
福島エリアへ!スノーボードトリップ!男の一人旅・後編だよ!
福島エリアのスノーボードトリップ男の一人旅。 後半に行く前に時間が空いたので、、、、(汗) まずは、もう一度1日目からw 1日目はグランデコスノーリゾートに行ってきました! &n…
福島エリアのスノーボードトリップ男の一人旅。 後半に行く前に時間が空いたので、、、、(汗) まずは、もう一度1日目からw 1日目はグランデコスノーリゾートに行ってきました! &n…
世界三大氷祭りのひとつが「ハルビン氷祭り」 真っ暗になる前に行くのが一番のおすすめだそうで・・・。 ハルビン市旅行局観光開発部長の張さんがそのベスト時間に撮ったというベストショットをいただきま…
10日の日曜は前園真聖さんがサテスタに来てくれました! しかもインスタにも載せてくれました〜:*:・(*´ω`pq゛ 嬉しいっ!インスタもチェックしてみて下さいね …
3月11日は2011年に発生した東日本大震災から8年の日。 12日は、長野県北部にある栄村で最大震度6強が発生した日です。 もう8年、やっと8年、人によってとらえ方はさまざまかと思いますが、 私自身こうやって生放送で…
“至福”とは これとともにあること。。。。。 シャキーーン!スイーツ&スイーツ!! 朝からいただきましたのは セブンイレブンの 「たっぷり抹茶くりぃむ 生どら焼」 …
あの日からもう8年、まだ8年。 今の立場によって、想いもさまざまかと思います。 中越大震災の際もそうでしたが、 月日がたつと、忘れられるという風化が大きな問題になってきます。 思い出したくないものもあるのだけれど。 &n…
アフター3で行ってきました〜! 今年も、凄い人、人、人。 日本酒じゃなくて、 人に酔えるね(≧∇≦) もちろん、お邪魔したのは、 お世話になっています、 DHC酒造ブース。 顔見せてくれたパーソナリティも〜…
8年という時の流れは、 人それぞれ感じ方は、違うよね。 でも、 この日は、忘れない。 3.11 東日本大震災 新潟の皆さんにとったら、 3.12 長野県北部地震 だって、忘れない。 それぞれが…
行ってきました。 全く別件で行ったんだけど 偶然紗理奈と一緒のタイミングだったから FES.19を一緒にやっていたYUJINにも会いました! house musicを楽しんだ夜 …
今日は、東日本大震災から、 明日は、長野県北部を震源とした地震が発生してから8年の日です。 あっという間の8年?まだ8年? どちらともとれる年月だと私は感じています。 当時は私は生放送中で、 …
聖ソフィア大聖堂の目の前にある市場。 中が広すぎで凄いです。専門店がずらずらと並んでます。 こ…
いきなり気分が変わるわさたろう!! ↑チルモード ↑ハンターモード この後、私の携帯をアタック!! モデル気分じゃなかったのね! ごめんわさ!! &n…
自分にできる範囲の復興支援。 防災対策。 今、ラジオが出来ること。 今日明日は 何気ない日常の幸せを 噛み締めながら過ごします。 震災で亡くなられた全ての方の御冥福を心よりお祈りいたします。 …
本日初日!!! 酒の陣にいってきました!!! 朝から長〜い列でしたが、開場後はスイスイすすんで、 いざーーー!!!! 今年も大盛況です! お馴染みの銘柄から、 飲んだことないぞ?!というお酒まで、 いろんな…
3月9日にこれを書いています。 3と9。サンキューということで 「感謝の日」なんだそうです。 最近の私は生放送前に 「ありがとーありがとー」 と声に出して唱えています。 何かの本に 「ありがと…
新たなおすすめスポットは「道外中国バロック式建築街」。 ここは旧市街の一画を再開発した観光地区や当時の町並みを再現したテーマパークで、 西洋のバロック建築と中国の伝統的な様式が奇妙に融合した「中華バロック」と呼ばれる 建…
FM-NIIGATAのリスナーの皆様はすでにご存知かと思いますが、、、 この度、iamSHUMとDJ YAGIの新曲「iamSHUM – I HOPE ft.DJ YAGI」 が、敬意あるFM-…
《注意》3月9日、NEXS NIIGATAで配布するステッカーにはサインは書いてありません。 03.08 Swag #049 FRIDAY ON AIR 今夜8時からOA 今夜も盛り沢山な内…
小さな村だったハルビンが近代都市への変貌を遂げたのは、 清朝と帝政ロシアの間で結ばれた不平等条約による鉄道の建設がきっかけ。 都市を建設するにあたり、ロシアは都市の中心施設に当時ヨーロッパで流行していた アール・ヌーボー…
I HOPE 全国 CLUB TOUR🇯🇵 僕のホームである新潟は✨ 3月9日の土曜日に❗️❗️ リリースパーティーの開催です🎊 …