月曜日 3/12 「ベタですが、卒業あるある!」ヤン

2018年3月11日(日) 19:09

 いや〜、今日のお題他の番組とカブらんきゃいいけどな〜。(笑)

 本格的な卒業シーズンっつ〜ことで、本日の「あるある!」は!


〜「卒業あるある!」〜

・卒業式のあるある!

・チェリーを卒業した時のあるある!

・補助輪を卒業した、あの夏の日。

・卒業記念に買ってもらいがちなものBEST3!

・今まさに卒業したいアレ!


 などなど、「卒業あるある!」大募集です!

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!

・DNA活性化計画〜???


 Gottcha!!でこういうベタなお題にすると、結構カブるんだよな〜!(笑)

 もし他の番組とカブっていたら、Gottcha!!らしい違う切り口で宜しくお願いします!


 ちなみに、アタシが中学卒業の時に買ってもらったのは、CDコンポっす!

 レコードプレイヤーとWカセットデッキとアンプとCDプレイヤーがセットになってるやつね!

 今思えば、あの頃の音楽って、今の酒より大事だったかも・・・。


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

 

木曜日 3/8 「お題曜日!ウルトラじじ&ばば!」ヤン

2018年3月7日(水) 18:53

 本日恒例のお題曜日!今週は、三条市RNshin平の企画を採用!以下本人企画書!

 
 明日のお題考えてみました。

題して『我が家のウルトラ爺さん。ウルトラ婆さん』
と題して、身の回りのパワフルなお爺ちゃんお婆ちゃんのエピソードで盛り上がるなんてのはどうでしょうか?

例題

『僕がバス停で待っていたら、おめさんお腹減ってるろ?と、突然大量のバッグにに入ってた、おはぎを広げて、一緒に食べようて。と、バス停でお茶会を始めた、近所のウルトラ婆ちゃん。』

『大雪の日に目の前を走っていた軽トラがスリップして横転。大丈夫かと駆けつけたら、横転した車の中から無傷で自力で這い上がってきた、新津で見かけた、不死鳥のようなウルトラじいちゃん。』

『どんなに悪い子の犬でも、謎のスピリチュアルな能力を発揮して黙らせてしまう。上越に住んでる、僕のウルトラ婆ちゃん』

などなど、皆さんの身の回りのパワフルなお爺ちゃんお婆ちゃんのエピソードで盛り上がってみませんか?


 最近の老人は若いからね!

 アタシらの考える世代の老人とは全然違う!

 ウルトラなじじ&ばばなんて、そこら中にいるはずです!

 是非、我々も見習いたいもんですね!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「冬のスポーツ大調査!」

・今週の袋とじ〜???

・ヤンの気ままにドライブ〜柏崎のラーメン特集!


 昔の60歳っつったら、完全にお年寄りだったけど、今は全然そんな感じしないよね?

 アタシ自身も、あと十数年したら還暦だからさ、そんな先の未来じゃないわけ!

 できればアタシも、60、70になってもギンギンギラギラ青春していたいもんです!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco 

水曜日 3/7 「おねえ言葉で2時間」ヤン

2018年3月6日(火) 0:00

 以前、木曜企画で、

「おねえ言葉で2時間やれ!」

 ってのがあったと思うけど、今日はそれをやってみたい!(笑)


・昨日こんなことがあったんだけど!を、おねえ言葉で報告!

・あの名言をおねえ言葉に変換!

・おねえになりきって、人生相談に答える!

・あのおねえは、こんな時こんな風に言いそう!

・ヤンにおねえ言葉でこんなこと言わせたい!


 などなど、「おねえ言葉」だけで2時間進行してみたいと思います!(笑)

 一応例題は挙げましたが、フリーメッセージでOK!

 それをおねえ言葉に翻訳するだけね!

 ただし!!宣伝やコーナーは、ふつうt普通にやらせていただきます!

 ルヴォーグに関しては、長谷川さんがその道のプロフェッショナルなんで、おねえに関する質問コーナーにあいても面白いかな。(笑)


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 おねえ言葉で、得だなって思うことはあるよね?

 マツコさんとか見てても、大概の事は許されちゃうじゃん?

 ただやはり、キャラってのもあるよね〜。

 なんか得体のしれない何かがあるんだろうな・・・。

 本日アタシも精一杯頑張ってみますが、演じきれなかったらご勘弁!(笑)


 ?〜以前この企画おくってくれた人、誰だっけ?

 名乗り出てくれれば、越後魂粘り紙贈呈します!!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

 

火曜日 3/6「あいつからこんな言葉が!」モトキ

2018年3月5日(月) 15:24

deco

先日、某お偉いさんからスッポン鍋に連れて行ってもらったんですよ!

 

スッポン鍋ももちろん美味しかったんですが、そのお偉いさんが最後に作ってくれたスッポンエキスが沢山入った雑炊が美味すぎて美味すぎて。

 

メンバーのN静氏が、「我々はこの雑炊を食うために、スッポン鍋を食べてきたんですね。」

 

って、なんか「名言」チックなこと言ったんですよ。

 

よくよく考えると大したことないんですが(笑)。

 

今週は、周りの人、自分が放った「名言」「迷言」でいきましょうか!

 

有名な名言ではなくね。

 

最近、ミノルクリス滝沢さんが使う、「幸せだから笑うんじゃない!笑うから幸せなんだぜ!!」も好きですよ(笑)

 

ま、基本的にゴッチャはメッセージフリー、なんでもオッケーよ!

 

では、ラインナップ〜!

 

◎モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!今週は地球ゴージャスから岸谷五朗さん、寺脇康文さんが出演)

 

◎新潟わんにゃんペット情報局(今日のペッツ&動物にはトリビアクイズ)

 

◎我が家〜晴れのち幸せ

 

○3月6日は弟の日!「オタクんちの弟、紹介して!」

 

回答例→うちの弟は双子です。二卵性双生児なので全く似てません!見た目はもちろん、性格もスキルもバラバラ。むしろ、僕と三男が似てると思います。(今週は実話です)

 

○大喜利「紹介したくない!モッチャ君の弟って、どんな奴?」

 

回答例1→プロフィール欄の好きな言葉に、「遺産相続」

 

うん、これは確実にオヤジの死後、揉めるね。。

 

回答例2→「ネバーヤングビーチのボーカルって、高橋一生の弟なんだよね!すげー歌うまいよね!雰囲気あるよね!兄より見た目悪いけど、センスあるよね!天才だよね!」ってすげー言ってくる

 

弟はすげーってこと言いたいんだろ!!

 

 

発想&発送は自由だー!!

 

では

月曜日 3/5 「アメリカあるある!」ヤン

2018年3月4日(日) 17:22

 我々の住む日本と、最も密接な関係にある国の一つがアメリカっすよね?

 戦後からは特に、文化、教育、政治的にも深いかかわりがある訳です。

 アメリカに行ったことはなくても、アメリカの映画やドラマ、またはスポーツなどから、アメリカの印象ってのは誰しもあるはず!


 そこで本日の「あるある!」は!

〜「アメリカあるある!」〜

・アメリカのハンバーガーでかすぎ!

・アメリカ人、キスしすぎ!

・アメリカの応援「U・S・A!」がなんだか腹立つ!

・アメリカの代表的建築物といえば??

・聞いたことありそうな、アメリカンジョーク!

・ハリウッド映画あるある!


 などなど、「アメリカあるある!」大募集です!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!

・DNA活性化計画〜???


 アタシは、アメ車ユーザーですが、車からもアメリカあるあるを感じられますよ。

 例えば、まず「雑」(笑)

 内装のあんまし目立たない所、ドアの裏側なんて未塗装だったり。ゴムパッキンの接続が甘くてすぐ取れたり、4WDにするとタイヤが滑ったりetc.

 いい所で言えば、とにかく「頑丈」

 多少「雑」に扱おうが、そんなことで壊れない!

 電気系統なんてヨワヨワなのに、ボディーだけは頑丈みたいな。(笑)

 なんとなくアメリカを象徴している気もしますね!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」deco