IMFORMATIONインフォメーション
2013年5月30日(木) 17:30
◆パーソナリティーの丸山・・・結です!◆
パラパラと雨降りの小千谷。。
でもね、もうあんまり隊長を冷たい目線で見ないようにしますね・・・!!
なんてったって、恵みの雨だもの!!
ごめんねおぢや!!と気楽に言ってみたら、
「いいですよ〜」とゆるい笑顔で許してくれる、隊長。。。
のほほん番組まっしぐらな、こいこい おぢや プログラムです♪(笑)
今日のゲストは、6/9に、小千谷市平成町にあるお寺・・・
極楽寺で行われる、エコイベント極楽パンチ!の主催者、
そして、極楽寺の住職さんでもある、麻田弘潤さんでした☆
物腰の柔らかいイケメン住職さん!
詳しくは、おぢゃまします!のコーナーページを、
チェックしてもらいたいんですが・・・極楽パンチは、
エコへのこだわりや、環境に対しての優しさが溢れるイベントだそうです。
ぜひ、マイ食器を持参して〈おぢゃま〉していただきたいです☆
私たち、ゆい と 隊長コンビも〈おぢゃま〉するので、
ぜひ、見かけた際は、お声掛けくださいね(*^。^*)
さぁ!雨だけど、週末は、夏野菜育て・・・隊!!で出動しなければ〜!!
土日は晴れますように♪(笑)
では、また来週!お耳にかかりましょう〜 !ばいばい☆
●三代目レポーターの隊長木島です●
本日もお付き合い頂きありがとうございます。
今日はあいにくの雨模様でしたが、
植物にとっては恵の雨だったのかなーと思います。
でも蒸しあっちぇーですね。
にょろっと梅雨なんですねー。
そういえば家ではまだ「こたつ」が出ているんですが
まずいですよね。
おぢゃまします!!のコーナーでは、極楽寺の麻田弘潤さんがゲストで、
6月9日(日)「極楽パンチ」のPRに〈おぢゃま〉してくれました!!
「極楽パンチ」をきっかけに改めて「エコ」について考えてみ・・・たい!!
と思いましたよ!!
またイベントレポートお届けしますね。
そして今日は先週の田植え体験の様子をお伝えしましたが、
実は裸足で田んぼに入ったら虫に刺されて大変なことに・・・
結ちゃんは、きちっと対策をしていたんでなんともなかったようですが、
次からは、虫除けスプレ−をきちんとしなきゃなと、
心の底から学びました。かゆいー!!
それでは、にょろっと失礼しますね。
来週もよろしくどうぞ!!
2013年5月30日(木) 17:00
毎月恒例!日帰り温泉施設ちぢみの里の入館券プレゼント!
5月分の当選者は、こちらの方々です!
柏崎市 ガッチャウーマン さん
小千谷市 ゲッツ さん
長岡市 ラクシャス さん
新潟市北区 ユウキヒカル さん
小千谷市 ドルフィンキック さん
おめでとうございます!
届くのを楽しみにしていてくださいね!
沢山のご応募、ありがとうございました!!
2013年5月29日(水) 15:30
◆パーソナリティーの丸山・・・結です!!◆
木曜日・・・雨率、高し!な 小千谷市です♪(笑)
最近では、「あ〜あ、雨だね。」とつぶやくと、
木島隊長は、さりげな〜く、視線をそらします。。。(笑)
そんな雨男の隊長と一緒に、先週末は、棚田の田植に〈おぢゃま〉!
え?お天気ですか?
どちらも、ピーカン☆あっちぇえくらいの日差しが照りつけていました!
イベント関係は、割かし平気なんですけどねぇ。(笑)
今日の番組内では、田植えの様子もお届けしていきますし、
ゲストとして、6月9日に、小千谷市平成町にあるお寺、極楽寺で行われる、
エコイベント!その名も、「極楽パンチ」の主催者、
極楽寺の住職!麻田弘潤さんをお迎えします。
今週のメッセージテーマは特に設けません!フリーです☆
エコイベント「極楽パンチ」にちなんで、
あなたが実践している、もしくは、取り組みたい!
興味がある!エコについてのメッセージも、お待ちしています♪
ちょうど、放送日の5月30日は、ゴロ合わせで「ゴミゼロの日」!
この機会に、ちょっと前向きに、ゴミやエコについて考える!
なんて55分間も、いいんじゃないかなぁ(*^。^*)
5月最後のこいこいも、どうぞ、お付き合いくださいね♪
では、30日(木)お昼12時に、お耳にかかりましょー!!
●三代目レポーターの隊長木島です●
最近良いお天気が続いていましたが、雨降ってきちゃいましたね。
結ちゃんに、冷たい視線で見られます。
どうしたら良いのでしょうか?
でも、なんだかんだで、木曜日は、お天道様が顔を出してくれる気がします。
先週末は、がっつり田植え体験をしてきましたよ!!
裸足で田んぼっていいですねー。田植えの模様お明日お伝えしますね!!
蒸し暑くてお風呂に入り・・・たい!!という人は、
毎月恒例、ちぢみの里の入館券プレゼントも是非応募してくださいね!!
それでは、にょろっと失礼しますね。
明日の放送よろしくお願いします!!
◆とっておきソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!
◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!
●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)
おぢやに〜・・・こいこい☆
2013年5月23日(木) 18:00
◆パーソナリティの丸山・・・結です!◆
あっちぇーい☆☆☆
もう今日は、夏!って、呼んじゃってもいいでしょうか?(笑)
え?それは、待ちきれなすぎ??ですか?(笑)
今日のメッセージテーマは、待ちきれない!ということで、
こいこいリスナーの皆様!
色んなことに、待ちきれない!みたいですね〜(*^。^*)
遠距離恋愛中の大切な人に会いに行くのが待ちきれない!
出産予定の赤ちゃんが待ちきれない!うーん、心がほっこり♪
さらに、夏野菜の収穫!おぢやまつり!花火!
仕事終わりのルービー(*^^)vうーん、最高!!!!
待ちきれないほど、楽しみなことがあるって、
しあわせだな〜と、改めて、感じました(´・ω・`)
そのしあわせで、ワクワクしちゃう時間、
楽しんでいきましょうね(o^^o)♪
夏野菜育て・・・隊!については、パー通もUPするので、お楽しみにん♪
さぁ、今週末は棚田の田植えだーーーーー!!頑張ってきます☆
ではでは、また来週、元気に、笑顔で、お耳にかかりましょう☆ばいばーい(*゚▽゚*)
●三代目レポーター隊長木島です●
本日もありがとございました。
私隊長木島も、気がつけば3代目レポーターとなり早2ヶ月弱。
最初は緊張して緊張して、かっちんこっちんでしたが、
今は暖かいリスナー様のおかげで毎週木曜日が
待ちきれ・・・ない!!と、楽しみにしています。
まだまだ未熟者で、結ちゃんには迷惑おかけしていますし、
聞き苦しい点もあるかと思いますが
大好きな小千谷を駆け抜け・・・たい!!と思います!!
そして今日発売の高の井酒造の雪中貯蔵酒!!
早速サンプラザ逸品館でゲットしちゃいました!!
早くキンキンに冷やして飲んじゃおうと今から妄想しています!!
そして、今日のおぢゃまします!!では徳七の「花火そば」をご紹介しましたが、
そばと日本酒も合うんですよねー!!
美味しいおそばと日本酒、
本当に小千谷に生まれて良かったなーと思いましたね!!
それではにょろっと失礼しますね。
来週もよろしくどうぞ!!
2013年5月22日(水) 16:00
◆丸山・・・結です!!◆
あっちゃい日々が続いていますね〜(*^。^*)♪
夏生まれ(7/2→なつ!でしょ♪)の私にとって、
夏が近づいてくると、な〜んかウズウズしちゃうんです!!(笑)
夏!といえば、夏野菜育て・・・隊!プロジェクトがいよいよ始動!
山本山中腹にある、クラインガルテンふれあいの里の畑で、
えっさほいさ!と、畑を耕してきましたよー♪♪
くわの持ち方がへたっぴ!!と、
指導係の農家のあいおばぁちゃんに言われた、丸山ですが、、、(笑)
めげずに、愛情込めて、畑と向き合っていき・・・たい!と思います☆
夏も待ちきれないし、夏野菜の収穫も、まっちきれなーーい!!
そこで、今週のメッセージテーマは、【待ちきれない!】でいきたいと思います♪
あなたの待ちきれないこと、ものはなんですか?
待望の!などなど、フライングメッセージ(笑)お待ちしています♪
ちなみに、私、カップラーメンの待ち時間3分が待ちきれずに、
ちょい固めで、いつも食べちゃいますwwでも、おいしいよね!
ではでは、待ちきれない!人も・・・きっと!?多いと思いますが・・・(笑)
23日(木)お昼12時に、お耳にかかりましょー(*^_^*)
●三代目レポーターの隊長木島です●
夏野菜育て・・・隊で中途半端に袖まくりをして、6分丈的な日焼けをしてしまいました!!
そして、畑の翌日は、体が悲鳴をあげました!!
夏も近づいて来ているし、体力作りに何かし・・・たい!!と思っています。
【待ちきれない!!】と言えば、僕もやっぱり夏!!
夏と言えば、小千谷名物のアレが美味しい季節だし、花火も楽しみです!!
ということで今週の「おぢゃまします!!」のコーナーでは、
花火と小千谷名物のアレが同時に楽しめちゃう!?
一度で二度美味しい小千谷グルメを紹介しちゃいますよー!!
是非、お楽しみに、お待ちくだ・・・さい!!
それでは、にょろっと失礼します!!
明日の生放送もよろしくお願いします!!
◆とっておきソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!
◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!
●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)
おぢやに〜・・・こいこい☆