IMFORMATIONインフォメーション
2011年3月20日(日) 16:54
 震災から10日経ち、NEWSも割と前向きな内容のモノが増えたような気がします。被災された方々は別にして、支える側の我々がいつまでも下を向いてるバッカじゃいけません!
 東北6県以外では、避難者の人数が一番多い新潟県。被災者の方々ともふれる機会もあるかと思います。そんな時こそ、新潟人の元気で支えてあげましょうよ!
 そのためにも、まずは我々が日常の「普通」を取り戻さなくっちゃね!こういう時ですから、出来る事と出来ない事がありますが、本日Gottcha!!から「普通」を意識して放送していきたいと思います!
 もちろん震災関連の情報も放送しますよ。では、本日のラインナップ!!
・園児対抗歌合戦〜新シリーズ開幕!園児の歌声に癒されろ!
・アノマチック天国〜???/(震災情報になる可能性あり)
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で日本に元気を!!
 先週のホワイトデーのために、みなさんへのお返しを用意してたんだけど、渡す機会がなくなっちゃったんだよね・・・。当面イベントもないし、どうしたもんかね。
 なんかいいアイディアあればおせ〜て!んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011年3月16日(水) 10:55
 この1週間、日本中のみなさんが「普通」のありがたさを実感していると思います。現地の悲惨な様子や、物資不足・放射能への漠然とした不安・・・。とても「普通」ではいられない状況が続いています。
 けどさ、下ばっか見ててもこの局面は乗り切れない!被災しているみなさんに「ガンバレ!」ってのはまだ早いと思うし、実際はわれわれが頑張らなきゃいかんのですよ。
 ただし、頑張るにはまず「元気」が必要!下を向いてた視線を前に向けなきゃならんわけです!そこで木曜Gottcha!!は「元気」をキーワードに進めてみたい。
・まだまだあるぞ!元気ソングのリクエスト。
・俺流私流、元気の出し方レシピ。
・被災者が元気になれるメッセージ!
 などなど大募集!俺たちの「普通」を取り戻すための第一歩として、みんなで「元気」をまず目指そう!
ps.番組に届くメッセージを見ると頭下がる。みんなそれぞれ自分に出来る事を、真剣に考えてる。募金箱の話なんか聞くと、日本人って偉いと改めて思います。
 あと、被災者・被災車両を見たら、優先的に譲ってあげましょう。やっとの思いで、ここまで辿り着いてると思う。team日本の一員として、やれることは全部やってあげたいっす。
2011年3月15日(火) 16:42
 本日のGottcha!!は昨日と同様、放送内容を一部変更してお送りします。
 いよいよ始まる計画停電情報・被災地のNEWS・原発の情報などなど織り交ぜての放送になると思います。
 各方面で困難な状況が今後も予想されています!我々一人一人にかかってくる負担も大きくなってくる事でしょう。
 だけど、負けるわけにはいきません!日本人は強いんだ!
2011年3月14日(月) 18:22
3/15(火)のGottchaはいつもの番組内容を一部変更して放送します。
2011年3月13日(日) 17:51
3/14(月)のGottchaはいつもの番組を変更して
特別番組を放送します。

