10月10日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2021年10月10日(日) 9:00



<今週の一枚>

今週のゲストは、小林履物店・和装履物職人四代目、小林正輝さん。



↓小林履物店の情報はコチラから↓

https://echigo-kirigeta.com



(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)


古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。


10月3日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2021年10月3日(日) 9:00



<今週の一枚>

今週のゲストは、三味線奏者の佐藤知さん。

↓佐藤さんの最新情報など、instagramはコチラから↓

https://www.instagram.com/shamisen_akira/



(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)



古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。

9月26日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2021年9月26日(日) 9:00

deco

<今週の一枚>

今週のゲストは、篠笛奏者の渡辺百枝さん。

↓渡辺さんの音源やコンサートなど、最新情報はコチラから↓

https://momoe-watanabe.weebly.com



(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)



古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。

9月19日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2021年9月19日(日) 9:00

deco


<今週の一枚>

今週のゲストは、にいがた総おどりホストチーム・響連の涌井悠都さん、青柳奏美さん。

現在、2021にいがた総おどり祭開催中!


↓オンライン配信のスケジュールやオンライン公演のチケットなど、情報はコチラから↓


http://www.soh-odori.net



(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)



古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。

9月12日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2021年9月12日(日) 9:00

deco

<今週の一枚>

今週のゲストは、Noism2のリハーサル監督・浅海侑加さん、Noism2の青木愛実さん、土屋景衣子さん。

にいがた総おどり祭20周年記念オンライン公演「天地-AMATSUCHI-」にて、栄島流新潟樽砧伝承会とコラボするNoism2の皆さん。
これまでの経歴やNoismに入ったキッカケ、また同世代へのメッセージなども伺いました。



Noismの情報はコチラから↓


https://noism.jp



(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)



古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。