IMFORMATIONインフォメーション
2025年10月21日(火) 15:26
真の理と書いて「真理」
本当の事、間違いのない道理ってな意味だと思います。
だがしかし!その真理たるモノも時代によって変わってくるわけですよ~。
スポーツにおける根性論や男は仕事、女は家庭なんて考え方もう通用しませんからね。
そこで本日のお題!
~「2025真理10選!」~
2025年の今通用する真理を挙げてってください!
どのジャンルの真理でもOKっす!
・ほとんどのセクハラ案件は、目黒蓮なら許されるのだ。
・「今後一生、俺の味噌汁を作ってください。」とお願いしたのに、その約束は数年で破棄される。
・床が脂っぽい街中華のお店は、だいたい美味い。
・女性や外国人に対しての発言は、慎重に慎重をきさねばならないが、おじさんには何を言っても何をやってもOKだ。
・リモート会議に参加しているヤツの半数は、下半身に手を抜いている。
などなど、2025年版の真理を教えてください!
番組のエンディングで、アタシが独断と偏見でセレクトした「2025真理10選」を発表したいと思います!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~サツマイモカフェを手掛ける農家さん~
・DNA活性化計画~ナイスコピーを考えて、超高級日本酒を手に入れろ!
海底熟成酒「濤(TOU」(とう) の商品キャッチコピーを考えて、DNA活性化計画 宛にメールにてお送り下さい!
https://maruso.co.jp/news/4769/
【特海底熟成酒「濤〈TOU〉」(とう)とは・・・】
・日本海の荒波によって、よりまろやかで上質な味わいへと進化させたお酒。
【特徴・キャッチコピーのポイント!】
・直江津港内の海底14メートルで日本海の荒波の中に、一定の低温環境で熟成させた!
・波の微細な揺れにより、酒質のまろやかさや風味の変化!
・まさに「海のワインセラー」という発想から生まれた日本酒。
・海での熟成を終えたお酒は、「雪室(ゆきむろ)」で静かに貯蔵!
・海と雪を使った新潟ならではの特別な日本酒となっています。
・「飲んでみると口当たりがまろやかになっている印象」のお酒。
最優秀賞にはこの特海底熟成酒「濤〈TOU〉」(とう)をプレゼント!
あくまでも非公式のキャッチコピーですので、少しぐらいはゴッチャらしいテーストのキャッチコピーでもOK!
もちろん、最優秀賞を狙ってのキャッチコピーでもOKですよー。
1本5万円の高級酒! 是非ご応募を下さい!お待ちしております!!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
今日のDNAは凄いプレゼントがアリ!!!
超高級日本酒の超かっこいいキャッチコピーを考えてもらって、優秀作品が日本酒GET!って企画。
キャッチコピーなんで、あんまし長いとよろしくない。
おおむね15秒に収まるといいね。(某焼酎のCMみたいな)
日本酒好きの方も、そうでない方もチャレンジしてみて下さいw
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年10月20日(月) 15:00
人間って「○○○ベスト3!」とかって好きですよね~。
1つには絞れないし、ランキング形式の発表って面白いし。
美味しいラーメン。住みたい街。好感度がある有名人etc・・・。
なんだか「3」って数字に魅力があるんですかね!?
粘り隊の皆さんが考える「ベスト3」を知りたいなー!
ということでベタな~テーマですが、今回は「ベスト3」をお題に致します!
●冬場の自販機だけよく見る飲み物ベスト3!
第3位:コーンポタージュスープ。第2位:おしるこ。第1位は買うのに勇気がいるおでんがパッケージのやつ。
→第1位、買ったことある人います??
●湯船につかると思わず言ってしまう言葉ベスト3!
第3位:極楽~極楽~。第2位:うっ、あったまる~。第1位は「ドゥドッピドゥ~」
→言わないよ!ドゥドッピドゥ~って言いたいだけだろww
●平日の午前中にBSでやっている時代劇でよく見る俳優さんベスト3!
第3位:高橋英樹。第2位:松平健。第1位は・・・勝新太郎!
→私の主観です!パンツは履いています!
●昭和のおじいちゃんの代名詞ベスト3!
第3位:農協から貰った帽子。第2位:いっぺことポケットが着いたベスト。第1位は「わかば」や「エコー」のたばこを入れる謎のたばこケース!
→あと、軽トラがあれば完璧ww
などなど。あなたが感じる考えるなんでも「ベスト3」をお待ちしております!!
では、今日のラインナップ〜。
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。
皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
【今週のお題】
今週23日(木)はプロ野球ドラフト会議!
今年はどんなドラマが生まれるのでしょうか?
そこで今回のお題は・・・
勝手にドラフト会議をして下さい!
ルールは「第1回選択希望選手」のあとの
『①読売 ②中村博和 ③投手 ④ゴッチャ学園高校』の部分を変えて
勝手にドラフト指名して遊びましょう。
●回答例:「第1回選択希望選手。」
『①温泉旅館のお風呂場でよく見かけるもの。②馬油シャンプー&リンス。
③ポンプタイプ。④かかとキレイにする奴とともに売店で売ってます!』
→もしくはリンスインシャンプー!
● 回答例:「第1回選択希望選手。」
『①子どもの頃の謎な出来事。②理容室で貰うお駄賃 ③100円。④謎のキャッシュバック制度』→100円貰って近所の商店でお菓子を買っていたなww
●回答例::「第1回選択希望選手。」
『①一度は見てみたいステージ。②新春シャンソンショー。③歌手は④淡谷のり子』
→早口言葉~。
*①は指名する物・チーム・出来事など。②はその指名したことに対しての物・チーム・出来事など。③④はその補足。といった感じ。あなたの「幹点」でご回答下さい!!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に。
2025年10月19日(日) 15:00
「この時期、衣替えのタイミング難しいですよね~」
って言ってみたい。
月並みな会話だけど誰かに言ってみたい!
この時期のタイミングでなければ言えないじゃないですか。言わせて下さい。
「衣替えのタイミング難しい」って・・・。
と言うことで今回は「タイミングあるある」で参ります~。
・ほぼ初対面の人と打ち合わせをしていて、ちょっとしたことから仕事以外の話題で盛り上がるが、話を元に戻すタイミングが難しい。→お互い、この話どこまで続くんだろうと思いながら話がちw
・自動販売機の飲み物、私の「あったかい~」が飲みたいなというタイミングとなかなか合わない。
→季節の変わり目、すべて「つめたい~」自販機に遭遇しますよね~。
・子どもの頃の母ちゃんの「お風呂入りなさーい!」のタイミング、今考えると絶妙なタイミング!
→夕飯食べた後の「お風呂入りなさーい!」のタイミングでお風呂に入ると、いい感じで体が温まっていて、ぐっすり眠れるんだよなー。
・高速道路を使って家族でお出掛け。サービスエリアを通過した直後に子どもが「トイレ!」の一言。もう少し早く言ってねw→携帯用トイレを車に常備。いざという時に安心!
と、いうことで今日は「タイミングあるある」メッセージお待ちしています!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
2025年10月15日(水) 13:06
●10/25(土)11:00-11:55
Gottcha!!(昼)をやりますよ!
詳しくはこちら
本日恒例のお題曜日!今週は、上越市RNビッチびちおとビッチびちよの企画を採用!以下本人企画書!
明日お題に挑戦
先週の袋とじエドモンド本間さん、強かったですねー、、、って思ったですが、みなさん明日、スト2やりませんか?
そうです!格闘ゲームの金字塔、ストリートファイターⅡです。
明日は、スト2のキャラをもじって変化させて、
架空の技で、ディフェンディングチャンピオンのエドモンド本間さんを倒しましょう!
ジャッジは、ヤンさんにお任せします。
例題
◯日本代表YANビガーパンツをはいて登場!
「おっと!!波動竜巻ビガーパンツ旋風脚を出してきたーー、相手の肌がツルツルに綺麗なるー」
◯インド代表ヨガの達人ダルリオマツモト登場!!
「おっと!喋り方ゆっくりで、相手が眠くなってしまう。ヨガネンネンコロリヤーを出してきた!!」
などなど
色々なキャラと技を作って、最強エドモンド本間をKOさせましょう
エドモンド本間を倒し、優勝した方にネバリガミ進呈お願いします。
採用お願いします。
粘り紙了解!
早速エドモンド本間さんに「どすこい!」のSE発注しておきましたww
最強力士、エドモンド本間を倒す「技」や「いやがらせ」などなど考えてみて下さい!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「博士」
・今週の袋とじ~なぞなぞ
・ヤンの気ままにドライブ~妙高エリアのラーメン特集!
アタシ・・・ストⅡとかに代表される格闘ゲーム苦手なんだよねw
もう基本、パンチとキックしかできね~ww
そんな我ら格ゲーヘタレ勢でも唯一出来る技が、チュンリーの「竜巻旋風脚」ww
あれも連打してりゃ~いいんだもんね!
チュンリーの人気の秘密は、なにもあのルックスのせいばかりでも無いと思われる。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年10月14日(火) 17:32
「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。」
昭和のハンバーグのCMである。
昭和の大人たちは、こんな風に思っていたのですねw
ただ、令和の今・・・そういう風潮でもないような。
そこで本日のお題!
~「わんぱくでもいい!」~
今や少数派?「わんぱく」について語っていこう!
御多分に漏れず、切り口は自由ですw
・わんぱくあるある~だいたい真冬でも半袖短パン。膝小僧には擦り傷が絶えない。
・わんぱく少年が言いそうなこと~「泣いてね~し!全然泣いてね~し!目にゴミが入っただけだし!」
・こんなわんぱく嫌だ~普段は暴れん坊のわんぱく少年だが、合唱コンクールの時はピアノの伴奏をしている。
・これをやったら「わんぱく初段」~カエルのお〇〇に爆竹
・わんぱく少年が好きそうな食べ物~まっ黄色のカレーライス。スプーンはコップに入っている。
などなど、みなさんの「わんぱく」イメージを教えてください。
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画~???
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
アタシこどもの頃「あばれはっちゃく」ってTV番組があったのよ。
あれがアタシの中の「わんぱく少年」かなw
ランドセルをグルングルン回して走り回ってるw
まあ確かに先生や親に怒られる乱暴な面はあるんだけど、友達を助けるために真剣に考えたり体を張ったり、良いとこも沢山あるのよね~。
みなさんの「わんぱく」はどんな感じ?
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!