第68回放送の内容はコチラ!!

2023年7月17日(月) 20:13



お世話になっております!!


今回も気になる企画やゲストが目白押しっ…!新潟を明るくするためにどんどん新潟をかき混ぜていきます。


それでは…第68回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■出来心のこれやってみたんよ(19時04分頃〜)

出来心がふとした疑問などを体当たりで検証するコーナー!今回は「コーナーの次回予告を作ってみたんよ!」を行います。


この番組は週に一回。忘れず聴いてもらうためには次回への期待感を持ってもらわなければいけない、そのために有効なのは"次回予告"なのではないか。テレビ番組だとよくある次回予告ですが、ラジオであまり聞くことがない。


ということで今日はオダニがいろんなテイストで次回予告の音源をいくつか作ってきました。果たしてこの番組に合うのはどんな次回予告なのか…!?



■学生を呼んでみた!(19時18分頃〜)

新潟で奮闘する学生の皆さんの思いを引き出すコーナー。今回は新潟県立大学人間生活学部子ども学科に通う石井七海さんをお呼びします!


石井さんは現在、新潟青陵大学と新潟県立大学の学生により立ち上がった全国でも珍しい"学生主体"の子ども食堂の運営を行う「そらいろ子ども食堂」の代表を務めています。


学生主体で子ども食堂を運営することの難しさややりがいは?現在新潟の子育て世代はどのような悩みを抱えていると感じる?また7/23(日)に夏祭り形式で開催するという4年ぶりの特別開催についてもお話をお聞きします!





■○○が指定!(19時35分頃〜)

各芸人がこれだけはどうしてもいまやっておきたい!というものを指定して、毎回当番制でコーナーをプロデュースします。今回の"オダニが指定!"は「第二回・新潟ニュースに切り込め!第三意見選手権!」を行います。


第三意見とはオダニの造語で、賛成意見でも反対意見でもない、建設的かつ独特な切り口な意見のことを指します。そしてオダニ曰く、実はかなりの第三意見力を持ち、過去には県内テレビのワイドショーにもコメンテーターとして出演した経験を持つ江口代表。オダニがリサーチしてきた最新ニュースに対し、そんな代表とそもそも論理的に意見を言えるのか不安な秋山が第三意見で新潟の時事に切り込みます。



■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時16分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方が出演するコーナー。今月は一か月まるまる「新潟の村の未来」をテーマに、本音で意見を交わし合います。今回は関川村村長・加藤弘さんが登場します!


村長は元県職員であり、滋賀県出身。2017年に人口およそ5000人の同村の村長選挙に立候補し初当選。昨年の豪雨にも苦しめられた関川村ですが、現在村長は特に定住移住施策や若者が楽しい村づくりを目指されています。


なぜ滋賀県出身の加藤さんが村長に立候補することになったのか、人口5000人ほどの関川村の現状や課題、アピールポイントは?関川村の未来を村長はどう見ているのか?そして関川村が県内でも率先して進めているとある挑戦とは?




【Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況ツイートをお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介させていただきます)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!では7/18(火)19時にお会いしましょう!


第67回放送の内容はコチラ!!

2023年7月10日(月) 21:13


お世話になっております!!


今回も気になる企画やゲストが目白押しっ…!新潟を明るくするためにどんどん新潟をかき混ぜていきます。

それでは…第67回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■出来心のこれやってみたんよ(19時04分頃〜)

出来心がふとした疑問などを体当たりで検証するコーナー!今回は「パパ、これってどうして?素朴な疑問対応力を鍛えよう!」を行います。


秋山には今年の1月に息子が誕生。これから大きくなると、会話ができるようになったり、好奇心が芽生えたりすると思いますが、そのときによくあるのが「なんで?」攻撃。例えば「空ってなんで青いの?」のような、子どもたちの鋭い素朴な疑問がいつ飛んでくるかわかりません。そのために今日は素朴な疑問対応力を身に着けておこう、という企画です。


世の親御さんがよく聞かれそうな素朴な疑問を3つ、オダニが用意しました。それをオダニが子どもになりきって秋山パパに質問し、その疑問に真剣に秋山が答えていきます。


リスナーの皆さんも自分が子どもたちに聞かれたらなんと答えるか、ぜひ一緒に考えてみてください!




■学生を呼んでみた!(19時18分頃〜)

新潟で奮闘する学生の皆さんの思いを引き出すコーナー。今回は新潟薬科大学附属新潟医療技術専門学校に通う須藤大徳さんをお呼びします!


須藤さんは現在、救急救命士を目指して勉強や実習だけにとどまらず、友達との自主練習を積み将来の夢に向かって努力されています。


咄嗟の判断力や特別なスキルが求められる救急救命士になるにはなにが必要なのか、普段お世話になるわけではない同職をなぜ目指すことになったのか、また救急救命士のお世話にならないよう、僕らが普段心がけておくことはなにかについてお話をお聞きします!





■○○が指定!(19時35分頃〜)

各芸人がこれだけはどうしてもいまやっておきたい!というものを指定して、毎回当番制でコーナーをプロデュースします。今回の"江口が指定!"はゲストとして熊倉維仁さんをお呼びします。


新潟を代表するアイドルグループ・Negiccoを現場マネージャーとして長きに渡り支えてきた「熊さん」。今年で結成20周年ということもあり大忙しの熊倉さんですが、実はもともとデザイン業界でお仕事をされていて、そこから音楽業界へ転身されたという経歴を持ちます。さらにはブルースシンガーというプレイヤーとしての側面も持つ、まさに一人エンタメミックス状態な熊倉さん。


Negiccoさんとともに新潟で歩んできたNAMARAとの関係性や、Negicco20周年記念公演の準備について、また先日ニュースになっていた、熊倉さんが古町の老舗喫茶・Kaffa蒼紫を受け継ぐことについてもお話をお聞きします!




■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時16分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方が出演するコーナー。今月は一か月まるまる「新潟の村の未来」をテーマに、本音で意見を交わし合います。今回は粟島浦村長・脇川善行さんが登場します!


脇川さんは長年粟島浦村職員として勤務していた経験を持っています。そして昨年9月、粟島浦村長選挙で初当選。人口増に向けて結婚、出産、子育て支援の政策を掲げています。また現在の粟島浦村役場は島外から職員の派遣を受けており、自前の職員育成が急務だといいます。


人口350人ほどの粟島浦村の現状や課題やアピールポイントは?まずは新潟県民に粟島をもっと知ってもらう、来島してもらうために村長が取り組んでいくこととは?そして粟島の未来を村長はどう見ているのか?




【Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況ツイートをお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介させていただきます)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!では7/4(火)19時にお会いしましょう!


第66回放送の内容はコチラ!!

2023年7月3日(月) 21:13


お世話になっております!!


今回も気になる企画やゲストが目白押しっ…!新潟を明るくするためにどんどん新潟をかき混ぜていきます。

それでは…第66回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■出来心のこれやってみたんよ(19時04分頃〜)

出来心がふとした疑問などを体当たりで検証するコーナー!今回は「迷えるオダニをオチまで案内せよ!トークヒッチハイク!」を行います。


やはり人間という生き物は一人では生きていけません。困っている人に手を差し伸べて、持ちつ持たれつで生きていかなければいけません。そこで秋山にやってほしい、人助けの代名詞「ヒッチハイク」。しかしスタジオ内には車はない、ということでトークヒッチハイクをやってもらいます。


オダニが生放送で三つエピソードトークを行いますが、もしかしたら、途中でトークの道に迷ってしまうかもしれません。そこで助けを求めるので、ぜひ無事笑いが生まれるようにオダニをオチまで乗せていってもらうという企画です。果たして秋山はオダニをオチまで送り届けることができるのか…?





■学生を呼んでみた!(19時18分頃〜)

新潟で奮闘する学生の皆さんの思いを引き出すコーナー。今回は新潟農業・バイオ専門学校に通う松田善次さんをお呼びします!


松田さんは食料農業経営科に在籍、栽培技術だけではなく販売から6次産業化まで幅広く学ばれています。農業従事者が減少しているなか、なぜ松田さんは農業にまつわる学習を志したのか?


さらには屋外で実習などを行う際の苦労ややりがい、また授業の様子やボランティア風景、さらにはみんなで踊ってみたなどクラスメートとの動画投稿をやってみたいそうで、どんな計画なのかもお聞きします!





■○○が指定!(19時35分頃〜)

各芸人がこれだけはどうしてもいまやっておきたい!というものを指定して、毎回当番制でコーナーをプロデュースします。今回の"秋山が指定!"はゲストとして長内耕一さん・千葉茂樹さんをお呼びします。


ひょんなことから秋山と知り合ったお二人は、普段は医療従事者としてお仕事されています。そして、自転車リレーを通して反核と平和を訴える活動・通称「ピーチャリ」にも力を入れています。また、現在はウクライナから新潟に避難された方の支援についても計画しているとのことです。


お二人曰く「平和が大事」なことは理解されるが「平和のために活動する」という考え方はあまり理解されないといいます。日々戦争のニュースが流れるこの時代に、我々が考えなければいけないこと、知っておかなければいけないことはなんなのか?





■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時16分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方が出演するコーナー。今月は一か月まるまる「新潟の村の未来」をテーマに、本音で意見を交わし合います。今回は弥彦村長・本間芳之さんが登場します!


本間さんは常に行政の世界にいたわけではなく、実はおよそ30年間、県内のテレビ局に勤務していた経験を持ちます。そして今年1月、弥彦村長選挙で初当選。現在は人口減少対策、子育て支援、高齢者福祉などに重点的に取り組まれています。


なぜ弥彦村長を目指すことになったのか、弥彦村の現状や課題やアピールポイント、そして弥彦村の未来を村長はどう見ているのか?




【Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況ツイートをお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介させていただきます)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!では7/4(火)19時にお会いしましょう!


第65回放送の内容はコチラ!!

2023年6月26日(月) 18:13


お世話になっております!!


今回も気になる企画やゲストが目白押しっ…!新潟を明るくするためにどんどん新潟をかき混ぜていきます。

それでは…第65回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■出来心のこれやってみたんよ(19時04分頃〜)

出来心がふとした疑問などを体当たりで検証するコーナー!今回は「最高の相棒・スマホのことを理解せよ!予測変換予測!」を行います。


この情報社会において、やはり自分のスマホを相棒として使いこなしていくスキルは絶対重要。そして相棒のことをもっと理解すべきだと思うので、今日は与えられた文字をスマホに打つとキーボードの予測変換になにが出てくるか当てる、予測変換予測でオダニと秋山が勝負します。


負けたほうはスマホ理解度が足りないということで、スマホ用ネックストラップをつけて風呂以外は肌身離さずスマホをぶらさげる一週間を送ることにします…!




■学生を呼んでみた!(19時18分頃〜)

新潟で奮闘する学生の皆さんの思いを引き出すコーナー。今回は新潟大学に通うさわでぃーさんをお呼びします!


さわでぃーさんは新潟大学管弦楽団の副部長を務める傍ら、現在は南魚沼市を拠点に中高生の「やりたい」を支援するYoukeyプロジェクトにメンター(助言者)として参画しています。


なぜ中高生の支援をしたいと思ったかの動機や、中高生のやりたいに伴走する際の苦労ややりがい、またバイタリティあふれるさわでぃーさんが今後やってみたいことなどをお聞きします!




■○○が指定!(19時35分頃〜)

各芸人がこれだけはどうしてもいまやっておきたい!というものを指定して、毎回当番制でコーナーをプロデュースします。今回の"オダニが指定!"は企画「第一回・NAMARAが勝手に選ぶノンアル大賞!」を行います!


新潟は日本酒を生産する酒蔵の数が80蔵以上と日本一多いアルコール大国。それぞれ個性的なお酒を造られていますが、実は探してみるといろいろなノンアル商品も新潟の酒蔵から販売されています。世の中には秋山のように体質的にお酒が一滴も飲めない人もいますし、逆に代表なんかは お酒大好きで、ノンアル商品にはあまり親しみがないはず。


ということでそんなお二人のために今回の企画を用意しました。第一回の今回はオダニの調べたノンアル商品を4つノミネート。これをお二人に試飲していただき、最後にアルコールの飲めない新潟県民を代表して審査委員長・秋山に勝手に選ぶノンアル大賞を決めてもらいたいと思います!お酒が好きな方も苦手な方も必聴です。




■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時16分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方が出演するコーナー。今月は一か月まるまる「まちづくり」をテーマに、本音で意見を交わし合います。今回は小千谷市にぎわい交流課・大平潤一さん&企画政策課・小林咲穂さんが登場します!


小千谷といえば牛の角突きやへぎそば、花火大会などが有名ですが、忘れてはならないのが錦鯉文化。実は錦鯉、海外への輸出額で言えばコメの倍ほどになるという、新潟を代表する一大ブランドなのです…!そしてお二人は錦鯉を中心としたツアーを企画するなど、小千谷の魅力発信に奮闘されています。


そもそも小千谷の錦鯉は現在世界からどのような評価を受けているのか、それをより広く発信するためにどのような施策に取り組んでいるのか、また大平さんが現在プロジェクトリーダーを務める「山本山再開発」についてもお話をじっくり伺います。




【Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況ツイートをお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介させていただきます)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!では6/27(火)19時にお会いしましょう!


第64回放送の内容はコチラ!!

2023年6月19日(月) 18:00


お世話になっております!!


今回も気になる企画やゲストが目白押しっ…!新潟を明るくするためにどんどん新潟をかき混ぜていきます。

それでは…第63回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■出来心のこれやってみたんよ(19時04分頃〜)

出来心がふとした疑問などを体当たりで検証するコーナー!今回は打倒ずんだもち!枝豆スイーツレシピ選手権!」を行います。


新潟のソウルフードといえばいろいろありますが、これからの季節はやっぱり枝豆!新潟は枝豆の栽培面積全国1位という枝豆王国ですが、やはりまだまだおつまみのイメージが強い。子どもたちにももっと枝豆を食べてほしい…!また、枝豆を使ったデザートとなるとずんだもち一強なわけですが、これは宮城県のイメージが強いので、なんとか新潟から枝豆スイーツを生み出したい。


ということで今回は枝豆を使ったスイーツを3品、作ってきました。まずはずんだもちを食べてもらって、その後オダニ自作の枝豆スイーツを食べてもらい、味や食べやすさ、驚きなどを総合的に採点してもらえればと思います。果たして絶対王者・ずんだもちを超えるレシピはあるのか…?



■学生を呼んでみた!(19時18分頃〜)

新潟で奮闘する学生の皆さんの思いを引き出すコーナー。今回は国際外語・観光・エアライン専門学校に通う青柳虹海さん&北村はなさんをお呼びします


青柳さんは国際エアライン科2年、北村さんは国際英語コミュニケーション科2年。普段はそれぞれ国際水準の語学力を身に着けることを目的に英語の勉強に励んだり、異文化を学んだりされています。具体的にどのような勉強をし、それを活かし将来はどの業界で活躍することを目指しているのか?


そして現在は、7月に県内で開催される「妖怪ツアー」の旅程などの企画にも携わったとのことで、それについてもお話を伺います!



■○○が指定!(19時35分頃〜)

各芸人がこれだけはどうしてもいまやっておきたい!というものを指定して、毎回当番制でコーナーをプロデュースします。


今回の"江口が指定!"はゲストとして上古町にお店を構える考古堂書店店主・柳本和貴さんが登場します!


考古堂書店さんは創業から100年以上が経つ、老舗の本屋さん。医学書をメインに取り揃えられていますが、そのほか良寛さんや妖怪の本にも力を入れられています。電子書籍などのデジタル化の波において、今後書店に求められる役割はどのような部分なのでしょうか。


また昨年は上古町にて「妖怪でまちづくり」が企画され、柳本さんも参画されていたようです。妖怪しおり、妖怪グルメ、妖怪ガチャなどの尖った企画はどのように生まれたのかについてもお話をお聞きします!



■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時16分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方が出演するコーナー。今月は一か月まるまる「まちづくり」をテーマに、本音で意見を交わし合います。今回はフリーランスの編集者兼複合施設・上古町の百年長屋SANの副館長・金澤李花子さんが登場します!


歴史あるお店と新しいおしゃれなお店が入り混じる上古町。そこに上古町の百年長屋SANはコロナ禍に誕生しました。「複合施設」を掲げるこのお店ですが、中に入ると本当にいろいろなコンテンツが凝縮されています。


どのような経緯でSANが生まれ、副館長に金澤さんが就任することになったのか、現在の上古町はどのような課題がありそれをどうSANが好影響を及ぼすのか、また編集者視点で「PR下手」と言われる新潟が生き残るためにはどのように発信をしていけばよいのか、などをお聞きします!



【Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況ツイートをお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介させていただきます)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!では6/20(火)19時にお会いしましょう!