IMFORMATIONインフォメーション
2018年2月28日(水) 17:55
本日恒例のお題曜日!今週は、燕市RNポスの企画を採用!以下本人企画書!
ヤンさんも日本男子なら一度は経験あるんじゃないですか?
「ちょっと男子ぃ〜!真面目にやってぇ!」という女子の怒号。
学生時代は散々言われっぱなしの我々でしたが、今こそ反旗の旗を翻し!言い返してやりましょう!
その名も「ちょっと女子ぃ〜!」
例題
ちょっと女子ぃ〜!階段で必死に押さえて隠すならミニスカなんか着るなや!
例題2
ちょっと男子ぃ〜!バレンタイン前の球技大会で無駄に頑張るのやめてぇ〜!あんたにゃやらないから。
など、女子からの反撃も入ったら楽しそうじゃないですか?
いいっすね!
提案通り、男子ぃ〜!でも、女子ぃ〜!でもOKにしましょう!
アタシもよっぱら言われたわ!(笑)
みなさんの実体験版「男子ぃ〜!」「女子ぃ〜!」も大募集です!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「青春」
・今週の袋とじ〜Siriに色々聞いてみた!
・ヤンの気ままにドライブ〜ラテアートに挑戦!
アタシが、「ちょっと男子ぃ〜!」って言われた頻度が一番高かったのは、小学生時代かな。
中学生になると異性を意識しだして、口をきくのもハズいような風潮になってさ。
まぁ、時代なんかもしんないけど、ウチの学校ではそうだったな。
逆に、高校生くらいになると、女子との交流が何物にも代えがたい喜びになるんだけどさ。(笑)
いわゆる「中2病」ってヤツだったんかね?
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018年2月27日(火) 19:23
人は見かけじゃない!
先週は、羽生選手みたいな王子様なら、ある程度何をやっても許される!ってお題でしたが、今回全く逆!
どんなに美人&イケメンでも、これをやられたらちょっと無理!ってシチュエーションを挙げてみよう!
〜「王子でも無理!」〜
・会社ではメチャクチャ男らしいのに、プライベートはメチャクチャマザコン!!
・超絶美人だが、字が超絶汚い!!
・自他ともに認める「モテメン」だが、ところかまわず女の子に手を出すので、いい加減嫌われ始めた!
・めちゃカワイイ彼女。初デートの時に、実は親戚と判明。なんか萎えた。
・石原さとみが、パスタをソバの様にすする!!
などなど、「王子でも無理!」なシチュエーション大募集です!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
そうっすね、アタシの美人だけど話は・・・。
高校生の時、すっげカワイイ彼女ができたんすわ!(奇跡的に)
当然デート行きますよね?
当時で言えば、古町の北光社前で待ち合わせ。
アタシも気を利かせて、彼女より早く行って待ってるわけですよ。
すると、待ち合わせ時刻ピッタリ位に彼女登場。
「待った?」
ってセリフのリアクションが数秒遅れてしまったのは・・・・彼女のファッションね。(笑)
学校じゃ別に気になんなかったけど、彼女に服のセンスが無かった!もしくは、アタシと合わなかった!(笑)
襟内蔵のトレーナーを、ゴム付きジーンズにイン!だからね・・・。
なにか彼女なりのこだわりがあったのかもだけど、当時のアタシには伝わらなかったな〜。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018年2月26日(月) 17:13
10時台
サニーデイ・サービス ベーシスト田中貴さんがゲスト出演してくださいました。
ありがとうございました!

先日、誕生日を迎えた私。
仕事仲間数人から素敵なプレゼント(可愛いシャツ)を頂きました!
だがしかし、みんなの前で着てみたら、
超絶パツパツ!!!!(笑)
痩せたとはいえ、まだ普通の人よりデカイのです!Mサイズは着れないのです!(笑)
そこで俺は悩んだ。
「このまま、パツパツのまま、着るのか?!それとも、お店に行き、Lに変えてもらおうか?!」
その時、その中の仲間一人が、「替えて来ますよ!」
なんていい人なんだ!
S田君なんて、「俺もちょっとお金出したものとしては、パツパツで着られるより、ジャストサイズで着てもらいたいっすもん。」だって。
頭モジャモジャだけど、いい奴やな〜。
で、サブテーマなんだけど、
「こんな場合、どうする?」
で、いきたいと思います!!
皆さんの「こんな場合、どうする?」に、私個人の答え(意見)は出します。
聴いてる皆さんは、「私だったらこうするな!」って心の中で思ってください(笑)。
気になったら、そのアンサーを送ってきてもらっても構いません!
ま、基本的にゴッチャはメッセージフリー、なんでもオッケーよ!
では、ラインナップ〜!
◎モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
◎新潟わんにゃんペット情報局(今日のペッツ&動物にはトリビアクイズ)
◎我が家〜晴れのち幸せ
○2月27日は女性雑誌の日!「オタクんち、女性週刊誌見る?」
回答例→うちの母ちゃんは毎週買って読んでますね。便乗して、親父も読んでます。僕はと言えば、医者に行った時、読むぐらいですかね。ドロドロ展開の漫画が好きです笑
○大喜利「週刊誌、モッチャ自身の今週の一面は?」
回答例1→「最新!ネグリジェ特集!」
このご時世、需要ねーわ!!
回答例2→具志堅用高、独占インタビュー!「一回もチョッチュねーを言わなかった」
そこ!?具志堅さんが育てた比嘉チャンプのこと聞けよ!
発想&発送は自由だー!!
では、火曜朝9時に☆
2018年2月25日(日) 18:09
会社の一方のエース・・・営業マン。
彼らが仕事を取ってこなければ、会社の運営もままなりません!
それ故に、はたから見てても、大変そうなお仕事ではありますよね。
そんなリスペクトの気持ちも込めて、本日の「あるある!」は!?
〜「営業あるある!」〜
・売れる営業マン・売れない営業マン。
・営業のここがしんどい!
・営業マンの習性。
・俺の必殺営業テク!
・枕営業に遭遇!
・やり手すぎる保険のおばちゃん!
などなど「営業あるある」大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!
・DNA活性化計画〜???
オリンピックも終わってしまいましたね・・・。
日本代表の今大会での活躍は、凄まじいものがありました!
メダルの数も過去最高とのこと。
2年後の東京にも、いい弾みになったと思います!
しばらくは、録画していた映像を見ながら、いい晩酌が出来そうです!(笑)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018年2月21日(水) 18:08
本日恒例のお題曜日!今週は、加茂市RNニードル・クローラーの企画を採用!以下本人企画書!
初めて明日のお題提案です。
月曜日の放送ですっごく盛り上がっていたマムシ酒伝説とアロエ伝説。
これ、ごっちゃリスナーからそれぞれ投稿してもらって対戦させて、ヤンさんが勝者をジャッジてのはどうでしょう。
もちろん、実話・創作何でもアリで。
題して、
ごっちゃ流マムシ酒伝説VSアロエ伝説!
例題
加齢で夜頑張れ無くなった爺さんはマムシ酒飲めばギンギンになる!
VS
加齢で夜シットリ出来なくなった婆さんは、アロエを塗れば準備OK!
最強の伝説期待しています!
マムシとアロエね!(笑)
例題では、一人で双方のネタを考えるってテイでしたが、いっそ両軍に分かれない?
マムシ軍所属なら、マムシのネタで1通。
アロエ軍所属なら、アロエのネタで1通送ってください。
アタシが両軍から一名ずつ選んで対戦させます!
より多くの勝利を積み重ねた軍が勝者です。
例によって、戦利品は「越後魂粘り紙」
勝利軍には、より多くの褒章がもたらされるでしょう!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「勉強について」
・今週の袋とじ〜英才教育の成果を発表!本間が即興ピアノ!
・ヤンの気ままにドライブ〜ロッテアライリゾート!
両軍のネタですが、以前やった「ひじき」や「手ぶら」の考え方でいいんじゃないかな?
・マムシ&アロエの素晴らしさを猛アピール!
・マムシ&アロエの新しい活用法!
・マムシ&アロエのダジャレ!
などなどね。
個人的には、「こんにちは、手ぶら正和(田村正和)です。」
みたいなダジャレは好きです!(笑)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!