IMFORMATIONインフォメーション
2025年5月25日(日) 15:00
世間的には6月1日から夏服に衣替え。
粘り隊の皆さんはどうですか?
お仕事の制服・ユニホームがある方はやはり6月1日で一斉に半袖になるのでしょうか?
今年は5月でも肌寒い日が多かったのでまだ長袖着ている人も多いと思いますが。
ちゃんと洗濯してからクローゼット片付けないとと思うんだけど
梅雨時期は洗濯物乾きにくいからなんだか億劫な気分に・・・。
また梅雨の時期は、洗車のタイミングも難しくなるなー。などなど。洗うってなんだか大変!
と、いうことで今回は「洗うあるある」でいきまーす!!
・なんだかんだでお風呂掃除って重労働w
→素早さと丁寧さと力強さが必要です!
・商業施設などのトイレ、手を洗った後の「ジェットタオル(風圧で乾かすヤツ)」未だに乾き切った手ごたえを感じたことがない!!→やっぱりハンケチはしっかり持っておきましょうね。
・スーパー銭湯などで身体を洗っていると、後ろで身体を洗っている人のシャワーのお湯が微妙に掛かってきがちw
→結構、お互い気を使いますよね~。
・最近のコインランドリー、洗濯が終わるとアプリで知らせてくれるほど進化している!
→アプリダウンロードしたら無料のポイントが貰え、洗濯出来ました!無料大好き清野さんに教えようw
などなど。「洗うあるある!」あなたからのメッセージお待ちしています!!!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
2025年5月21日(水) 14:38
本日恒例のお題曜日!今週は、阿賀野市RNてんぽこきの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題曜日のお題に挑戦です。
以前ボツになったネタで再挑戦です。「101回目のプロポーズ」の印象的なセリフに、
「ボクは誓う。50年後の君を今と変わらず愛している」というセリフがあります。
この「ボクは誓う。」の後のセリフを考えて遊んでみませんか?
〈例題〉
・「ボクは誓う。壊れかけのラジオを直さずに、壊れるまで使い続ける」
・「ボクは誓う。サントピアワールドを安田アイランドと言い続ける」
・「ボクは誓う。レンズの片方が○で、もう片方が□のメガネをかけ続ける」
みたいな感じです。
優秀作品には粘り紙の進呈をお願いします。
粘り紙了解!
くだらないこと、とんでもないこと、どうでもいいこと・・・なんでも誓ってくれたまえ!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「自動販売機」
・今週の袋とじ~揚げた音が拍手に聞こえる件ww
・ヤンの気ままにドライブ~弥彦でカフェ!
「これをやってみたい!」
「これをやめたい!」
ってのがある方は、ラジオを使って宣誓してみるのはどうでしょう?
人前で宣誓した手前、案外成功率高まるんではなかろうかw
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年5月20日(火) 18:16
様々なジャンルの世界一を収めた書物「ギネスブック」
その内容は、身体やスポーツの偉業などにとどまらず、動植物・自然科学などなどあらゆるジャンルの世界一を収録しております。
ある意味・・・「こんな世界一を考えてみた」を思いついて実行さえすれば、ギネスに認定される可能性があるのです。
そこで本日のお題!
~「ギネスに挑戦」~
ギネスブックに掲載されそうな、とんでもない企画を考えてみてください!
例題として、実際にギネスに掲載されている「とんでもない記録」を例題で挙げます。
・サンタが大集合して最大のサーフィンレースを開催!~オーストラリアのシドニーで、サンタ320人が集まって
開催。
・手を使わずにホットドックを食べる最短時間!~アメリカの数学教師が、21秒60で完食w
・マトリョーシカを目隠しして分解&組み立てた最短時間!~5層のマトリョーシカを8秒01で組み立てた。
などなどギネス記録なんて~のは、その種目を思いついたヤツが勝ち!みたいな側面もありそうだw
「これなら世界一にになれる!」
っていう、誰も挑戦していなそうなニッチな企画を大募集ですw
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画~???
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
例題では、実際の記録も書きましたが無視してくださいw
これこれこんな理由で、こんな世界記録に挑戦!みたいな感じでまとめて貰えればと思います。
実際やれそうな企画があったら・・・(ギネス認定印を償還するのに予算的にどれくらいかかるのか分からんが)
実際に挑戦してみてもいいかもねw
そして本日 FM-NIIGATA MUSIC SHWER!
本日のリクエストは、ボンジョビの楽曲及び、ボンジョビ関連の曲www
ヘッドラインと曲かぶったら怒られるので、マイナー曲の方がありがたいかも
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年5月19日(月) 15:00
自分や他人の行動でそれ「意味ないじゃん!」って思うことありますよね~。
よくよく考えて行動したらわかることなのに・・・。人間って愚かです。
本日のテーマ「意味ないじゃん!」
●「めっちゃお腹を空かせてお目当ての飲食店に行ってけど定休日」
→意味ないじゃん!
●「狙っていたレースの馬券を買い忘れていて、別なレースに手を出して結局負ける・・・」
→意味ないじゃん!
●「むか~し、見たい番組をビデオ録画。ちゃんねる設定間違えていて、全然見たくない番組が録画されていた」
→意味ないじゃん!
●「癒しの温泉旅行♨結局宴会で飲みすぎて翌日二日酔いで全然癒しにならなかった」
→意味ないじゃん!
などなど。あなたの「意味ないじゃん!」を教えてください!!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!~
(モトキ編集長!?裏の編集部員が様々な話題をピックアップ!今週はFLYING KIDS 浜崎貴司さんへのインタビュー!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。
皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
学校によって違いはあると思うのですが、子どもの頃、5月が遠足行事があったような。
遠足前日からワクワクソワソワしてましたねー。
そこで今回のお題は・・・
「思ってたんと違う!小学校1年生ひろし君の初めて体験した遠足の内容とは?」
回答例:「おやつの予算が1000円までならOK」
→300円じゃないの!?物価高の影響が遠足まで。
回答例:「バナナがおやつに入るのか学校全体で投票形式で決める」
→大がかりな決定事項w
回答例:「遠足のバスが旅館・割烹の送迎バス」
→通路の補助席も使用するのかな!?
回答例:「遠足先の水族館を「すいぞっかん」とは言っていけない謎のルールが設定されている」
→ずいぞくかんですよねー。
などなど。ご自由にご回答ください!!!!!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に。
2025年5月18日(日) 15:00
この時期・この季節になると必ず訪れる出来事・行事・人などありませんか??
アタクシヒロカズ、5月中旬のこの時期は、毎年高校野球の夏の大会に向けて
様々な高校に取材でお邪魔しています。
「新潟県・高校野球夏の大会展望号!」という雑誌を書店・コンビニで
見掛けません?あの雑誌の取材です。ライター中村博和という肩書も・・・。
この時期になると・・・。「今年も夏が近いんなー」と実感します。
「高校球児。悔いのない夏を!!」
と、夏前の私の「恒例」行事でございます。
ということで今回は「恒例あるある」です!
・年に1度の地域のお祭り。神輿に屋台にポッポ焼き!
→どこの地域でも「祭り」で季節を感じることありますよね~。
・オヤジが酔っ払うと「恒例」行事!同じ話の繰り返し!
→3回目以降、あれほどウザイものはないwww
・長嶋茂雄氏の珍プレー・好プレー放映時、KARAの「ミスター」流れがちw
→日出郎さんがTVに登場すると「カーマにきまぐれ」が流れると同じ現象ですよねー。
などなど。「恒例あるある!」あなたからのメッセージお待ちしています!!!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。