1/19ご紹介した新潟の魅力

2023年1月19日(木) 15:02

◆とこちゃんさん

冬の期間楽しめる大判焼き
長岡の宮内にある大判焼き太田
生地は分厚くてふわっとしていてクリームもたっぷり入っています。
お土産にラップに包んだあと袋へ入れてくれるのですがずっしりと重さにびっくりしました。
与板にも大判焼きあるけど
私はこちらのほうが焼きたてを買えるし味がすごくおいしいんですよ。
新潟の冬に味わえる魅力満載の大判焼きは沢山の皆さんに食べてもらいたいですね


◆すねちゃまさん

さて、この時期の新潟の魅力といえば、雪景色の中の弥彦神社です!お正月に弥彦へ初詣に行ったんですが、神社境内は空気が澄んでいて、身の引き締まる想いがします!夜には境内の燈籠のあかりがともり、とても幻想的な雰囲気が漂います!
参拝のあとに、神社前のお店で、味の染みた熱々の「こんにゃく」や「おでん」を食べるのが楽しみの一つとなっています!
☆すねちゃま☆


◆コジローさん

私は冬のスキー場のナイター照明が綺麗だなぁと思います。南魚沼は冬の夜になるとスキー場のナイターでにぎやかになります。会社帰りに山道のトンネルを抜けると、遠望にナイター照明が数ヵ所見えて、冬だなぁーとテンションが上がります!

 
◆にゃんDEMOさん

スキーの後の温泉です!


◆まっするふぁいたあさん

程よく田舎で程よく都会なところ




1/12ご紹介した新潟の魅力

2023年1月12日(木) 15:25

◆雪山のお花屋さん

新潟県内には縦横無尽に高速道路が通っているところです。上中下越では微妙にお天気が違ったりするので天気が良い所のスキー場へ高速でひとっ飛び!
まさに新潟県でしか出来ない事です。


Re:八色カリフラワー生産組合さん

四季が自然の風景で感じられるところですかね?
春は上越高田城や分水での桜並木、夏は花火に海、秋は山々の紅葉、冬は雪。
季節の訪れを肌で感じれます。


◆りくのさかなさん

改めて、ラーメンが素敵ですね!
新潟に引っ越ししてきて、ラーメンの種類の豊富さや店の多さにはビックリしてます。
営業車で走っていて、行列が出来ている店に入ったりするのですが、どこも旨い、外れが無いのは凄いですね。
まだ新潟五大ラーメンは制覇出来てないので、頑張って制覇したいと思います。


◆ぽんぽこさん

春は桜、夏は海、秋は紅葉、冬は雪
四季を堪能出来るところですね💕
小千谷にあるわたやさんのふのり蕎麦は最高です!




1/5ご紹介した新潟の魅力

2023年1月5日(木) 15:39

◆とこちゃんさん

新潟の魅力ですが
・雪の降り積もった越後山そして、壮大に広がる田んぼに広がる雪景色です。
晴れた日なんかくっきりと山々が見えて青空もあったりでこの景色を見られるのは雪国ならではだと思います。
先日は雪景色の中に西日で照らされ小雨が降っていたのですが大きな🌈虹が見れてなんとも素敵な景色を見る事ができました。

・雪が降り積もったまだ誰の手にも触れてない木々に積もった雪がなんともきれいなんです。


◆ちくわんわんさん

新潟の魅力。
雪の日の助け合いのココロかと。
雪道でのスタックからの車の脱出、結構助けて頂いてます&私も遭遇すれば助けます。
ひと掻きとひと押しがホント助かるんですよね。

お礼言いたいところですが、そこで車止めてしまうとまた脱出させなきゃいけないのでそのまま走り抜けていいという気遣いも有り難く思います。
現状、今シーズンもまた大雪のためこの光景がよくある話かと思います。
ですが、スタックしないように慎重に運転したいとこなんですけどね。


◆アスパラさん

新潟は冬はめちゃくちゃ風が強くて雪も降るけど、人間はとても暖かい人が多いです。



12/22ご紹介した新潟の魅力

2022年12月22日(木) 14:43

◆すねちゃまさん

新潟の魅力ですが、しんしんと降る雪の景色ですね!先日のようにドカッと降られるのは勘弁してもらいたいですが、音もなくハラハラと降る雪と白くなっていく景色やや見ているだけで癒されるんです♪お天気のよい日のやすらぎ堤のお散歩もいいですが、雪景色の中をキュッキュッと踏みしめながら歩くやすらぎ堤もなかなかいいですよ♪
おふたりも是非、雪景色のやすらぎ堤を歩いてみてはいかがでしょうか?
☆すねちゃま☆


◆ラブ新潟さん

新潟県の魅力ですが、県民の心ですね。この度の大雪により、交通渋滞を余儀なくされましたが、ドライバー同士や自衛隊さんが、車が動けなく、困った方に、優しく思いやりで助け合った心が魅力ですね。交通渋滞に会われたドライバー皆様に心よりお見舞い申し上げます。今後はこのような大雪にならないことを願いたいですね。


◆金沢のネクタイ王子さん

新潟の魅力…

やっぱ「人」

新潟に住んでいた時から、いい人が多いなあと思いました。
ちなみに嫁も新潟人です。




12/15ご紹介した新潟の魅力

2022年12月15日(木) 15:38

◆りくのさかなさん

新潟の魅力?
今、周りは雪が音も無く、しんしんと
降り、景色を真っ白に染めてくれています。

改めてこの真っ白な景色、雪無し県から今年異動して来たワタシには、素晴らしい魅力ではないかと思われます…。


◆かまぼこさん

こんにちは!
これからのシーズンは雪ですね!
県内続々とスキー場がオープンになってきましたね。
私の住む上越地域は明日、明後日のオープン予定が多いようです。
雪が降るとワクワクして子どもよりはしゃいで雪遊びしちゃいます。子どもも雪遊びの楽しさを感じてくれたらなと思っています。
あとは、白銀の世界で温泉もいいなぁー。
なんて思っています。


◆虹のランナウェイさん

これからの時期こっそり楽しみなのが
「波の花」
荒れ狂う日本海からの贈り物です
たまに見るからいいのですかね


◆とこちゃんさん

新潟の魅力
それは

奥只見湖から溢れ出してくる雲海の流れが幻想的なことです

新潟県魚沼市、奥只見湖近くの国道352号にある峠で、雲海、滝雲のビュースポットなんだそうですよ。