読み終えたあと、無性に壺が欲しくて堪らなくなりました。
マインドコントロールされたな!!
発送&発想は自由だー!!
では、火曜朝9時に☆
2019年2月24日(日) 18:59
いきなりだけど、本日の「あるある!」はこちら!
〜「長あるある!」~
「長」っつっても、長いって意味じゃないよ。
「おさ」って意味ね!
色んな「おさ」がいるじゃん?
社長・課長・学級委員長・町内会長・応援団長・家長・・・。
そんな「長あるある!」を大募集!
・係長までは「先輩!」でOKだったが、課長になった途端「○○課長って言え!」とかいいがち!
・女子の学級委員長は、たいがいチクる!
・野心のある町内会長は、市会議員辺りとズブズブ!
・応援団長は・・・悔しいがほぼほぼモテる!
・昭和の学園物の理事長は、9割悪役!
などなど、トップに座る者たちの生態を挙げて下さい!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!
アタシは、どっちかって言うと「長」とか苦手。
長と付き合うのも気を使うけど、自分がなるってなるともうダメ!
長になることによって、いろんな責任も生じるじゃん?
そういうのが無理なんさね〜。(笑)
だからこそ、「長」ってつく方々にも敬意を感じるわけです。
中間の長の皆さん辺りが、一番苦労してそうですよね〜。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中間の「長」の皆さん辺りが、一番苦労してそうだよね〜。
2019年2月22日(金) 14:00
「今週のハッシュタグ」!!
リスナーのみなさんに参加していただくコーナーです
毎週あるテーマをこちらから皆さんに投げかけます。
そのテーマに対して皆さんは「#」をつけて
個人のTwitterなどでつぶやいてください!
例えば:テーマがゴッチャだった場合
まずみなさんはそのテーマに対して思うことを入力します
・粘り紙が和柄でかっこいい!
・カラオケ大会盛り上がったよね!
・世界の阿部って誰やねん など。
で!その文章の最後に「#ゴッチャ」と打ち込んでツイートすればそれでOK!!
#のつけ方がわからない方!
文字入力の中に「シャープ」の文字があると思います
これを最初に打ち込んで その後「ゴッチャ」と打ち込めば
#がついたことになります。
Twitterなんてやってないよ〜という方は
番組へのメールでもOK!「今週のハッシュタグ宛て」と書いてお送りください!
そしてこの皆さんからつぶやいてもらったツイートを
後日エゴサーチしまして
次週のコーナー内であの方に紹介してもらおうと思います!
今週のテーマは「#シャッター商店街を盛り上げろ」です。
先日新潟市中央区古町地区の活性化に向け、
空き店舗活用「勧告」で促進を!というニュースがありました。
そこでこうしたらもっと商店街が活性化するのではないかという意見をつぶやいてください!
ではみなさんの参加をお待ちしています〜!!
2019年2月21日(木) 12:45
2月最後のGottcha!!(仮) お相手は清野幹です!
お付き合いください。
今日は2月22日!ニャンニャンニャンで猫の日です。
そこで今日は「ニャンニャンニャンのリズムで遊ぼう!」
●私(モトキ)がやってる番組は、「イエイ イエイ イエイ」
●ドリカムのヒット曲は、「ラブ ラブ ラブ」
●薬師丸ひろ子の名作CMは、「チャン リン シャン」
リズムが一緒なら何でも構いません!
「ニャンニャンニャンのリズムで遊ぼう」!!
ではラインナップ
●虎の穴〜リリマリプロダクションから「本間敏行」さんが素材(電話)で挑戦!
●今日のページ ディスカヴァートゥエンティーワン発行 「起源図鑑」を紹介
●今週のハッシュタグ 「#問題の問題動画」をエゴサーチ!!
しりとりリクエストは「だ」です!
当選者には粘り紙をプレゼント!!