IMFORMATIONインフォメーション
2009年9月23日(水) 19:08
はいはい〜、シルバーウィークなみなさんお帰りなさいませ!どう?ぼ〜っとしてませんか?連休ボケのリハビリは、当番組で是非どうぞ!
本日恒例のお題曜日!今週は湯沢町R.N.Y923の企画を採用です。題して、
〜「Gottcha!!的恋のいろはがるた」〜
恋愛に関するエトセトラを、いろはがるた風にしたためてみようって趣旨です。
例)・あ・・・「愛してる」その一言に胸がキュン!
・だ・・・大丈夫!絶対なにもしないから。
・さ・・・最後にもう一回。粘るモトキの涙雨。
などなど、恋愛エピソード&あるあるネタをカルタ風にまとめてみましょう!少しまえに「ツンデレかるた」なるものをご紹介しましたが、あれのGottcha!!版って感じっすかね。
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査〜野球!新潟県にプロ野球がやってくる!
・越後魂料理教室〜菊水のお酒トリビア!
・今週の袋とじ〜日本文理ナインのインタビュー・未放送バージョン!
今週も越後魂料理教室では、菊水にあうおつまみレシピを大募集!メッセージをくれた方の中から抽選で5名様に、菊水白缶1000mlをプレゼントしま〜す!番組のエンディングで当選者発表しますので、奮ってご応募下さい!
袋とじでは、いままでご紹介できなかった文理野球部3年生たちの秘蔵(?)インタビューをお送りします。こちらも是非お楽しみに!
んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009年9月22日(火) 23:04
どうする??今日で終わりですよ、楽しい連休が。Gottcha!!調べでは、5連休の人は全体の3割ほどだったけど、それでもそこそこ休めた人が多かったようですしね。こりゃ〜肉体と精神を健全な(?)状態に戻すのは、かなり大変だよね。
春のG.W.明けから「五月病」なんてのが流行するらしいけど、今年の秋は「九月病」なるモノが流行の兆しっす!休みボケの人は要注意ですよ!
休日前のリハビリに、是非本日もGottcha!!をご賞味くださいませ!では、本日のラインナップ!!
・DNA活性化計画〜もちろん国体応援コーナーに決まっている!!プレゼントあり!選手&国体関係者への応援メッセージ大募集!!
・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。
・俺たち長靴族〜上越の元気印か〜ちゃん、今週も参上!!
昨日はKREVAさんがゲストだったけども、昨日のインフォメーションに、
「くればいいのに・・・・」
発言があったことを深く反省いたします。みんな飲み込んでたのにね・・・。んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009年9月21日(月) 16:21
皆さーん、連休楽しんでますか〜?
俺、日曜日、初めて新しくなった駅南に行ったよ。
もう凄いね!!
東京にいるんじゃねーかって思った。
ビックカメラでは迷子になりかけた。。。
昔、友人のM君がダイブした噴水が無くなってたのはちょっと悲しかったなぁ。
(噴水にダイブするのはいけないことです。絶対にやめましょう。)
こんな素晴らしく生まれ変わった駅南から生放送出来るなんて光栄でございます。
あ、もちろんモッチャはFM新潟本社内にある阿賀野川河川敷スタジオから放送しますからね。
僕が水曜日担当のFM新潟スペシャルプログラム「LOVE NIIGATA」が、駅南からの放送になります。
さて、トキめき新潟国体開幕直前、並びに新潟総踊り(今年のテーマは希望)で盛り上がっておりますが、モッチャも盛り上がっていきましょう!!
?LOVE KOREA(朴先生と韓国語を勉強しよう)
?ル・ヴォーグ週刊ヘアケアマガジン(髪の悩み、どんどん送ってください!)
?な、なんと、KREVAがモッチャにやって来る〜〜!!!
前から、くればいいのにって思ってたら実現しちゃいました!
楽しみ〜。
では、午後一時半に☆
2009年9月19日(土) 23:03
シルバーウィークど真ん中ですが、みなさんいかがお過ごし?おうちでのんびり?それとも旅行かしら??
いつもどうりの仕事ですって人も、そろそろ稲刈りで大忙しって人もいるんでしょうね〜。ヤンもいつも通りのウチの一人ですけどもね。
世の中5連休でハッピーなのは喜ばしいんだけど、シルバーウィークって〜と、敬老の日だけクローズアップされてる印象ない?老人週間みたいな。そっち方面がネーミングの由来じゃないのは聞いてるんだけどさ・・・。
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜五泉市みどり保育園を特集!
・アノマチック天国〜今週のCMはいかに??
・川柳源一郎17文字勝負〜5・7・5で詩のプロレスだ!
今週前半は、お休みで普段Gottcha!!聞いてないリスナーが多数聞いてくれてると思います。こりゃ〜、越後おバカ教布教のチャンスでもありますわな。
せめて反感買わないように爽やかなバカ演じなきゃね(笑)んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009年9月16日(水) 22:06
いや〜まいったまいった!国体応援行脚の旅は、まだまだ続くのであります!昨日に続いて行ってまいりましたのは、剣道の名門・新潟商業高校であります!
恒例の選手&監督のインタビューは良いとしても、またまた対決にはホトホトまいった!!俺、剣道なんてしたことないのにさ!
生まれもって防具はおろか、持った刀(?)は白虎刀のみっておじさんが、県選抜クラスの選手と試合するんだからね!そりゃ〜散々ですよ!
しかも剣道って〜のは、尋常じゃないほど激しいスポーツだね。瞬発力勝負みたいな印象だったけど、ところがどうしてスタミナの消耗がハンパね〜わ!今、腕パンパンの足腰ヨレヨレだもの!
高校生の選手達は、こんなもんどうって事無いくらいだったんでしょうが、おじさん完全に撃沈だわ。処女航海で、堤防越えたら座礁した感覚だわ。やっぱアスリートってのは凄いね!いやっ、武道家かな・・・。
さて、本日お題曜日!今日は長岡市R.N.姫@の企画を採用!題して、
〜「先生!採点の祭典!」〜
皆さんが先生になって、いろんなものを採点してみよう!
例)「90点!」
「先生、なにがですか?」
「このおせんべいのしけり具合」
例)「90%」
「先生、なにがですか?」
「スポーツ選手がインタビューを受けて、第一声に『そうですね〜』という確立」
うん?採点になってないな〜・・・。まぁ、いいか!基本はいろんなモノを採点するって事にして、その他に間口を広げたい変化球好きな右脳派は、単位自由としましょう。
では、本日のラインナップ!!
・新潟県民意識調査ONE〜秋の行楽シーズンをリサーチ。
・越後魂料理教室〜日本酒のトリビア・菊水を斬る!
・今週の袋とじ〜弁護士先生に相談してみよう!
さ〜て、今週の袋とじは月一登場の新コーナーです。弁護士先生が登場して、よろず法律相談を承るのです。今回は、ヤンの相談に乗ってもらいます。相談料はモチ無料!予告では、マリオカート対決になっておりましたが、新内閣誕生につき番組内容が一部変更になりました事をお詫び申し上げます(嘘)
んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!