
山
休みになると、山にばかり行っている件について。 3日連チャンで行ってきた。 三川→池の平→わかぶな。 さすがに少し疲れてしまいました〜。 でも! でもね! オーストラリアの友達が来月、母国に帰国するということで、 思い出…
休みになると、山にばかり行っている件について。 3日連チャンで行ってきた。 三川→池の平→わかぶな。 さすがに少し疲れてしまいました〜。 でも! でもね! オーストラリアの友達が来月、母国に帰国するということで、 思い出…
どこか懐かしい昭和歌謡のような哀愁あるメロディーを、激しいバンドサウンドで奏でるハワイアン6。 十年ぐらい前、仲間がハワイアンのコピーバンドをやってましてね、僕も何曲か歌わしてもらったことがありました。 今も変わらず大好…
どうもどうも!! 昨日は久々にサタナビおでかけ生放送を担当♪ FM-NIIGATA 長岡サテライトスタジオからお届けしました☆ 久々に会う方も多く、 「ともちゃん、本当に妊婦さんなんだねーww」との言葉も多くいただきまし…
アイドル育成居酒屋、ちょこざいやOHANAに行ってきました。 おじさん2人、エンジェル ジェネレーションのライブに熱狂しました。 エンジェネは可愛いし、お料理は美味しいし、最高ですわ。 ちなみに俺はペンライトは三刀流です…
私が常に使う筆記用具は シャーペン・赤ペン・青ぺんぺん。 最後のペンは余計ですが 今日の私、なぜか左手人差し指が 青ペンまみれです。 キャップつきのサインペン(青)。 右手でサラサラと書き綴ったのち 左手親指&人差し指で…
大変遅れましたが、皆様、明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 書き初めをしました。 色んな字を書きました。 下手くそですね〜。
先日番組でプレゼントしたマルシン食品の合格福ふく餅。 私もいただきました! 小腹がすいたときに一個食べるとちょうどいいんですよね!! 今日は鏡開きですし、なに餅にして食べようかぁ〜 うちでお餅を食べる時、必ずお皿にラップ…
私のオアシスです。。 リスナーさんから頂いた、 マギのグッズ! クリアファイルに卓上ポスターに シャーペン!! シャーペンは最近、お絵かきするときに もっぱら愛用しています。 ううーん! 幸せだぁ〜 ありがとうございます…
マルシン食品の大吟醸もち!ヤバイです!! 通常の製品より、さらにお米を磨いて、旨み甘みが凝縮された部分だけを原料として使用しているそうです!! かなり特別なお餅よね☆お餅大好きな私としては、食べ過ぎ注意だよ〜 甘いし、つ…
Duran Duranのアルバム「DECADE」で ちょうど「Notorious」を聴きながらっていうところです。 マルシン食品の米を磨いてつくったという 「大吟醸もち」を見つめています。 早く食べて とささやいています…
R.Nぼぼ鼻汁さんから素敵な品が送られてきました! ★6億円★ メモ帳とは分かっていても、開けた瞬間は、テンション上がりました〜(笑) そして、その他にもいろいろあって、私、このプレゼント嬉し〜!! ★招き猫☆貯金箱★ …
これから、こやつを喰らっせやるぜぇ〜 タラバガニだぜぇ〜。 ・・・本当はね、鬼の手になった!(地獄先生ぬ〜べ〜)とか、 シザーハンズ!とか言いたかったんだけどね。 おもしろい事が思いつかんかったんよ。 降りてくるものがな…
上越のリスナー ぼぼ鼻汁 さんから お心づけ を頂きました。 グレダルマ、USBで動くSEXYなお尻、卓球ハイテンション・・ そして 6億円 のメモ帳。 その場にいた パーソナリティ スタッフのみんなに 一億円…
昭和56年生まれの私は、厄年!!しかも本厄!!!しかもしかも、人生のうち最上級に危険とされている厄年!!! や〜だ〜!!! しかもしかもしかも!クリスさんも本厄!!! きちんとお祓いしてもらいましょう!ということで、弥彦…
パーソナリティ通信をご覧の皆様 大変遅くなりました。 今年もよろしくお願いいたします。 冬の新潟県民に必要なのは 「とう菜」です!! クルコでおなじみ 総合生協さんから頂きました。 冬の新潟県民に必要な栄養がたっぷり詰ま…
バッサリ髪を切りました! 決して失恋ではない。 失恋ではないのである。 首がスースーするなぁ。 決して髪を切ったからではない。 髪を切ったからではないのである。 昨日のスノーボードで 若干ひねった首に湿布を貼っているから…
初心者の私。。。 ゲレンデにいくには、まず、ウェアーをGETしなくちゃ!!! 知世さんに付き合ってもらい、【ムラサキスポーツ】へ。 めちゃくちゃ悩んだけど、結果、★私らしく★を大事にすることにしました(笑) レオパード柄…
2日間、頑張って疲れた体には、これよね★ 舞子スノーリゾートといえば、クレープ!!!1日目も食べたい!と思ったんだけど、 すっごい人が並んでて、断念。 さすがに2日目は食べずに帰られません!! そして、舞子スノーリゾート…
初日は、やっとの思いで滑り、何度も転び、逆エッジで打ち付け、最後の方は、立ち上がるのがやっと。。。(笑) でも、めげません!! 次の日も、2日連チャンで、舞子スノーリゾートへ向けて出発〜 晴れた〜超いい天気!!! 2日目…
ほんでもって、先日、斉藤瞳と一緒に 舞子に行ってきたよ! ひとみん、びっくりするほど上達が早くて!! 私、目からウロコでしたっ。 私が2日目であんなに滑れただろうか。。。 これは越されるのも時間の問題だぁ〜! それにして…