IMFORMATIONインフォメーション
2025年8月24日(日) 15:00
おはようございます!今週もよろしくお願いします!!
さて、最近、お仕事などでビジネスホテルに泊まることもしばしば。
ホテルや旅館のお楽しみと言えば・・・
「バイキング朝食~」!!
どこの朝食もそんなにラインナップに大差はないけど、
「どれを食べようかな?」「何気にみそ汁が美味い!」「食後はコーヒーだな」などなど
ワクワクするポイント盛り沢山!ついつい食べ過ぎてしまうのはあるあるですよね~。
ということで今日のお題は「朝食あるある!」で参ります!
旅先の宿や日常の朝食、どちらでも構いません。
・ご飯派か?それともパン派か?わかれがち。
→年齢を重ねてくるとご飯派が多くなるかな。
・普段はあまり食べないけど、旅館の朝食で食べる「味付けのり」って意外と美味い!
→伊東四朗を思い出すw(CMしてましたよね!?)
・目玉焼きの食べ方でその人の性格、なんとなくわかるような気がする。
→黄身の部分を最後まで丁寧に残しておくか、もうご飯の上に乗せてぐちゃぐちゃにするか。・・・だから。
・前日の夕飯がカレーだと翌日の朝食、かなり高い確率でカレーになりがち。
→1日寝かせたカレーが一番美味しいのよ~。
一日の活力源「朝食あるある!」
メッセージお待ちしています!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
2025年8月20日(水) 13:09
本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RNげんたろうの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題に挑戦
格闘マンガで必殺技を出す時読者に凄さが伝わるよう
名乗りながら技を出しますよね?
そこで明日は普段の生活にある行動やしぐさを「必殺技」にし、名前を付けて遊んでみませんか?
例題
●ラーメン屋のおばちゃんが料理出す時の必殺技!
「指で出汁とって、テーブルへドーン!」
など自分でも他人の必殺技でもオッケー!
2時間必殺技を出し尽くしましょう!
必殺技らしい必殺技じゃなく、日常的にやってることを必殺技に昇華させるわけねw
ナイス必殺技大募集です!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~女性きいた「みだしなみ」
・今週の袋とじ~レビュークイズ
・ヤンの気ままにドライブ~KIKUSUI蔵GARDEN
今週の袋とじは、レビュークイズ。
ネットショップや食べログとかに掲載されている、商品やお店の評価文=レビュー。
このレビューは何を評価しているのでしょうか?を当てるクイズです。
最終問題は賞品があるらしいので、参加してみて下さい!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年8月19日(火) 17:27
波野いくら、年齢は1歳半くらい・・・と公式では発表されていますが、もうTV放送開始からまもなく56年っすよ!
56年も日本語を学習するチャンスはあったんすよ!
にも拘らず!56年も3つの言葉で乗り切ってきた!
一応その言葉に意味があるのは知っている。
①「分かった」や「嬉しい」ときに使います~「ハーイ」
②機嫌が悪い時に使います~「バブー」
③誰かを呼ぶとき、返事をするときに使います~「チャーン」
と、状況に応じて使い分けています。
ただね・・・56年もいろんな人たちとコミュニケーション取ってればそろそろほかの言葉も覚えていいはずだ!!
ってことで、本日のお題!
~「イクラ覚醒!」~
急に日本語能力が覚醒したイクラちゃん!
覚醒イクラちゃんが使っていた言葉を紹介してください!
・タラちゃんのベビーせんべいを一個分けてもらったイクラちゃんがこう言っていました。~「もっちゃもちゃ(食いながら)・・・ま~~ぜ!」
・家族での夕食時。ノリスケが会社で起こったハプニングを面白おかしく語った後こう言っていました。~「からの~~~?か~~ら~~の~~~~?」
・カツオのついでに、中島に野球に誘われたイクラちゃんがこう言っていました。~「いけたらいくわ。」
・タイコにお風呂に入れてもらい、体を洗ってもらった時にこう言っていました。~「ふくろのほうもたのむわ」
などなど、別にサザエさんのキャラを登場させる必要は全くないですが、イクラちゃんがこんな事しゃべり出したらおもろいな!で考えてみて下さい!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~いちじくで繋がる農業!?~
・DNA活性化計画~大人の心理テスト~
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
アタシが生まれて初めて喋った言葉はなんだったんだろ?
やっぱ「ママ」とかだったんかな?
お釈迦様みたいに、初めての言葉が個性的だった!って方は実話編でご紹介くださいWW
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年8月18日(月) 16:34
お盆過ぎましたねー。
今年もあちこちから聞こえて来たのは「お盆過ぎると、クラゲ出るっけね!」
夏の定番台詞になってますよね。。
さぁ、夏も終盤戦!今日のテーマは『夏の台詞』!
夏に言う、聞く台詞!
夏にありそうな台詞!
○「盆こずかい、ちょーだい!」
→正月やったじゃん!盆は勘弁してよぉ。
○「おい、起きろ!カブトムシ捕まえに行くぞ!」
→朝4時半のじいちゃんですね。眠い目を擦って行ってたなぁ。
○「そんげいっぺビール入れると、焼きそば、酒くっそなるろ!」
→水ではなくビール入れるやつ、いるよねぇ。
○「君は1000%って言うてるけど、%って、100までじゃねんだか!?」
→カルロストシキ在籍時のオメガトライブ最大の夏のヒット曲!
などなど、自由にやっちゃって下さい!
フリーメッセージも大募集!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
先日、お誘いを受けて、私とヤンさんで、バイクツーリングに参加させてもらいました!
私は免許がないのでサイドカーでしたが、風を受けて、めちゃくちゃ気持ちよかったです!
ツーリング仲間とつるんで走る。憧れっすわぁ。
俺も免許取ろうかなぁ。。。
あ、今日はたまたまバイクの日なんですね!
って事で、今週のお題は『私、脱退させてもらいます!どんなツーリングクラブだった?』
回答例:クラブ名が「邪魅羅(じゃみら)」
→暴走族みてーだな!
回答例:道の駅を見つける度、必ず入って蕎麦を食う
→腹くっちぇなる!
回答例:「ハーレーダビッドソン」を「ハーレーデイビッドソン」と言わないと怒られる
→別にネイティブに発音しなくてもいいだろ!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に。
2025年8月17日(日) 15:00
長~いお盆休みも終わり、今日からお仕事という方も多いはず。
休み明けって頭も体もまだお休みモード。
どんだけ長く仕事をしていても、調子を取り戻すには時間がかかることありますよね~。
人間、慣れって重要!
ということで今日のお題は「慣れあるある!」で参ります!
・早起きが苦手でしたが、朝5時に起きられるようになりました!
→若い頃は朝苦手でしたが、早起きが習慣づいてくると起きれるようになるんですね。ただのジジイになっただけかもしれませんがw
・保育園に登園するのに、最初はギャン泣きだった息子。慣れてくると迎えに行っても友達と遊んでいてなかなか帰ろうとしない!→ワタクシは、子どもの頃から「陰キャ」だったので保育園に慣れず、すぐ家に帰りたかった子どもでしたが・・・。親父に似ないで良かったww
・未だに新潟駅の変わりっぷりに「慣れない」!
→ホームに駅そばあった頃が懐かしいです!
・昔、ただ立っているだけに等しいアルバイトを経験。最初は苦痛で仕方なかったけど、慣れてくると心を無にすることを覚え、それ以降、時間が過ぎるのが早くなった!
→「慣れ」って怖いwww
「慣れる」「慣れない」どちらでもOKです!!
そんなこんなで今日は「慣れあるある!」でメッセージお待ちしています!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。