木曜日 7/31 「お題曜日!大人の自由研究!」ヤン

2025年7月30日(水) 14:29

本日恒例のお題曜日!今週は、小千谷市RNピンキーの企画を採用!以下本人企画書!

明日のお題に挑戦します。


皆さんは子供の頃夏休みの自由研究って何をしたか覚えていますか?
子供の頃なのでお金がかからないものや夏休み終盤にギリギリで思いついたものなど

決してクオリティが高いとはいえないものが多かったと思います。
そこで明日は「大人の自由研究」と題して大人になった今やってみたい自由研究を考えてみませんか?

例題
「ヘビースモーカーの友人や職場の人を取材して一日に吸う平均本数を出してみた」

「近所のスーパーに毎日通いそれぞれの店舗の半額シールが貼られる時間を調べてみた」

「ミニ四駆を大人買いして最速マシンを作ってみた。もちろんハイパーダッシュモーター有りのルールで。」

「某タレントのSwitch2開封前と後の一ヶ月のテレビ出演本数を数えてみた。」

等々自由に考えてみてください。
またリスナーの中には現役小中学生の皆さんもいると思うので

実際に昨年やった自由研究など最近の自由研究事情について教えてもらえたら嬉しいです。

ヤンさんやスタッフさんがやってみたい!と思った自由研究を考えたリスナーには粘り紙の進呈をお願いします。
またゴッチャで出来そうなものがあれば袋とじ等で実際にやってみるというのも面白いと思います。

よろしくお願いします。


粘り紙了解!


水曜日に告知した通り、現行粘り紙が売り切れ!

本日より、粘り紙ランダム週間に突入ですww

過去に制作した様々な粘り紙の中から、ランダムで送られてきますw

それはそれで盛り上がりそうな気もするけどねww





んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 7/30 「令和のヤンキー!」ヤン

2025年7月29日(火) 14:01

今や絶滅の危機となった「ヤンキー」のみなさん。


30年前の今頃なら、夜中にバイクの爆音がやかましかったものです。


街を歩いててもそれらしい人も見かけませんよね?


そこで本日のお題!


~「令和のヤンキー!」~


見かけなくなったのは、昭和や平成タイプのヤンキーであって、令和のスタイルのヤンキーってのはご健在なのではないか?


そこで、どっこい元気に活動中の「令和のヤンキー」の特徴を教えてください!


・令和のヤンキーは、休み時間ごとに学校で禁止されているスキンケア用品でお肌のケアにいそしんでいる。


・令和のヤンキーはレンタルセグウェイに乗って、夜の校舎窓ガラス磨いて回った。


・昭和のヤンキーはボンタン狩りをするが、令和のヤンキーはいちご狩りを楽しむ。


・昭和のヤンキーは「吐いたツバ飲まんとけよ!」って言うが、令和のヤンキーは、吐いたツバを積極的に飲みにいくスタイル。


などなど、令和ヤンキーの生態、流行などなど教えてください!


では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!


・DNA活性化計画~???


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!


アタシが中学高校くらいに「ビーバップハイスクール」が大流行!


特に不良でもなんでもないのに、ファッションで不良の真似事してたな~。


そうしないと・・・モテね~んだものww


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 7/28「アルバイト」ヒロカズ

2025年7月28日(月) 15:00

世の中、学生さんは夏休み。


そういえば、学生時代いろいろなアルバイトやらせてもらったなー。


「建設現場でアルバイト」「鶏肉加工場でひたすら箱に鶏肉を詰めるお仕事」「P店の店員さん」


大人になってからは・・・


「宅配便の配達員」「エアコンの取り付け」「節分に保育園で鬼の役」などなど・・・


数多くはありませんが、色んなアルバイト・お仕事を経験させてもらい今に活きてますね~。ありがたや!!


と、いうことで今回のテーマは「アルバイト」


夏に限らなくてOKですよー!


●職種もそうだけど、やっぱり時給に目がいきがち。

→私の若い頃は時給1000円以上を探してましたなー。


●宅配便のバイト、週5ぐらい入らないと仕事にならない。

→道を覚えてナンボなんですよね~。体力勝負ですし。家まで運んで来てくれる配達員の方に感謝!!


●バイト先に憧れてしまう先輩いがち。

→男女関わらず、年上のバイト先の先輩って憧れますよねー。


●バイト先の休憩室で微妙な関係の先輩と一緒になると気まずい・・・。

→陰キャな私は特にwww


などなど。バイトの体験談・憧れのバイト・バイトあるあるetc


今回は「アルバイト」で参ります!!!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!~


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!


人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。


皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


【今週のお題】


夏の楽しみと言えば、花火大会!!


夏の風物詩。ビール片手に夜空に打ち上げられる花火を鑑賞!


もうこれ以上の時間はありませんね。


そこで今回のお題


「何だ?何だ?会場がざわついた!?驚きの打ち上げ開始のアナウンスとは?」


回答例:「次に打ち上げる花火は、7歳の男の子がお小遣いをコツコツ貯めて、おばあちゃんの誕生日祝いのための打ち上げ花火です。皆さん、どうぞタダでご覧ください。打ち上げ開始でございます!」

→いやらしいなw花火は誰かの思いに心を寄せながら感謝して見るもの。


回答例:「エブリディ~、アイリッスン、トゥマイハート~、一人じゃない。・・・打ち上げ開始でございます」

→アナウンスでジュピターを歌わないwww


回答例:「1・2・3、ダァー!って言ったら花火が上がります。打ち上げ開始でございます。」

→闘魂を注入すな!



などなど、ご自由にご回答ください!!


最後は「打ち上げ開始でございます」で締めたいと思います。


そこに繋がるアナウンス。ご回答お待ちしております。


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に。

月曜日 7/28「涼むあるある!」ヒロカズ

2025年7月27日(日) 15:00

先日、1日外でのお仕事。


比較的日陰でのお仕事でしたが、その日の最高気温が35℃・・・。


軽い低温サウナ状態。ただでさえ汗かきな小生は、滝のような汗。


水分補給、熱中症対策を取っていましたが、かなり体力消耗。


冷房の効いている控室へ入った瞬間、これ以上ない幸せ!!


まだまだ暑さが続くであろうこの夏。


しっかりと暑さ対策をしないと乗り切れませんねー。


と、いうことで今日のテーマは「涼むあるある!」で行きます!


・コンビニのアイスコーヒーって最強!

→この1杯のために生きてますなー!


・涼むため、子どもとプールへ。でも人が多すぎて大変!

→みんな考えることは同じwプールに入る前のシャワーが一番冷たい!!


・家ではタンクトップを切るが、出掛ける時まで着る勇気はない!

→来夏こそ、ムキムキにしてタンクトップを来て出掛けてやろうと思って早30年。まだ、誰のものでもありません。


などなど。私はこうやって涼んでいます~などの豆知識なども大歓迎です!!


今日は「涼むあるある!」でメッセージお待ちしています!



では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~


・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!


では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。

木曜日 7/24 「お題曜日!高校野球&甲子園大喜利!」ヤン

2025年7月23日(水) 14:51

本日恒例のお題曜日!今週は、三条市RN現代っ子だけど中身はジジイの企画を採用!以下本人企画書!


今日は夏の甲子園県予選準決勝ですね。

いよいよ夏の甲子園新潟県予選もクライマックスに突入しましたね。

そこで「こんな高校野球・甲子園は嫌だ❗」で遊んでみませんか?

あと、優秀作品は越後魂粘り紙をプレゼントします。


例題「こんな高校野球・甲子園は嫌だ❗」

・「アプリやゲーム機の野球で勝負している。」


例のごとく間口を広めて、「高校野球・甲子園大喜利」でいいのかな?

「あるある」「いやだ」「もしも」「川柳」・・・。

自由な角度で高校野球を盛り上げてください!

粘り紙は了解です!


では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE~「抹茶」について


・今週の袋とじ~ギャル&ギャル男


・ヤンの気ままにドライブ~夏休みファミリースペシャル・越後ハーブ香園


本日お題ですが、たまたま今日が準決勝の日なんすよね。

なので、

「地元の高校が勝ち上がってるから応援させてくれ!」

みたいなガチ応援メッセージも大募集です!




んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!