月曜日 7/20 「久々のGottcha!!です!」 ヤン

2009年7月19日(日) 19:04

 先週はシフトの関係で、月曜日のみのGottcha!!出演と言う事で、なんだか随分久しぶりな感じであります。丸々一週間、河川敷スタジオを留守にしたのは初めて。しかも本日、海の日休日!いつもの馬鹿が、本調子であることに期待します。

 それはそうと、週末ステキャン&ふるさと村だったみなさんありがとうでした!!両日とも悪天候の中、たくさんの人が駆けつけてくださいまして、感謝いたしております。

 特に日曜日のふるさと村のイベントは、出演アーティストも初体験と言う猛嵐の中のLIVE!昨年の音髭をも彷彿させる天候でしたが、無事最後までやりきりました。これも、みなさんが、最後まで帰らなかったおかげであります。出演者&スタッフ&遊びに来てくれた皆さん、お疲れ様でした!

 さて、本日海の日!天候の方は????だけども、せめて放送内容はカラっと夏らしくいきまっしょう!!

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜新潟南保育園を特集!

・もも太郎・夏の陣〜童謡・桃太郎の2番を替え歌に!

・川柳源一郎17文字勝負〜17文字の川柳で源ちゃんをKOだ!!

 先週でかんじ分かったかしら?もも太郎・夏の陣。新潟の夏の風物詩「セイヒョーのもも太郎」のオリジナルソングを、童謡・桃太郎の替え歌で作っちゃうってヤツ。

 全部で3番まであるこの童謡。今週は2番の歌詞を大募集!今週も最優秀作品には、サマブラステッカーを差し上げますので、奮ってご応募下さいませ!

 んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 7/15 「主人公は自分の名前にするタイプです!!」

2009年7月14日(火) 19:00

どーも、代打の切り札、元木です。

皆さん、ドラクエ9やってますか?

俺、実はドラクエマニアなんです。

1から8までクリアしております。

だがしかし、まだ9を手に入れてないんです。

なんか熱中しそうで怖いから買ってないんだよね。

果たして今作にもボストロールは出てくるのか!?

ヤンさんが最近、俺のことをボストロールって言うから困っちゃうよ。

ボストロールに愛着出てきてさ、9を買って、ボストロールに遭遇した時、倒すのが可哀想に思っちゃうよ。

ちなみにボストロールって、緑の体にピンクの布をまとっている怪物です。


PS.ヤンさんから数年前に借りたドラクエ7は、今、某中古ゲーム屋に並んでますからね!

さて、木曜日にゴッチャがないので、本日、お題をやっちゃいましょう!!

中央区、よこつんさんからの案を採用させていただきました!!

題して「新党Gottcha!!党結成!そのマニフェストとは?」

衆議院が解散し、世の中が総選挙へ向かう中、ヤン氏を党首に、そして清野幹氏を給食係長にした「Gottcha!!党」が結成された。
国民が注目するそのマニフェストとは何なのか?を考えてみましょう。

例えば、

・プロレスを国技にする。
・一夫一婦制の廃止。
・清野ショウヘイ氏を人間国宝にする。

ま、皆さん、水曜日なので、心の準備が出来てないと思いますので、プチお題ということで、思い付いたらでいいんでヨロシクっす!!

その他のメッセージも待ってまーす!!

ウナギ、ステッカーのプレゼントもありますよ!!
では、本日のラインナップ!

・DNA活性化計画〜清野幹・ULOS体験日記?。

・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。

・俺たち長靴族

 んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!




火曜日 7/14 「武器はマイク一本」モトキ

2009年7月13日(月) 19:17

我々ヤンズファクトリーは、ラジオだけではなく、イベント司会などもします。

FM新潟のイベントでは最高の音響さん達が居て、しっかりいい音をお客さんに伝えることが出来ます。

しかし、我々はインディーズのイベントも多々やります。

先日の某イベントの音響はなんと、、、

家庭用レーザーディスクカラオケ!!!

エコーが効きすぎて凄かったなぁ〜。

数年前は、拡声器ってのもありました。

わしゃ、椎名林檎のギブスか!!(分かる人にだけ分かればいいんです)

でも、我々に音響機材なんて関係ないんです。

喋れる環境があるだけで幸せです。

今度はマメカラでやってみたい!!


んじゃ、本日のラインナップ〜!!

?LOVE KOREA(朴先生と韓国語を学ぼう!)

?ル・ヴォーグ週刊ヘアケアマガジン(髪の悩み相談しよう!)

?GO GO ROCK CITY 2009 特集 (今週はザ・バースデーを特集!)

では、午後一時半に☆

月曜日 7/13 「足・足詐欺」 ヤン

2009年7月12日(日) 14:48

 大阪の方面のNEWSらしいのですが、タクシーに乗り込んだ男性が、ドアに足を挟まれ、金銭を要求するという詐欺?恐喝?事件が報道されていた。

 タクシーに備え付けられている防犯カメラで、事の顛末は一目瞭然。客自ら足を挟まれにいってる。

 シップ代他、6000円を要求するが、運転手に値引かれ、最終的には

「じゃ〜、1000円でええわ!」

 って言ってた(笑)。

 手口もセコイが、要求額もセコイ!そもそも人をだまくらかそうなんて心魂がセコイ!Gottcha!!のオチョコ大臣、清野幹もまっつぁおです!人間、正直が一番だよね。

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜今週から新潟南保育園の園児たち登場!

・もも太郎・夏の陣〜ももたろさん、ももたろさん、この歌の続きを考える。

・川柳源一郎の17文字勝負〜今週も源ちゃんをKOだ!!

 童謡「ももたろう」は、みなさんも知っていることと思います。この曲のメロディーで、セイヒョーのもも太郎のオリジナルソングを作っちゃおうってコーナー「もも太郎・夏の陣」

 楽曲の出来いかんで、プレゼント貰えるらしいので、秀作奮ってご応募願いたい!まず手始めの今週、お手本的作品欲しいので、右脳派リスナーの活躍に期待!

「そうそう!こういう事〜〜!」

 ってヤンに言わせてください!んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!

 

木曜日 7/9 「まずは御礼!」ヤン

2009年7月8日(水) 19:16

 昨日のエンディングは、とっちらかしちゃってゴメンナサイ!ただ、「袖振りあうも・・・」って言うとおり、一回でも関わったんならもう他人じゃないじゃん!ヤンにとってはモチロンだけど、、番組を聞いてるみなさんにとってもそうじゃない??

 ましてや35歳の若さでの別れは辛すぎた・・・。最後まで前向きに闘っていた謎マン。最後までGottcha!!を聞いてくれていた謎マン。なにか彼の生きた証を残したいって思いで、彼のメールを紹介させてもらいました。

 そして番組終了後、謎マン君への追悼メッセージ沢山いただきましてありがとうございました!謎マン君も喜んでいることと思います。

 俺たち「生」って言葉に鈍感すぎるけど、これ以上大事なものはないし、ありがたい事はないのかもしれないっすね。今日も明日もこれからも、今を一所懸命楽しんで「生」を貪ろう!謎マンありがとう!!

 

 では、本日のお題!長岡市・pinkの花びらちゃんご提案企画。

〜「実録!!これが私の限界点!!」〜

・危機一髪体験。

・怒り爆発!怒りの沸点は?

・うでたて、けんすい限界は?

・今までの我慢が水の泡。

 などなど。みなさんのありえない話とか、苦労話とか聞くと、自分より大変なことを我慢してやってるんだな!ってまた毎日を頑張れそうな気がしませんか??

 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜七夕を大リサーチ。

・越後魂料理教室〜リスナー秘蔵のレシピを大公開!

・今週の袋とじ〜ラジオドラマ「小さな恋の奇跡」

 なんだろうラジオドラマ??出演・清野幹、上村ともせ。演出UK。なんだかヤンの知らないところで始まったプロジェクトであります。まぁ、二人のピッカリ座ぶりを拝聴させてもらいましょうか(ガハハ)

 んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!!