IMFORMATIONインフォメーション
2011年4月4日(月) 15:20
俺、くっせ〜お茶が好き!
俗に言うハーブティーってやつ。
結構、苦手な人も居るでしょ!?
俺には似合わないかもしんないけど美味いんだな〜。
しかも、飲んだら体が洗われる感じしませんか?
実際、体に良いらしいしね。
某ファミレスとか、たくさんの種類のハーブティーがあるからテンション上がる〜!
今度から保温水筒にハーブティーを入れて出社するんだい!
別に飲み物代をケチってるわけじゃ無いんだから!
では、ラインナップ〜。
?新コーナー 越後スパスパラダイス!(新潟県内の温泉の魅力を伝えます!)
?Time Trip Music Hour(モトえも〜ん、今週はどの時代に行くんだい?)
?聞かせて!プリーズ ミー!
表テーマ:「スポーツ大事典 感動編」
回答例→長野オリンピックでの日の丸飛行隊の団結力に感動しました。原田選手の「船木〜、船木〜」には、涙が出ました。みんなで掴んだ金メダルでしたね。
裏テーマ(大喜利):「野球解説者 モトキD介 何でこんなこと言うん?」
回答例1→「ナイスなジャンピングキャッチでしたね〜!Xジャンプしながら捕ったらもっと盛り上がったでしょうね。」
↑
無茶言うなや!!
回答例2→「ナイスなジャンピングキャッチでしたね〜!あ、ジャンピングって言ったらKARAのジャンピン聞きたくなってきた。一曲流さね?」
↑
野球中継に曲はいらねーよ!!
回答例3→「今日、息子が誕生日なんで延長は勘弁してもらいたいですね〜。」
↑
プロ意識持てや!!
皆さん、考えてください。聞かせてください。
フリーメッセージも待ってます!
では、朝九時に☆
2011年4月3日(日) 15:34
前代未聞のお馬鹿番組Gottcha!!も、紆余曲折ありなが4年目を向かえました!振り返ってみれば、まだ4年目?ってな感じです。なんか10年くらいやってるような印象です。
番組立ち上げの際に、
「5年くらい続いたらいいね・・・。」
と、お偉い方におっしゃっていただいたのですが、まだ半分だもんね。
みなさんに支えられての番組継続を嬉しく思います!番組の大事な局面は、ほぼリスナー頼り(笑)。完全に主導権はみなさんにある番組です!
でも逆に言ったら、みなさんで好きに出来る番組も珍しい!今後も是非みなさんのお力添えを頂きたいっす!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に癒されろ!
・アノマチック天国〜白山神社・春季大祭
・川柳源一郎17文字勝負〜今週も5.7.5で源ちゃんをKOだ!!
選抜も終わりましたが、文理に競り勝った「九州国際」惜しかったね。この結果を踏まえると、文理の力もかなり紙一重だったんじゃね??(若干の贔屓目込みで・・・)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011年3月30日(水) 17:23
本日恒例のお題曜日!今日は阿賀野市R.N.唐揚げ弁当大盛り530円さんの企画を採用!以下本人企画書!
明日の企画エントリーでしゅ!!
昔〜、TVで日曜夜7時から放送していた、「びっくり日本新記録!!」‥
毎回、風変わりな競技で記録を競う伝説の番組!!
で、こんな企画!!
〜びっくり!Gottcha!!新記録!!〜
例)耳元で、たかた社長のお説教!選手権!
例)公衆便所で、カレー早食い選手権!!
例)「世界の車窓から」を、永遠に見るだけ選手権!!
例)女子限定、「えなりかずき」にしつこく、口説かれる選手権!!
優秀なGottcha!!リスナーにおバカな競技を考えてもらい遊びません?
今週はナカナカ頭振り絞れる系のお題ですな。過酷な競技・お馬鹿な競技・ユカイな競技・お色気競技etc.果たしてどんな珍記録が生まれるんでしょうか・・・(笑)。
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜スポーツの記録
・今週の袋とじ〜???
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
ヤンの珍記録は、唾液でシャボン玉を作り、連続10個飛ばせる!です。仲間内では大好評だったので、調子に乗って合コンの席で披露したら、場がパニックになった・・・。
結構自信あったんだけど、衛生面で問題があったようです。ためしに今やってみてるんだけど、昔ほど唾液に粘り気が無いせいなのか、全然出来ません・・・。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011年3月29日(火) 16:35
昨日、福島潟の「潟来亭」っていうトコに行って来たのね。よく春になると、福島潟の映像ですって言って、菜の花畑にかやぶき屋根の建物映ってんじゃん。あそこですよ。
んでそこ行ったら、囲炉裏を囲んで地元の父ちゃんたちが井戸端会議しててさ、話に混ぜてもらったら、いいこと聞いちゃった。
あそこの建物って、実は貸し出ししててさ、夜間だと1時間800円なんだと。
「持ち込み自由らっけ、あんたたちここで合コンでもせばいいねっけ。」
フム、一理ある・・・。
「そこの襖開けるとカップル部屋もあるがね。」
フム、確かにある・・・。ただし、布団はない・・・。
「わかんねことあったら、オレ呼べばいいねっけ。」
フム、それは遠慮しておきたい・・・。
でも、確かになんか使えそうなのです。かやぶき屋根のお家で宴会ってのは、なんかオツであります。景色は最高だし、天気さえ良ければ星空も・・・。
ヤンの周りの宴会も、そろそろワンパターン化しつつある昨今。アイディア次第でオモロイことまだまだ出来そうですね。
では、本日のラインナップ!
・DNA活性化計画〜いざという時使える知識パート2
・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。
・俺たち長靴族〜雪下にんじん農家をピックアップ!
福島潟に白鳥とか渡り鳥さん関係まだいらしゃるかなって思ってたけど、1羽も確認出来なかったわ。
代わりに、芽吹き始めた菜の花畑の上をピーチクチーとヒバリが飛んでおりました。まだまだ気温は低めですが、春は確実に迫ってきているようです。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011年3月28日(月) 12:14
先日、コンビニで縁石に乗り上げて動けなくなってる車がありました。
乗っているのはお婆ちゃん。
たまたま通りかかった俺と友人は車を持ち上げて救出しました!
お婆ちゃんは何度も頭を下げてお礼を言ってくれました。
そこで俺、
「なんでそんなに頭を下げるんですか!?僕は当たり前のことをしただけですよ。」
決まった!!
人助けって気持ちいいよね!
これからも困った人や避難されて来られた人を助けて行きましょう!
人の心は見えないけど、心意気は見えるよね!
こんなことを書く俺っていやらしいよね。
では、ラインナップ〜。
○Time Trip Music Hour(モトえも〜ん、今週はどの時代に行くの?)
○聞かせて!プリーズ ミー!
表テーマ:「あなたのヒーロー」
回答例→プロレスリング・ノアの小橋建太選手です。あの肉体と精神力は凄すぎます。以前、かなり重い病気にかかってファンの皆は諦めてたんですが、見事にプロレス復帰してくれました!
裏テーマ:「宇宙からやってきたヒーロー、ゴッチャマン!何のために来た?」
回答例1→歴代ライダーのコスチュームを見るため。
↑
絶対、パクる気だな!!
回答例2→免許証を更新するため。
↑
ゴッチャマンの星には免許センター無いんか!?
回答例3→代官山のカフェでお茶がしたいから。
↑
田舎者の憧れだね!!
回答例4→古着(古コスチューム)をセ○ンドストリートに売るため。
↑
今までのコスチュームを売って、歴代ライダーのコスチュームデザインをパクる気だな!!
皆さん、ちょいと久しぶりですが、考えてください!聞かせてください!
もちろんフリーメッセージも待ってます。
では、朝九時に☆