IMFORMATIONインフォメーション
2009年11月23日(月) 18:34
まずは昨日のスノージャムに来てくれた皆さん、ありがとうございました!
色んなリスナーさんたちと絡めて楽しかったです。
さあ、新潟の冬は始まりました!
皆さん、スキー場に行きまくって楽しみまくって下さい!!
俺の今年の冬の目標☆
ボーゲンを卒業する!!!
リフトに乗る時、アップアップしない!
雪にダイブしてデブ人間の型を作らない。
冬は脂肪が溜まる時期だからアクティブに動き回らないとイケないね!!
では、連休明け、本日のラインナップ〜!
?LOVE KOREA(朴先生と韓国語を勉強しよう)
?ル・ヴォーグ週刊ヘアケアマガジン(長谷川さんに髪の悩みを相談しよう)
?Time Trip Music Hour(さて、今週はどの時代に行きますかね?)
では、午後一時半に☆
PS.新番組、新潟の若者達の番組 ニイワカバン の番組ホームページがありますので、見てくださいね!!聞き逃した方もポッドキャストで聞けますよ!!
2009年11月18日(水) 18:17
日々是成長!誰だって現時点の自分より、レベルアップを望んでいるはずです。自ら進んで退化したいなんて輩はいないっすよね。
ほんでもって今日のお題!阿賀野市R.N.あっちぇはっけぬるまっけ君の企画を採用!題しまして、
〜「Gottcha!!的レベルアップ!」〜
誰がどの位、何のジャンルでレベルアップしたらどうなった??ってのをみんなで考えてみよう!!
例)
・ヤンがLV39〜40にレベルアップした。・・・肌がガサガサになった。
・赤ちゃんがLV0〜1にレベルアップした・・・・歩けるようになった!
・今の職場になってレベルが2上がった・・・・社会人としての自覚が身に付いた。
などなど、ネタにしていただいても、こんな経験で人間的に(?)レベルアップ出来たでも結構っす。レベルアップねた大募集!!
さらに今日はプレゼントあり!!長靴族出演の武石さんからいただいた、精米ホヤホヤのコシヒカリ新米5kgを1名様にプレゼンチュー!欲しいという方は、住所・本名忘れずに!
では本日のラインナップ!!
・新潟県民意識調査ONE〜居酒屋のあれこれをリサーチ!
・越後魂料理教室〜盛り上がったので、カレー特集!
・今週の袋とじ〜Gottcha!!法律相談所。器の小さい彼氏問題。
さて問題。
「別れた彼氏から、デート代諸々の請求が来た。払わきゃだめ??」
どう思います??答えは今週の袋とじで!!
んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009年11月17日(火) 16:47
今週のヤン気まロケは、越路近辺だったのですが、取材先の近辺に食べ物屋がない!なんとな〜く道なりに走ってたら、いつの間にか小国に到着。さすがに商店街にはなんかあんべと思って探してたら、ありましたがな食堂が!
ちょうどGottcha!!の中継時間と、注文の品が届くのが被りそうだったので、麺類のオーダーは避けてカツカレーを注文しました。まぁ、カレーなら大概ハズレないもんね。
んでもって出来上がってきたカレーなんだが、これが独特でさ〜。ウチのカレーとまず具が違う。細かくサイコロ状に切ったニンジンと、細長く3cmくらいに切りそろえられたタマネギ、それから大量のグリーンピース。んで、肉は・・・・あったかな??
味付けの方は完全に甘口!これでもかって程甘口!!どう考えてもヤンの好みじゃないんだけど、不味いかって言ったらそんな事ない!むしろ美味し!カツの美味さも手伝って、ペロリっすわ。
カレーほど各家庭によって違う食べ物はないって言うけどホントですね。そう言えば子供の頃、友達の家で食べたカレーって、やたら美味く感じたな〜。隣の芝は・・・ってヤツかしらね??
んじゃ、本日のラインナップ!
・DNA活性化計画〜名場面アンコール・乳首を魚に。
・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。
・俺たち長靴族〜なにやらゲストが登場です!
カレーの美味さの秘密に、当然香りも含まれますよね。あの独特の香辛料の香り。あ〜いう風にならんのかね〜・・・加齢の香りも。
カレー臭くなりたいってんじゃないすよ!
「あ〜、いい匂い。」
とかって言ってもらいたい方面の欲求ね!同じ匂いなら、好感の持てるほうにベクトル向けて欲しかったわ。神様も意地悪ですね(笑)
んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009年11月16日(月) 17:25
今日は皆さんにある賞品をかけて戦ってもらいます!!
お題は二つあります。
お好きなお題を選び、答えてください。
?大喜利「こんな旅館には二度と泊まるもんか!!さて、どんな旅館だった?」
?実際にあった旅館(ホテル・民宿も含む)エピソード教えて!!
?の例としては、
・大女将が宴会の時、本意気でラヴ イズ オーバーを熱唱してくれるサービスがある
・送迎バスが軽トラ
?の例としては、
中学の修学旅行で泊まった横浜のホテルの横がラブホテルで、カーテン開けてる部屋があって、○○が丸見えだった。(もちろん実話)
と、言った感じでお願いします。
最優秀作品を送ってくれたリスナーには、
六日町温泉、龍言のペア宿泊券をプレゼントー!!
これはマジ凄いよ!!
龍言と言ったら、老舗中の老舗だよ。
俺が欲しいくらいだよ。
さぁ、皆さん、頑張って下さいね!!
あ、勿論、基本的にゴッチャはメッセージフリーなので、お題以外のメッセージも待ってますよ!!
では、本日のラインナップ〜!!
?LOVE KOREA(朴先生と韓国語を勉強しよう!)
?ル・ヴォーグ週刊ヘアケアマガジン(さぁ、みんな、長谷川さんに髪の悩みを相談しよう!)
?Time Trip Music Hour(B\'z特集!?)
では、午後?時半に☆
2009年11月15日(日) 14:43
日曜日の高校サッカー県予選決勝・北越vs.開志学園の試合は凄かった!後半終了間際、ロスタイムも残り一分の状況で、開志1点のリード。
そこから怒涛の波状攻撃で、北越が同点に追いついた!その後の延長戦で、北越が2点を取り、誰もが諦めムードの中、今度は開志が1点を返す!スゲ〜スゲ〜!!
結果は北越が逃げ切る形となったんですが、両チームの諦めない心に深く感動したのであります!
ある程度の年齢になっちゃうと、今までの経験則で、
「もうだめだな・・・・。」
って、何もしないうちに諦めちゃったりするんだけど、そりゃ何もしないからダメなんであって、諦めずに行動すれば、何かが起きる可能性は必ずあるんだって事を改めて教えてもらった気がします。
ただ、人間そんなに強くないんで、心の芯にぶれない何かを持ってないといけないんだけど、その芯になるもんってなかなか見つけられないんですよね。
ちなみに北越高校サッカー部の部訓は、
「ネバー・ネバー・ギブアップ」
だそうな。アタシは何にしようかな〜。しっかし、今年は高校生に教えられる事多いな〜。
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜今週から新シリーズ。
・アノマチック天国〜スノージャムinふるさと村
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源チャンをKOだ!!
毎年恒例FM-NIIGATA冬のイベントと言えば、スノージャム!ヤンは23日の生放送担当です。会場のふるさと村にいますんで、遊びに来て下さいませ!
んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!