
感謝感激!ステキャン報告。
19日土曜日は、 NEXCO東日本さんのイベント開催中の デンカビックスワンスタジアムでステッカーキャンペーンがありました! 当日はアルビレックスのホーム戦もあり、 オレンジカラーとNEXCOさんのグリーン…
19日土曜日は、 NEXCO東日本さんのイベント開催中の デンカビックスワンスタジアムでステッカーキャンペーンがありました! 当日はアルビレックスのホーム戦もあり、 オレンジカラーとNEXCOさんのグリーン…
バトゥー洞窟 探検ツアー(有料) 寺院に向かう階段途中にありました。 ヘルメットをかぶって、一人一人に懐中電灯が渡されて ツアースタートです。 暗闇の中進んでいきます。 要所要所…
この夏私はそうめんを一度しか食べていません。 暑さで食欲がない日に欠かせないそうめんですが 今シーズンの出番は1回。 猛暑はどこへやら、です。 しかし暑かろうが涼しかろうが 私の毎夏を彩るのが…
ヒンドゥー教の聖地。 バトゥ洞窟 メインはこちら。 この階段を上らなければなりません。その数 272段! だれも上らない階段があるなと思ったら・・・ 上に行ったらわかりました。お掃除中。 &n…
続いても寺院。 今度はヒンドゥー教の寺院。 KLから電車で30分ほどかかります。 車内は結構きれいで涼しいです。いや寒いくらい。 電車内での禁止事項。面白くないですか? 右から3つ目。kiss…
ナルチカ モーニング娘。’17 新潟公演、行ってきました! 「ナルチカ」とは、 なるだけ近くでライブを楽しんでもらいたい! というコンセプトのコンサートで 物理的にも心理的にもすっ…
目的のバクテーにありつけず・・・ もう1件チェックしていたチャイナタウンのお店へ。 レトロな建物が並んでいます。 その中にあるのが「OLD CHINA CAFE」 ここは、KL南…
仕事や観光で行く東京。 新潟で生まれ育った私にとっては大都会!! 新幹線の車窓から見える高層ビルには毎回息をのみます*。* あんなおっきなビルに人がいっぱいいるかと思うと、 なんかすごいなって…
ようやくバクテーにありつけました。 KLのブキッビンタンにあるISETANの地階のフードコート。 すでに時間は21:30 そろそろCLOSEというところ、滑り込み。 …
お友達とお休みを合わせて 海に来ました! きれいな青空が広がり、 日差しも潮風も気持ち良い! おまるみたい。笑 水遊びもも…
アピタ新潟亀田店で 17時から19時まで お待ちしています!
KLに戻りました。 マレーシアは多くの民族がいます。 マレー人と中国人が同じくらい、インド人は少な目。 そのため、街には様々な寺院があります。 ということで再びチャイナタウンへ。 …
私の盆ホリデー。 息子と映画、キッズランド的なところ、家族と花火。 はい、いつも通りでした!! 微妙に遅れて我が家にもミニオンズブームw かわいかったー!!! 花火…
8月13日という、お盆真っ只中、 ステキャンに、お越しいただいた皆様、 ありがとうございました!! この3人の絶妙な雰囲気(≧∇≦) 私は、FES19チームにお邪魔します的な感じ?? 仲間に入れてくれて、あ…
8/13日曜日に日本海間瀬サーキットで開催された 青木宣篤さん主催の4時間耐久レースMAZE4耐にV2をかけて出場し、 なんとか!優勝する事が出来ました!! 僕のような初心者でも、強力なメンバーとクルーに助けられたおかげ…
ピンクモスクのすぐ下にはマーケットが。 そこのフードコートで食べたのがこれ。 KL名物「ホッケンミー」 周りはほぼ中国人観光客。 気にせず、食べるしかない。。。 そ…
世間はお盆休み真っ只中。 私はニュースや交通情報を読む当番です。 ちらほらと渋滞も出ていますので、 運転には気を付けてくださいね! さて、私のお盆休みは きのうの夜ときょうこのあとに やってき…
サタナビスペシャル in 肉フェスNIIGATA2017 無事放送できました!!! 西條は会場リポートを3回もさせていただき、 おいしい話をたくさん聞くことができました! &nb…
ブルーモスクに続いていきたかったモスクが 「ピンクモスク」(マスジットプトラ) KLからタクシーで40分。 タクシー呼び出しアプリ「UBER」を使って行ってきました。 着いた街、プトラジャヤは…
ひさびさに水族館に行ってきました。 ダイバーによる餌づけショーを見ていたら 一匹の魚がやたらダイバーのお姉さんに つきまとっていました。 エサ目当て?と思っていましたが それは他の魚の話で つきまとい魚はエ…