月曜日 9/8「お土産あるある!」ヒロカズ

2025年9月7日(日) 15:00

行楽の秋近し。


涼しくなってきたら、何処かにお出かけしたいと思いませんか?


1泊2日でもいいので近間の温泉地にでも・・・。


ワタクシは夜な夜な、スマホにて宿検索を使い、エア温泉旅行を楽しんでおりますw


「ここの温泉宿泊まったらこんな感じか」「もし2泊するなら個々の宿かな」


とスマホを見ながらニヤニヤしております。陰キャの極み!


旅行と切り離せないのが、旅先の雰囲気をお裾分け。そう「お土産」!


ということで今日のお題は「お土産あるある」で行きます!


・「湯沢」や「草津」。「黒部」や「軽井沢」など地名だけが書かれているクッキー、どの観光地のお土産にもありがち。→何処に行ってきたか分かりやすいけど・・・。


・昔の新潟の小学生の修学旅行は「会津若松」が多い。で、お土産で木刀を買ってきて、お母さんに怒られがち。

→鶴ヶ城行って、白虎隊に触発されて木刀を購入。結局、玄関の傘立てに放置されていがちw


・車を旅行に行くと、お土産は「道の駅」で買いがち。

→最近の「道の駅」のクオリティ高いですよね~。


・自分のために買ったご当地のお酒など、なんだか勿体なくてなかなか封を開けられない!

→封を開けると旅が終わってしまいそうで・・・。では、何のために買ったんだww


家族や友人、同僚に買うお土産。はたまた自分に買ったお土産などぢちらでも構いません!


今日は「お土産あるある」で参ります❗️メッセージお待ちしています!



では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~


・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!


では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。

木曜日 9/4 「お題曜日!ゴチャゾンレビュー!」ヤン

2025年9月3日(水) 14:12

本日恒例のお題曜日!今週は、小千谷市RNピンキーの企画を採用!以下本人企画書!

明日のお題に挑戦します。


先週、先々週の木曜ゴッチャで行ったレビュークイズ面白かったです。
ありがとうございました。
ただ、回答者をやったら次は作る側をやりたくなるのがリスナーという生き物です。

そこで明日は架空の通販サイト「GOTTCHAZON(ゴチャゾン)」のレビュー欄を考えませんか?
「爪の垢」から「魔王を倒す剣」まで扱っていると噂のゴチャゾンの商品レビューを教えて下さい。

例題
「願いが叶う!のキャッチコピーに釣られて購入しましたが騙されました。
あと6個必要なことをしっかりと記載して欲しかったです。」
→ドラゴンボール1個

「子供の頃にテレビで見ていてずっと欲しかったので感動しています!
この歯型、本物で間違いないと思います。」
→鹿賀丈史がオープニングでかじったパプリカ

五つ星の点数を付けたりフリマアプリのように商品だけでなく

出品者を評価するような書き方も面白いと思います。
ヤンさんとスタッフさんがナイスレビューだと思った作品には

粘り紙の進呈をご検討いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。



粘り紙了解!
ナイスレビュー大募集です!


では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE~「役所」

・今週の袋とじ~リスナーお勧め・あまったそうめんレシピ!

・ヤンの気ままにドライブ~三条ベース


アマゾンでは無いんだけど、ネットで購入した商品が届かなくてメールで問い合わせしたのよ。
「今回で同じ商品を3回注文しています。全然届きません。」
みたいな感じで。

そしたら返信きて、
「伊藤・・・す・いただきました。・・9月6日の便です・・おまちいいあたたますか?」

お~~い!中華だったぁ~~!

でも諦めずに、

「欲しいのは1セットなんです。3セット分入金されているなら、2セット分返金していただけませんか?」

ってメールしたら・・・音沙汰無くなった!!
これは詐欺られるのか!?
公式HPからの購入だったんで、レビューに文句も書けないんだよな~。

みなさんもお気をつけ!



んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 

水曜日 9/3 「緊迫感を演出しれ!」ヤン

2025年9月2日(火) 18:45

緊迫感あるシーンって好きじゃない?


例えば、宇宙船同士が戦ってるシーン・・・


「右舷より敵大艦隊襲来!」


「モニターに移せ!」


「敵艦載機確認!距離1万宇宙キロ!」


「コスモアタッカー隊全機出動!」


「ダメです!カタパルト被弾!出撃出来ません!!」


みたいなシーン。


今日はこんな緊迫感溢れるシーンをチームプレイで再現してみようww


~「緊迫感を演出しれ!」~


まずこちらで緊迫感のあるBGMを用意します。


それにのせて、複数名のリスナーさん考案の緊迫感あるセリフを読みあげます。


緊迫感あるセリフはなんでもいい!シチュエーションも自由!


例えばだけど、


①指示を出してみる。~「あなたはお湯を沸かして!あなたはありったけのタオルを持ってきて!」


②緊迫した状況を伝えてみる。~「もうかけそうです!手にレモン持ってますもん!あ~、しぼりますね~!唐揚げに断りもなくレモン絞りますね~!」


③助けを求めてみる。~「だれか~~!乗客の中にモーラーを持ってる方はいませんか?!」


④諦めてみる。~「もう終わりだ・・・。母さん、俺のパソコンはいじらず風呂に水没させてくれ。」


⑤打開策を見出してみる。~「分かった・・・。先にシャワーを浴びよう。だが!財布は風呂場に持っていく!」


などなど、なんでもいいww


別に戦闘シーンは意識しなくてOK!


緊迫したセリフであれば、それがどういう場面でもOK!


ランダムでいくつかのセリフを紡ぐことによって、ありもしない物語の断片が浮かび上がったら吉!!w


今日は緊迫感のあるセリフを考えてみよう!


では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~ぶどう狩りが出来る素敵な農園の農家さん~


・DNA活性化計画~ゴッチャの香りをリニューアル!?~


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!



今日のお題は、奇跡のコラボみたいに意味のある言葉を決まった順につないでいく方式ではありません。


ホントにランダムに緊迫感あるセリフをつないでいきます。


なので、場合によっては5人全員助けを求めてたりするかもしれませんし、全員が支持を出しているかもしれませんww


だが!その中から面白いものが一つ生まれたらいいじゃない!w


ってことで、緊迫感演出してください!!


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 9/2 「ベテラン」もとき

2025年9月1日(月) 18:22


先週末の『音楽と髭達』盛り上がりましたね〜!


全アーティスト、素晴らしいステージを観せてくれたんですが、やはり郷ひろみさんがすごかった!


ベテランにしか出来ない圧巻のステージング!


今年70歳とは思えないほどのパワフルさ。


私も知らない間に乗せられて、「ゴー!ゴー!」言ってたし、アチチアチチ踊ってました!


って事で今週のテーマは『ベテラン』。


『ベテラン』とは、長年の経験を積み、その分野に熟達している人です。


ベテランに関する事なら何でもオッケー!


○ベテランレスラー、派手な技は一切しない。関節技、グラウンドの攻防。でも、見てられるんだよなぁ。

→地味でも長年磨き続けた技の芸術品!


○昭和の芸人は30代でベテランと言われてたのに、今は40代でも若手と言われる。。

→パンサーの尾形さんは48歳で若手と言っています。


○ベテランの歌手、歌いすぎて飽きているのか、アレンジし過ぎで、もはや原型をとどめてない時がある。。

→出来れば当時のままで聴きたい!


○パーソナリティのベテラン勢はほとんど噛まない!でも、ガムを噛んでるとベロを噛むことはある!

→ヤンさんじゃねーか!


などなど。


フリーメッセージも大募集!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!


(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!


人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


9月に入り、すっかり日も短くなり、スズムシなどの虫の声が聞こえてまいりました。


さて、今週は月一恒例!もじり大喜利!もじってもらう部分は「虫のこえ」の「♩あれ まつむしが 鳴いている チンチロ チンチロ チンチロリン♩」


回答例:「花火 松浜で 上がってる どっちだ? こっちは 水原だ♩」

→毎年、8月25日は、ござれや花火と水原花火!


回答例:「♩また 松村が 吠えている ダンカン バカヤロー バウバウバウ♩」

→邦洋さん、モノマネし出すとしつこいからなぁ。


回答例:「♩だれ? 書いた人 見つけたい 松本 伊代の 小説本♩」

→インタビュアー「どんな内容ですか?」松本伊代「まだ読んでないです。」


なるべく字余り、字足らずにならずにメロディーに、はめてもらうとありがたいっす!


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に。

月曜日 9/1「9月あるある!」ヒロカズ

2025年8月31日(日) 15:00

今日から9月。


なんだか1日違うだけで、9月と聞くだけで一気に夏感がなくなりますね〜。


今年の夏は、毎日、絵日記を付けて過ごすほど

夏を楽しみました。はい。知らんけど。


ということで今日のお題は・・・

「9月あるある」で行きます!



・昔の小学生は9月1日ほど来て欲しくはない日はなかった。

→夏休みの終わりは悲しい。最近は8月中旬に2学期スタートの学校多いですよねー。


・衣替えのタイミングがよく分からない。

→高校時代、9月に入ると強制的に長袖シャツを着なければいけない校則だった思い出がw


・いまだに「シルバーウィーク」に慣れない。

→ゴールデンウィークの人混みにも慣れませんが・・・。


・「敬老の日」。祝う方だったのにいつの間にか祝われる方に近くなっていることに気付く。

→グルコサミンが足りなくなるお年頃w


あなたの9月はどんなイメージですか⁉️

今日は「9月あるある!」で参ります❗️


メッセージお待ちしています!



では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~


・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!


では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。