IMFORMATIONインフォメーション
2013年4月11日(木) 16:00
◆パーソナリティー丸山結です!!◆
今日も、お付き合いいただき、ありがとうございました!!
がっつり!なメッセージ、がっつり!と、届いて、
木島隊長と二人で、感激しております。。
がっつり!食べるのが大好きな、がっつり女性からも、メッセージが!!
これはもう、がっつり!タイプの私の強い味方です!(笑)
来週は、小千谷のどこかの!がっつりラーメンを紹介する予定なので、
楽しみにしていてくださいねー☆
そして、隊長のことを、目立たせ…隊!!!コーナー?のアイディアも、
がっつり!といただきましたね(●^o^●)
ヒョウ柄やネオンカラーの手ぬぐいなど、色んなアイディアが届いていました!
本当に、ありがとうございます!!
色々と参考にさせていただいて、次週あたり、何かしらの!
エッセンスをプラスしてみたいと思います♪
ふぁいと!隊長!おぢやの・・・お〜ぅ!!
ではでは、また来週!元気に、笑顔で、お耳にかかりましょう♪
ばいばーい☆
●三代目レポーターの隊長木島です●
本日も「がっつり」ありがとうございました。
「地味」を脱却しようと、つなぎに合わせる何かを探していましたが、
たくさんのメッセージありがとうございました!!
皆さんの色々なアドバイスと、「派手」の先輩、結ちゃんにアドバイスを頂き、
脱「地味」隊長できるよう来週は、何かを取り入れたNEW隊長をお見せします!!
本日の「小千谷で日頃の疲れを癒し隊!!」いかがでしたでしょうか?
「真人天然温泉 ふれあいメゾン」「真人とうふ」是非、癒されに行ってみて下さい!!
そして、来週は、今週のメッセージテーマ「がっつり!!」を」求め、
小千谷のラーメン屋に〈おぢゃま〉してこようと思っています!!
是非ご期待ください!!
それではにょろっと失礼しますね。
来週もよろしくどうぞ!!
2013年4月7日(日) 18:00
◆パーソナリティーの丸山・・・結です!◆
先週からスタートした、こいこい おぢや プログラム【第三章】!!
三代目レポーターに就任した、
木島隊長のことは、覚えて頂けましたでしょうか?☆
夏野菜!育て隊!のほうは、4月下旬から作業をスタート予定です!
それまでに、首に巻く手ぬぐいやら、揃えなければ!
あ!私のつなぎは、真っ赤!で、ド派手なんですが、
隊長のつなぎは、濃〜い紫(ナスっぽい)で、微妙な目立ち具合なんです(*_*)笑
そこで、首に何か巻こうと思っているんですが、何色が目立つと思いますか?♪
あなたのアイディア、聞かせてください(*^_^*)
そして、今回のメッセージテーマは、「がっつり!」でいきたいと思います!!
・がっつり食べたい!と思う時のメニューは?
・休日は、がっつり眠りたい!派
・ダイエットは、半身浴でがっつり汗を出してます!などなど!
がっつり食べたい小千谷グルメ!や、ガッツがほしいとき!などでもOK☆
あなたからのがっつり!メッセージ、、、がっつり!お待ちしています♪♪
わたしは、がっつり・・・こってり!なラーメンが食べたいー!!笑
ではでは、11日(木)お昼12時に、お耳にかかりましょう(●^o^●)
●三代目レポーターの隊長木島です!●
父親が山で採ってきた、今年初の「ふきのとう」早速天ぷらにして食べました!!
なんでこんなに美味しんでしょうかね?
少量だったのでもっとがっつり食べたい、隊長木島です。
今週の「おぢやに、おぢゃまします!!」のコーナーでは、番組も第三章に突入し、
張り切りすぎて、「なんだか肩が・・・」と言っていた結ちゃんを癒せることは何か!?
と考え、隊長木島なりの癒しプランに、ご案内しました!!
名付けて、
「小千谷で日頃の疲れを癒し隊!!」
ある場所にお連れしたんですが、写真何処かわかりますか??
最近、疲れてるなぁとか、肩がこるなぁと言う方是非、参考になればと思っています!!
そして、結ちゃんに、
「隊長地味!!」
と言われました・・・
なので、首に巻く手ぬぐい的な物や、僕の地味な濃い紫色のつなぎを、
結ちゃんの隣にいてもおかしくないような、
エレガントに、できる何かあれば、アイデアを頂きたいと思います。
よろしくお願いします(._.)
それでは、にょろっと失礼しますね。
今週も、よろしくお願いします!!
◆とっておきの春ソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!
◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!
●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)
おぢやに〜・・・こいこい☆
2013年4月4日(木) 16:30
◆パーソナリティーの丸山・・・結です!!◆
こいこい おぢや プログラム☆第三章が始まりました!!
お付き合いいただいた、みなさん!ありがとうございました!!
私の右隣にやってきた、三代目レポーターは、
木島隊長でした!!!!
いろーーんな反応があって、私は、終始、笑顔ww
隊長はというと・・・まぁ、声から伝わったと思いますが、
緊張・・・MAX!だったようです(*^。^*)
番組内でもお伝えしましたが、
今年は、いろーーんなことに、チャレンジ!していきたいんです!
様々なアイディアをいただいたので、
また次週以降、少しずつ、ご紹介していけたら!と思っています。
夏野菜!育て隊!!の活動にも、力を入れていきますよー☆☆
第三章も、どうぞ、よろしくお願いいたします!!
ではでは、隊長に、バトンタッチー!!
また来週、元気に、笑顔で、お耳にかかりましょう♪
●隊長木島です!●
本日から3代目レポーターをやらせて頂くことになった、隊長木島です。
小千谷市出身です。
昨年11月から、小千谷チームをして、制作スタッフとして主に裏方として、
「こいこい おぢや プログラム」に関わってきましたが・・・
二代目レポーター愛ちゃんからの、あっちぇーバトンを受け継いで3代目を
やらせて頂けることになりました!!
萌えボイスの愛ちゃんから、30歳の男に変わって、
がっかりした方もいるとは思います。
しかし、暖かく迎えてくれた皆様!!本当にありがとうございました。
おぢやんしょ魂を持って、がんばっていきたいと思います。
初めての生放送、大変緊張しました・・・
が、大好きな小千谷の事をしゃべらせていただける。
こんな幸せなことは、ありません!!
全力でぶつかって、いくのでよろしくお願いします。
結ちゃんとは番組初のおぢやんしょコンビということで、
また違った視点で小千谷市の
魅力をお伝えできたらなと思っています。
結ちゃん、いろいろご迷惑おかけしますが、
ひとつお手柔らかにお願いします。
それでは、にょろっと失礼しますね。
来週もよろしくどうぞ!!
2013年4月3日(水) 12:10
◆パーソナリティーの丸山・・・結です!!◆
このインフォを書いている、今は、4/3水曜日のお昼12時!!
水曜日のお昼12時。。
2年間、毎週欠かすことなく、マイクの前に居ました。
でも今は、こうして、お昼12時に、PCの前に、居ます。
なんだか、不思議な感じ!
2013年4月4日(木曜日)お昼12時!!!
いよいよ、こいこい おぢや プログラム!!
【第三章】の はじまり の とき が やってきました☆☆
初代レポーター杉崎亮、二代目レポーター笹崎愛、
今まで、私の左隣で、小千谷の情報をお伝えしてきた、かけがえのない、仲間です。
そして、【第三章】!!
私の左には・・・?誰が居ることになるのか!?
明日の生放送を、ぜひ、楽しみにしていただきたいところです(*^_^*)
さらに!!
【第三章】では、いろーーーーーんなことに、
もっとチャレンジしてみたい!と、思っています!!!!
野菜を育てたり、三味線を習ってみたり!などなど・・・
そこで、色んなアイディアを募集したいんです!
こんなことやってほしい!とかとか、
こいこいリスナーのあなたの力を貸してくれませんか??
そこで、メッセージテーマは、「チャレンジ!」でいきたいと思います。
・こいこいで、チャレンジしてほしいこと!
・新年度に、あなたがチャレンジしたいこと!など、お待ちしています!!
あーーーーーー、緊張するねっ!!笑
でも、がんばる!!ので、何卒、応援よろしくお願いいたします!!
ではでは、4月4日(木曜日)お昼12時に、お耳にかかりましょう♪
◆とっておきの春ソングなどなど、
あなたの大好きなリクエストもジャンジャンお待ちしています!!
◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!
●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)
おぢやに〜・・・こいこい☆
2013年3月28日(木) 13:30
◆パーソナリティーの丸山・・・結です!!◆
2012年の5月に一歩を踏み出した、
こいこい おぢや プログラム 【第二章】・・
昨日の愛ちゃん卒業放送を持って、フィナーレを迎えました。
番組を支え、応援してくださった皆さん。
本当に、ありがとうございました。
ゆいあいコンビは、どこまでも、愛されコンビでした。
妹みたいに、私の後ろをくっついて歩いてきた、愛ちゃん!
11ヶ月で色んな小千谷の魅力を発見して、
立派な おぢやんょ に、なりました!!!!!!!合格!!!!!笑
目指すは…もうすぐ…今じゃすっかり…自己紹介も、変わっていきましたね!
愛ちゃんの卒業は、嬉しくもあり、寂しくもあり…!!
でもですね、番組は続いていくんです。
寂しがってばかりじゃ、いられませんよね。
愛ちゃんが残してくれた、小千谷愛を抱きしめて、
来週からは、【第三章】のはじまりの一歩を踏み出します。
放送曜日は、水曜日から木曜日へ!
放送時間や公開生放送スタイルは、変わりません!
ついでに、私は、卒業しません!笑
では、最後に、愛ちゃんへ!!愛をこめたメッセージ☆
愛ちゃん。
やりたいことを見付けたら、どうか、
小千谷で学んだことを活かして、
のびのびと、悠々と、思いっきり!!
夢に向かって、突っ走ってみちゃってください!!
いつまでも、どこまでも、
私は、出来るだけ遠くで、あなたを見守っています。
ずーーっと、仲良しコンビで、いよーねぇぇぇぇぇ!!!!
愛ちゃんの結先輩より(*゚▽゚*)
●隊長の木島です●
愛ちゃん卒業おめでとう!!
小千谷に来て11ヶ月間。慣れない土地に人にきつかったことも多々あったと思います。
ただ最後にはいーっぱい小千谷の事を好きになってくれて、本当にありがとう!!
自分は11月から、小千谷チームに加入して一緒に働いた期間は5ヶ月でしたが、
時間以上に、濃厚な時間を過ごさせて頂きました。
3人でもっともっと良い番組を作って行こう、もっともっと小千谷を
好きになってもらおうと、いろんな話しをして、時にはぶつかり、そして笑い、
同じベクトルを持って進んできました。
どんな時もニコニコして、気遣いができて、いつでも一生懸命で・・・
愛ちゃんと一緒に仕事ができた事を誇りに思います。
卒業して、また新たな道に、別々な道へ進んで行くけれど、同じ小千谷愛を持った同士。
いつかまたどこかで、交わえることを楽しみにしています。
最後に愛ちゃんにお願いをされました。
「隊長・・・結先輩の事、助けてあげてくださいね。お願いします。」
いつも、ゆいあいコンビには助けられてばかりいた駄目な隊長でしたが、
愛ちゃんの気持ちを受け継ぎ、結ちゃんを、そして「こいこい おぢや プログラム」を、支えていける存在になっていきたいと思います。
愛ちゃん、本当にありがとう。
隊長 木島
■レポーターの笹崎愛です■
再び登場!!
ずーっと仲良しコンビ☆ゆいあいコンビのあいです(^^)♪
改めて、、、
11ヶ月間、本当に本当にありがとうございました。
人前で泣くのはあんまり得意じゃないけど、
昨日の卒業の放送では、涙が出てしまいました。
(お昼から泣いてしまってすみません(;_;))
11ヶ月間、ゆい先輩、そして木島隊長と一緒に!
小千谷市内を、時には錦鯉のようにスイスイ泳ぎ回り、
時には角突き牛のようにドドドっと走り回ってきました!
小千谷って素敵な場所がいっぱいあるんですよ〜(●^o^●)
(素敵な場所は、「おぢやに、おぢゃまします!」のページに
たっくさんアップしてありますので、ぜひチェックしてみてください♪)
まだ小千谷に<おぢゃま>したことがないなーという方!
しばらく<おぢゃま>してないなーという方!!
小千谷はいつでも!!あなたの<おぢゃま>を心待ちにしておりますよ!!
ぜひ「おぢゃましまーす!!」と言って、
いつでも遊びに<おぢゃま>してみてくださいね(*^^)v
(4月から毎週木曜日!! サンプラザに<おぢゃま>してもらうと!!
私の大好きな結先輩に会えますっ(*^。^*)!!)
さいごに、リスナーのみまさま!!
いつもメッセージや放送ブースへの<おぢゃま>!!最高に嬉しかったです!!
たっくさん励まされて、ハッピーなパワーをいっぱいもらっていました!!
そしてこの場をおかりして…花束やプレゼントをくださったみなさん!!
私のために選んでくれたものだと思うと、とっても嬉しくてたまりませんでした(;_;)
本当にありがとうございます。どれも大切にします(^^)
長くなってすいません!!(またここだけの話もちょろっとアップしますね!)
それでは、またいつの日か\(^o^)/!!
ありがとうございました!!
初代レポーター杉さんに続いて…☆
二代目レポーターの笹崎愛でした(*^_^*)!!