☆ 第101回 こどもの日といえば・・・? ☆

2013年5月1日(水) 17:30

◆パーソナリティーの丸山…結です!!◆

明日からゴールデンウィーク☆
もちろん、お仕事!という方も多いとは思いますが、
連休どこかへお出かけする方も、いっぱいいるはずです(*^。^*)

その行先の中に、小千谷が入ればよいな〜と願いつつ!
今週も、小千谷情報盛りだくさんでお届けしていきますよ♪

サンプラザ内2階のロビーには、
小千谷市内の幼稚園や保育園に通う子供たちが描いた、
こいのぼりのイラスト展が行われています!!

そこに、それぞれの将来の夢も書いてあるんですけど…
プリキュア!モデル!など、可愛らしい答えがいっぱいで、癒されています!!

そこで、今週のメッセージテーマは、「子供」でいきたいと思いますよー!!

・子供のころの夢!
・子供のころの思い出で印象に残っていること!
・我が家の子供自慢!・将来子供につけたい名前!などなど…
子供にまつわるメッセージ、お待ちしています(*^_^*)

もうすぐ、こどもの日でもありますしね♪

おぢゃまします!のコーナーでは、こどもの日に関係のある…
小千谷で有名な…あの!魚をピックアップしちゃいます!(わかりやすすぎ?笑)

ではでは、2日(木)お昼12時に、お耳にかかりましょー(*^^)b
 
●隊長の木島です●

皆さん、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

「黄金週間」黄金という言葉がかっこいいですよね。
「子供」の頃大好きだった、聖闘士星矢の黄金聖闘士を思いだします!!
ちなみに自分は、神に一番近い男と言われる「シャカ」の星座でした。

こんなことばかり考えているので、まだまだ子供と言われるのかもしれません。

ということで、メッセージテーマは「子供」。

「子供」のころに流行った遊びや、
「子供」だなーと思う瞬間、
自分の「子供」の話など
「子供」にまつわる話色々お聞かせください!!

それでは、にょろっと失礼しますね。

明日もよろしくお願いします。

乙女座の隊長木島でした。


◆とっておきソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!

◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!

●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)


おぢやに〜・・・こいこい☆

☆ 第100回 感謝!! いつも、ありがとうございます!! ☆

2013年4月25日(木) 17:00

ちぢみの里の当選者の発表です。

・長岡市:ウチの子供は黒豆ちゃん さん
・長岡市:マルチネス さん
・新潟市秋葉区:たーちゃん さん
・新潟市北区:けだま さん
・五泉市:こうた さん

おめでとうございます!!届くのを楽しみにしていて下さいね!!

沢山のご応募、ありがとうございました!!




◆パーソナリティーの丸山・・・結です!!◆

今日の放送で、100回目をむかえることができました。
本当に、ありがとうございました!!

番組中には、初代レポーターの杉くん、
そして、二代目レポーターの愛ちゃんからのメッセージもあって、
改めて、1回1回の積み重ねで、
この100回をむかえることができたんだなぁ…と、実感しました。

みーんなで迎えた、100回です!

ラジオを聴いてくださっている方、皆さん!
誰か一人が欠けちゃ、成し遂げられませんでした!

本当に、本当に、ありがとうの気持ちでいっぱいです!!!!


そして、第三章に突入し、
三代目レポーターに木島隊長が就任して、早1ヶ月が経過しました。

まだまだ だな〜なんて言われながらも、
1回1回の放送を、楽しんでいるみたいです。笑

まぁ、今日は、花言葉を究めようとするも・・・
私の大好きな、ひまわりの花言葉を答えられず、撃沈してましたが・・・(*^。^*)笑

こいこいリスナーの皆さん、木島隊長ともども、
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします(゜-゜)!!

では、まずは、次週の101回目!!
元気に、笑顔で、お耳にかかりましょうねー☆☆☆

よし!!100回記念で、今日は、飲んじゃうぞー!!(笑)

丸山・・・・・・・・・・・・・・結でした!!

◆隊長の木島です◆

こいこい おぢや プログラム 第100回目の放送が終わりました。

100回の、約2年間の歴史を考えて、この場にいれたことにとても感謝しています!!

皆様本当に、ありがとうございました!!

杉崎先輩の「ふっふっふー!!」愛先輩の「えっへん!!」
うらやましいなーと思いましたね・・・。

そして、今週からはゴールデンウィークですね!!
小千谷もいろんなイベントが開催されるので、お時間あれば〈おぢゃま〉してくださいね!!

来週101回目の放送も等身大で頑張っていきますよ!!

結ちゃん、来週もお手柔らかにお願いします・・・

それでは、にょろっと、失礼しますね。

来週もよろしくどうぞ!!

☆ 第100回 ありがとう!!!! ☆

2013年4月24日(水) 14:00

◆パーソナリティーの丸山・・・・・結です!!◆

つつつつつつつつつついに!!!!!!!!

今週の放送で、番組開始から数えて・・・

100回目の生放送となりますー!!!!

うわぁーお!!なんだか、びっくりです!!


これまで、思い返せば、色んな人との出会いがありました。

取材で〈おぢゃま〉した先や、歴代レポーター&事務局長・・・

そして、ラジオを聴いてくださっている、皆さんとの出会い。

続けてこれて、とても、わたしは、幸せです。

いつも、本当に、ありがとうございます。

みんなで、つくりあげてきた、100回ですね!!

100回目の放送も、元気に、笑顔で、がんばりますよー☆


今回、メッセージテーマは、特に設けません。

GWの予定だったり、お花見報告など、なんでもOKです♪

ちなみに、小千谷の桜は、やっと見頃を迎えそうな予感がします!

ゆっくりだけど、そこがいい!


ではでは、25日(木)お昼12時に、お耳にかかりましょう(*^。^*)

●隊長の木島です●

☆☆☆祝100回☆☆☆彡

明日の放送で第100回目の放送です!!

改めてすごいことだと感じています!!

1回目から、ずっと欠かさず小千谷の情報を伝えてきた結ちゃん、
卒業していった、先輩レポーターの杉崎さんと、愛ちゃん。
歴代の事務局長の方々。

番組作りに協力して頂いた、おぢやんしょの皆様!!
そして・・・毎週聴いて頂いているリスナーの皆様!!

本当に、ありがとうございます!!

僕も、この100回記念に居合わせた事、携われたこと、全ての方に感謝して、
これからも頑張って行きたいと思います!!

明日の〈おぢゃまします!!〉のコーナーでは、100回記念に、結ちゃんや、
歴代小千谷チームの大好きだった場所に〈おぢゃま〉してきましたよ!!

ある、サプライズを用意させてもらったので、是非お楽しみに・・・

季節の変わり目で、体調を崩されている方も多いので、御自愛くださいね!!

それでは、にょろっと失礼しますね!!

明日の100回目の放送!!よろしくお願い致します!!

◆とっておきの春ソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!

◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!

●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)


おぢやに〜・・・こいこい☆

☆ 第99回 日々、わくわく!! ☆

2013年4月18日(木) 19:00

◆パーソナリティーの丸山・・・結です!!◆

今日も、お付き合いいただきまして、ありがとうございました!!!!

やっと、桜が開花した、小千谷市☆
これから満開シーズンが到来するので、わくわくも倍増です☆
皆さんの地域の桜は、どんな感じですかね?お花見しましたか?(*^_^*)

そうそう!!今日は、GWステキャン(ステッカーキャンペーン)に、
結ちゃんはいないの!?なんて、メッセージも、多数いただきましたよ…
会いたい!って想ってくれて、ほんとうに、ありがとう…!!

私も、会いたいよっ!!すっごく!!

でも、今回のステキャンは、お休み組なのです(゜-゜)ごめんなさい…!

でもでも!!いつか…会いたい!って想ってくださっている、あなたが!
小千谷に〈おぢゃま〉してくださったとき、
最高の笑顔で迎えられるように、
日々、木島隊長と頑張っちゃいますぞー☆

あ!でも、放送ブース限定のフリーペーパーはありますよ!
ゆい と 隊長のフリーペーパーキャンペーンとか、どうですか?(笑)

会えるのを、楽しみにしていますね(*^_^*)!!沢山の人に、会えたらいいなー♪


そして、わくわく!!といえば…
次回の放送で、こいこい おぢや プログラムは…
100回目の生放送を迎えることとなりました!!!!!!!!!

いやいやー!!100回も、私、こいこい おぢや プログラムを、
担当させていただいているんですね…wao!!

これも、ラジオを聞いてくださっている、あなたのおかげです(>_<)

本当に、ありがとうございます!!!

次週の100回!!みんなでお祝いできたら、いいな〜♪

では、また来週!元気に、笑顔で、お耳にかかりましょうー☆ばいばい!!


●三代目レポーターの隊長木島です●

今日も、ありがとうございました!!

今日のメッセージテーマ「わくわく」、
たくさんの「わくわく」メッセージありがとうございました。

皆さんのアドバイスで、スカーフを巻いてみました。わくわくしました。
他にもいろんなパターンを考えましたので、徐々にお見せできればと考えています。
(派手では無く、もっと地味を目指すことで逆に派手になるのでは?との意見もいっぱい
頂きました。ありがとうございました。)

本日の〈おぢゃましますのコーナー〉では、「手打ちラーメン 勝龍」に
〈おぢゃま〉しました。
本当にお腹も心も元気になれるお店でした!!

小千谷はラーメン激戦区でもあります!!他にも美味しいお店がたくさんありますので、
また次の機会もやりたいと思っています!!
おすすめのお店などあれば教えてくださいね。

そして、来週はなんと「こいこい おぢや プログラム」が第100回を迎えます!!
何かできることはないかな?と考え中です!!お楽しみにお待ちください!!

それでは、にょろっと失礼しますね!!

来週もよろしくどうぞ!!

☆ 第99回 わくわく!! ☆

2013年4月15日(月) 16:00

◆パーソナリティーの丸山・・・結です!!◆
小千谷の桜、ちょっとずつちょっとずつ、
ピンクに色づき初めてきました(*^。^*)

桜にまつわるイベントも、これからやってきますし、
毎日、わくわく しながら過ごしています♪

18日の放送では、木島隊長が、
派手に変身できそうな…何か!をつけて、華やかに?するそうなので、
そちらも、わくわくして、待ちたいと思います!!
皆さんからいただいたアイディアのもと、一生懸命、考え中です!笑

そんな、わくわくの連続で、毎日ハッピー☆☆

そこで、今週のメッセージテーマは…「わくわく」でいきたいと思います!!
・最近、あなたがわくわくした、出来事!
・わくわくする瞬間!⇒注文して、食べ物が出てくるまでの時間!
・サプライズを考えているとき!わくわく!などなど…
あなたからのわくわくメッセージ、わくわく しながら、お待ちしています(*^_^*)

では、18日(木)お昼12時に、お耳にかかりましょう〜〜!!!

●隊長木島です●

気づけば家の二階まで積もっていた雪も消えて、
小千谷市の花、水仙も咲き始めていました。

雪国にとってこの季節は、わくわくしてしまいますね!!

水仙や、にょろっとピンクがかっていく桜のように、
華やかに?春仕様に変身予定です!!

今週の「おぢゃまします!!」のコーナーでは、
小千谷にある、熱い、がっつりなラーメン屋に<おぢゃま>してきましたよ!!
お腹いっぱい食べて幸せな気分でした!!

3代目レポーターとして3回目の放送…
最初はドキドキでしたが、今は「わくわく」の方が大きくなってきました!!

それでは、にょろっと失礼しますね。

今週もよろしくお願いします)^o^(

◆とっておきの春ソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!

◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!

●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)


おぢやに〜・・・こいこい☆