
狐塚の棚田。
前のブログでご紹介した大厳寺高原キャンプ場でのキャンプのあとは、 「狐塚の棚田」に寄って帰りました〜! コスモスと、棚田! 黄金色に揺れる収穫間近の稲穂たち、とてもきれいでした。 …
前のブログでご紹介した大厳寺高原キャンプ場でのキャンプのあとは、 「狐塚の棚田」に寄って帰りました〜! コスモスと、棚田! 黄金色に揺れる収穫間近の稲穂たち、とてもきれいでした。 …
FM-NIIGATAで実施中の交通安全キャンペーン【早めに、ライトオン】 夕暮れ時刻が早まってきています! 今日も暗くなる前に早めにライトンお願いします♪ そして、反射材ステッカ…
10月のはじめの土日に、 十日町市の越後妻有大厳寺高原キャンプ場にいってきました。 キャンプ日和! 水辺のサイトや、高台のサイトなど、広々としたロケーション。 今回は高台のGサイ…
【アクサ生命presents 女性限定セミナー 斉藤瞳と学ぶお金の基本!〜初めての方のために…やさしいマネー術〜長岡市 編】 ご参加いただいた皆さん、 ありがとうございました! やはり、自分の稼ぎには限界がある… 賢く、…
秋を感じに長岡までおでかけ。 国営越後丘陵公園では コスモスが綺麗に咲いていました。 綺麗なお花って 思わず写真を撮りたくたりますよね。 …
今日のペロリ♪元気食でご紹介した 新潟市中央区新和にオープンした【かも新】 中華乾麺を使用した鴨だしのお料理が食べられるお店で、 店内は、黒と木を基調とした和モダンなオシャレなつくり♪ &nb…
先日、燕市を通ったついでに、買ってきました!! 燕市産の農産品!!! ツバメファームの活性卵(もりだくさん!)、 にんにく、だいこん菜、甘なんばん、ピーマン、梨! 先月の「Tsubame Pr…
グランピングにはまった本間。 津南のお次は、舞子です! 舞子スノーリゾート 舞子グランピング★ 今回は、「ドームテント」を利用させていただきました。 …
山側のゴルフ場にお出かけしたら、秋桜が咲き乱れていました。 そして、夜になって気づいたのが・・・ 右目の下と目頭、アブに刺されてました💦 顔に刺されるなんて、なんて鈍感!! &n…
おはようございます♪ 今日から 医療の広場 RADIO スタートします! 時間は、14時55分から。 PLAYER'S 14時EDと15時OPの間の時間です。 フリーペーパーなどでお馴染みの 医療の広場のラジオ版…
朝活 6時半からスタート ライト君とスポーツ公園で散歩 平日の1日の始まりは散歩から
SOUNDSPLASHのデジタル音声コンテンツ、 「splash on web」がスタートしましたが、 第一回の「おうちのハナシ。」聞いていただけましたか? 「splash on web」はこ…
米菓大好き上村知世です! 先週末は、息子と一緒に新潟せんべい王国へ! 久々に行きましたがなかなか穴場でいい感じでしたぞ!! せんべい手焼き体験は、季節的にもちょうどよい感じ! &…
『焼肉のハナシ。』 アップされてまーす! お邪魔したのは、 【備長炭焼肉てんてん 松崎店】 ランチから焼肉なんて幸せ〜 ランチメニューがとにかく豊富! 本間は、牛タンカルビ定食。 斉藤は、ランチトリオ。(味よしカルビ、国…
10/2, 3の2日間、ピア万代で開催された星空マーケットにいってきました! 音楽の生演奏あり、お酒あり、雑貨ありのナイトマーケット! すてきな夜のにぎわいでした! 最終日の20…
みなさんもうご存知だと思いますが!! FM-NIIGATAのホームページがリニューアルしましたね☆ 凄すぎてっ!! えぐ〜〜〜い!!! 僕もびっくりしましたwww これは革命だぁ…
9月の半ばの週末に、 新発田市のninoxスノーパークにオープンした、 お山のキャンプ場にいってきました〜! 冬は白銀世界のゲレンデでのキャンプ! 見慣れた景色と違って、わくわくします! &n…
10月1日は開局記念日。 FM新潟は私よりも先輩で、34歳だそう。 リスナーの皆さん! いつも楽しいメッセージや 嬉しい応援ありがとうございます! たくさんイベントで会えるときが…
今日はFM-NIIGATAの開局記念日。 会社の本棚を片付けていましたら、10周年の冊子を見つけました。 これは、私が入社して2年目のとき。 当時から放送している番組が「FM HEADLINE…
10月1日はFM-NIIGATA開局記念日! 34周年でございます! 今日という日が迎えられたのもみなさんのおかげです! 番組をきいてくださり、ブログをみてくださり、イベントにも参加いただき、 本当にありが…