IMFORMATIONインフォメーション
2018年6月14日(木) 14:04
プロレスって、試合はもちろん、選手のマイクアピール、発言も面白いんですよね。
例えば、某選手だけでも、
●「俺はお前のかませ犬じゃねぇ」
●「おい、またぐなよ。またぐなよ。またぐなよ。健介、またがせんな。」
●「何がやりたいんだ、タコ コラ タコ コラ」
●「あいつが死んだら、墓にクソぶっかけてやる」
●「キレちゃいないよ。俺、キレさしたら大したもんですよ。」 などなど。
って事で、いまだ実験的に放送している金曜ゴッチャ(仮)、
サブテーマは、
「茶州力(チャーシューリキ)が言いそうな事を考えよう!」
ま、あの選手ですわね(笑)。あのモノマネでやらせてもらいます。
日常的、名言的、コントチックなど、なんでもオッケーよ!
例えば、
「ここに2本の箸があるだろ?これがな、3本になるだろ?1本増えるとな、(バキッ)たまに折れる事もあるんだよ」
ね、なんか言ってそうでしょ!?実際は言ってないですよ。
「おい、これダシ醤油じゃねーか!ダシはいらねーんだよ!普通の薄口醤油持って来い!」
これも言ってそう!
思いつかない人はフリーメッセージでオッケー!
そして金曜日のみ10時台オープニングの2曲目はしりとりで曲を繋げいていきます!
今週は「た」から始まる曲をオンエアしたいと思いますので
「た」から始まる曲のリクエストもお待ちしています〜!!!!!!!!!!!!
もちろんそれ以外の言葉から始まる曲でもOKですよ!!
では、ラインナップ〜!
◎虎の穴1
◎フィッシャーズチェック!〜新潟の釣り情報はお任せ!
このコーナーではリスナーの皆さんから店長へ聞きたい「釣りにまつわる質問」を募集中!!!!!!
番組まで「フィッシャーズ質問宛て」と書いて送ってください!もしかしたらあなたの疑問を店長が答えてくれるかも!?
◎虎の穴2
虎の穴コーナーは誰が出るのか!?
では、金曜朝9時に☆
2018年6月13日(水) 19:41
本日恒例のお題曜日!今週は、東区RN ANIKI プリンセスの企画を採用!以下本人企画書!
前に袋とじでドリフの早口言葉をやりましたよね?で、リスナーからの早口言葉を募集を言ってましたよね。明日、それをやりましょう。
参加方法は簡単、ドリフのあのリズムに合った早口言葉を書くだけです。
ちゃんと1回だけか2回言うかも一応書いといて下さい。それだけです。
それをまずはヤンさんが明日挑戦して、放送された早口言葉の中で最も難しかった三作品に粘り紙進呈というシステムでお願いします。
そしてその選ばれた三作品を来週の袋とじで、前回オールクリアしたラスボス大海さんを含めたパーソナリティ陣にやってもらいます。
了解!粘り紙&その後の企画もお任せください!
早口言葉をオリジナルで考えるのも、なかなか大変だと思うので、
「ちと思い浮かばんわ・・・。」
って方は、自分が知っているor調べた、
〜最も難しいだろう早口言葉〜
でのエントリーもOKにしましょう!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「梅雨」
・今週の袋とじ〜サッカーW杯のテーマソング&おさらい。
・ヤンの気ままにドライブ〜村上の工場見学で、絶品の味噌&醤油を発見!
今日のお題の早口言葉だけど、再現するのがアタシですからね〜・・・。
正直、滑舌がいいか悪いかで行ったら、悪い方から数えた方が早いアタシです。
ほとんどの作品が、アタシにとって難問になりがちです。
提案者の言う「BEST3」は、アタシ含めスタッフ全員で検討させていただきたいと思います!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018年6月12日(火) 20:14
リスナーの皆さんはじめ、FM-NIIGATA&関係各所の皆様のおかげで、7年ぶりの長期休暇あけでございます!
おおむね1週間、台湾に行っておりました。
旅行中は、楽しいこともいっぱいあったんですが、日本に帰ってくると、
「やっぱ我が家が一番!」
って思っちゃう!
そこで皆さんには、久しぶりにお家に帰って来た人へのおもてなしを考えていただきたい!
我が家に限らず、わが国「日本」が一番って思わせてもOKす!
そこで、本日のお題!
〜「我が家が一番!」〜
・修学旅行から帰った時の、お袋の油炒めの味に感動!〜実話
・フカフカの旅館の布団より、うちの万年床がなんだか落ち着く!〜実話
・「まずは、豆腐とネギのお味噌汁をどうぞ。」〜ぜったい美味い!
・「水がタダで飲めます。お好きなだけお飲みください。」〜海外では、ミネラルウォーター持参が当たり前。
・海外出張では日本円で5万円かかったが、日本に帰ってきたら、奥さんがいるからただ!
などなど、旅行から帰って来た人が思わず
「あ〜あ、我が家が一番!」
って言いそうなシチュエーション大募集です!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
ささやかではありますが、おそらく1SET=100円くらいの「箸」をお土産に買ってきましたので、アタシが、
「あ〜あ、我が家が一番!」
って思ったメッセージには、強制的にこの箸を送りつけます!!(笑)
数は結構あります!(目測で20SET以上)
面白かったメッセージにも、強制的に「箸」を送りつけます!(笑)
1週間ぶりですので、きょうのGottha!!すっげ楽しみなんだけど、日本のNEWSを見てないんで、今日の「源ちゃん」は少し不安・・・。
今から1週間のネタをチェックしなきゃね!(笑)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018年6月11日(月) 16:28
先週土曜日、新潟テルサに、地球ゴージャス「ゼロトピア」を観に行ってきました!
もうね、凄いの一言!
演技、歌、ダンス、笑い、殺陣、セット、ストーリーなどなど、引き込まれたなぁ。
(まだ全国で公演があるため、中身には触れません)
あっという間の3時間でした。
まさにゴージャスな(贅沢な、華やかな)時間を過ごさせて頂きました。
本日のサブテーマ「ゴージャス」ていきたいと思います!
○私のゴージャス体験!
○こんなゴージャスな事してみたい!
○自分の周りにいるゴージャスさん!
○ゴージャスだと思う事ランキング!
などなど。
思いつかない人はフリーメッセージで全然オッケー!!
では、ラインナップ〜!
◎モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
◎ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに対する観点、笑いのツボは違うものです!このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白いお答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、
○ ぶらり一人旅のナレーター、モッチャ君が言った、余計な一言とは?
回答例→「果たして、若女将と言えるような歳なんでしょうかねぇ」
女将がまだ生きてれば、何歳になっても若女将だ!!
回答例→「今、蛭子さんがバスで払った小銭、ディレクターから借りたお金なんですよぉ」
わざわざ言わなくていいわ!!
なるべく1人2回答まででお願い致します。
発想&発送は自由だー!!
では、火曜朝9時に☆
2018年6月10日(日) 12:00
どうも!上村知世っす!
6/11(月)はヤンさん休暇につき、代打編成です。
ラスト代打は・・・上村知世&いっすねー!山脇(fromよしもと)
どんな融合になるのか・・・わくわくドキドキです(笑)
電話で山脇氏に色々きいたところ、山脇氏といえば「習字がすごい!」
小さいころから習字をやっていて唯一続いた習い事が習字らしいです。
上村も続かなかったものも含め色々やりましたねー。。。ピアノ・ヴァイオリン・空手・習字・サッカー・塾?
もはや見学で終わったものもありますが、
そこで本日のお題!?
〜「習い事あるある」〜
・習い事といえばコレ!
・お金持ちの子がやっていそうな習い事といえばコレ!
・習い事、親に言われていくも三日坊主で終わる
・やる気なかったのにある日好みの子が入ってきて俄然やる気に!
・習い事をはじめたきっかけ
・小学生、中学生、高校生、大人の習い事といえば
などなど、習い事のあるある&情報大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!めいけこども園の園児が挑戦!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!1991年に戻ります!
・DNA活性化計画〜コーヒースクラブ
私が子どもの頃っていうと、習い事はピアノ・バレエ・そろばん・サッカー・野球・バスケ
とかが多かったかなー。
中学生・高校生になると塾とかも入ってきて、塾終わりのおでんがひそかな楽しみでしたねー。
塾でしか会えない他校の子とかが新鮮で甘酸っぱい話もあったなー。
今は子どもに何をさせようかと悩んでいますが(笑)
最近は、体操とか、英語とかも習い事ではやっているそうですね。
そうそう、いっすねー!山脇がFM-NIIGATAの番組にがっつり出演するのが初めてなんで、
いっすねー!山脇に質問!というメッセージも大歓迎ですよ^−^
んじゃ、いつもの9時に!!!!!