湯沢高原アルプの里!Thanxx!!
2日に行ったステキャンに来てくれた みんな! ありがとう!! Babyの抱っこは慣れたもんだぜ!!ね大和くん! アルプの里の高橋さんと。 彼はボクサーです!! ステキャンのあとは ロープウェイで山頂ま…
2日に行ったステキャンに来てくれた みんな! ありがとう!! Babyの抱っこは慣れたもんだぜ!!ね大和くん! アルプの里の高橋さんと。 彼はボクサーです!! ステキャンのあとは ロープウェイで山頂ま…
昨日は湯沢高原アルプの里でグリーンのステッカー お配りしました! みんな集まってくれてありがとうございました! 遠くから来てくれた方もたくさん! 天気が良くて最高でしたねーアルプの里。景色も良かった!! ステキャンの模様…
ゴールデンウィークステッカーキャンペーン! 日曜日は、私、ミノルクリスが 久ーしぶりに皆さんの前に姿を現わします。 場所は、湯沢高原アルプの里で お昼12時から2時まで! FIGUEROA番組ノベルティグッズ トレーダー…
今日は、新潟市にあるサントノーレ新潟店さんで GWステッカーキャンペーンを行いました☆ 貴重なお休みの中、 会いに来てくださった皆様!! 列に並んで待ってくださってありがとうございました!! 待たせるのも悪いので、 スタ…
前回の旅と違って、あまり写真を撮ってなかった。 写真を撮ることすら忘れ、ぼーっと出来たってことかしら。 しかし、朝から晩まで、ブッフェで食べ過ぎました。 ごちそうさまでした☆ バーではミュージシャンの生演奏もあっていろい…
20世紀のことです。 まだまだ男性の目が気になるお年頃。 バーなどで注文するドリンクは決まって “カルアミルク”または“モスコミュール”。 「アルコール弱いから、甘いのじゃないとぉ。」 でも自宅の冷凍庫ではズブロッカが …
明日は、いよいよ私の番です☆ FM-NIIGATA GWステッカーキャンペーン3日目^−^v 新潟市のサントノーレ新潟店で午後1時から3時まで行います!! 今回のステッカーはピンク★ ガラポンもやります!!ともせ賞もあり…
笑えませんか。 ホテルにあった像。 ここでは、毎晩ショーもあって、ひとりでも相当楽しめました。 むしろひとり旅向きかも。 滞在中にファッションショーってのもあって、ちゃっかりステージに上がってきた私。 そこで友人もでき…
清野太夫がキスを迫りました。 断られました。 チッキショー!!!!!
GW突入です! お休み何します? やっぱりステキャンでしょう! 私は5/4に新潟万代にお邪魔します。ぜひぜひ会いにいらしてください☆ 今年はGWでも桜が楽しめるところも多いかも。 今年の鳥屋野潟も桜きれいでしたぁ。 石垣…
海に入ろうと思ったんです。 でも水が冷たかったっ!から 止めたっ! ダイビングだと気にならないんですけどねぇ〜 不思議。 でも気分だけは味わわないとっ。 でも日やけはイヤなので、タオルで全身を覆う・・・ 子供はまだ冷たい…
28日 本日 FIGUEROAで ゴールドフィンガー・ラッキーワード!! やります! このあと12時から! エントリー今から受付中です! 詳しくはFIGUEROA番組ページへどうぞ!!
石垣へのひとり旅。 なにがいいって誰にも何にも縛られないってこと。 時計も全くなかったので、いやぁ癒された。 こんな海を見ながら、文庫本片手にバーにて。 こんな景気を見ながら・・・ああ、幸せ☆
昨日の夕日。 スイーツフェアの後、青山海岸の「ポセイドン」で マスター小林氏と一緒にカメラ片手に撮影。 お客さんいなかった。マスターと2人きりだった。 で、なにか。
また、性懲りもなく始めました!! そう、家庭菜園。 あまり、センスのない私ですが、 トライしちゃいます!! 今回は、なす、大葉、万能ねぎ、枝豆!! 結構難しい子もいますが、トライします!!
今年の冬、ブーツを買いました。 灰色ブーツです。 履きまくってたらこんなになりました。 アブドーラ・ザ・ブッチヤーの額みたいだね。
行ってきました☆スイーツフェア★ 買ってきました♪たくさんのスイーツ★ 外のFM-NIIGATAのカフェには関根ーさん★ 一緒に写真を撮ってくださった皆様、 本当にありがとう★
スイーツフェア無事終了です。 ありがとうございました。 今日はさほど食べてません。 でも、おみやげでケーキ6個ほど買い求めました。 私のスイーツフェアは家に帰ってからも続きます。 今日、ともちゃんがフェアに遊びに来てくれ…
「フルーツ&スイーツフェアin新潟ふるさと村」 絶賛開催中! 初日が終わりました。 今日食べたスイーツは4つ。 カフェメニューは3ついただきました。 私は一応、仕事ということで ふるさと村に出張っているのですが 当にそん…
イオン新潟南ショッピングセンターで 仕事中のスタッフと偶然会い言われた最初の一言。 「お前、モロオフじゃねーか!!笑」 モロオフ? 新しいお店? 違います。 モロオフ = 完全(もろ)、オフスタイル。 の略でした。 特に…