IMFORMATIONインフォメーション
2025年7月16日(水) 15:58
本日恒例のお題曜日!今週は、東区RNリヴィスの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題に挑戦します!
私はGottchaで時々行われる入国審査的なお題が好きなんですが、
夏という事で“Gottcha村夏祭り”というのはいかがでしょうか!?
架空の村Gottcha村で夏祭りを開催するために夏祭りにこれをやった方が良いという方にプレゼンしてください!
ヤン村長にこれをやった方が良いと判断した場合はOKで、
逆にこれはちょっとお祭りのなかでこれはやれないな…って提案は川に落としちゃってください!
優秀作品には粘り紙贈呈もお願いします!
・「新潟の夏祭りの定番、〇〇の露店をやらせてください!」
・「デューク更家の指導で民謡流しをやらせてください!」
みたいなことを言ってくればいいんすね?
キンキンに冷えたビール用意してお待ちしていますww
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「プール」
・今週の袋とじ~リスナー対抗「蚊」選手権
・ヤンの気ままにドライブ~ヤン気ま海岸清掃!
袋とじは、リスナー諸氏が生声で参加の「蚊」選手権。
この時期うっとおしいあの蚊をモノマネしてもらっておりますw
っつ~か、蚊は鳴かないわけだけど・・・みんなどういう表現で来るのかな?
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年7月15日(火) 19:04
「ミノル・クリス・滝沢」
「鎌田・アレクシッチ・さやか」
「山本・スーザン・くみこ」
・・・実にかっこいい!!
「伊藤・ソフトタッチ・ひろとし」
アタシもこんな風に呼ばれてみたい!
みなさんもこんな風に思ったことはないだろうか?
そこで本日のお題!
~「勝手にミドルネーム!」~
色んな人のミドルネームを勝手に考えてみよう!ってお題ですw
だがしかし!適当につけてもダメ!
こんな理由があって、このミドルネームをつけました!ってのを前フリしてほしい。
・選手とのコミュニケーションが独特なので・・・「原・グータッチ・辰徳」
・衝撃のお手紙が発見されたので・・・「広末・キモチクシテ・涼子」
・演歌界の狂える虎・インドの狂虎になって欲しくて・・・「香田・ジェット・晋」
・実はお肉も大好きなので・・・「魚・ねぎタン塩・くん」
などなどw
理由付きで「勝手にミドルネーム」考えてみましょう!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~レストランの料理人からお米作りへ転身の農家さん~
・DNA活性化計画~ブラバン甲子園!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
あとさ・・・今、選挙期間中なんで、政治家の皆さんは無しにしましょうw
いじりたい人もいると思うんだけど、選挙期間中に特定の候補者や政党に不利益になるようなことは避けねばなりませ
んのでね。
あくまでも笑える範囲でよろしくお願いします!w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年7月14日(月) 15:00
子どもたちは間もなく夏休み。
いいなー、1ヶ月も休みだなんて。
子どもの頃は気付かなかったけど、早めに宿題を終わらせれば天国じゃないですか!!
でも、宿題なんて早目に終わらせることできる子どもは一握り。
大体、最後の3日くらいで泣きながら終わらせるw
私は2学期始まってからでもやらなかったですが・・・。
夏休みは楽しいこと満載!
プールに行ったり、夏祭りに出かけたり、お盆はいとこと遊んだり。
アイス食べて、すいか食べて、お腹を壊して・・・。
夏の「定番」ですな~。
と、いうことで今回のテーマは「定番!」
夏に限らなくてOKですよー!
●白飯にお味噌汁。焼き魚に漬物があれば、他に何もいらない。
→ざ・和食。朝食の定番。なんだか落ち着きますよね~。
●白Tシャツにジーンズ。平成の夏スタイルの定番!
→+サラサラヘアーで吉田栄作スタイルの完成!
●学校から帰って来て、玄関を開けた瞬間、「あ、お母さん、パーマ屋さんに行ってきたな。」と分かるのは整髪料のスプレーの匂い。→パーマ屋って響きが懐かしいw
●やっぱりフルーツ牛乳は欠かせないでしょう!
→銭湯、お風呂上がりの定番!瓶のフルーツ牛乳最高!
などなど。あなたの「定番」を教えてください~。
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!~
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。
皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
【今週のお題】
夏の風景には夏ソングが欠かせません!
思い出に残る「夏歌」って誰にでもありますよね。
そこで今週のお題は・・・
新人歌手「那津来蔵(なつ・くるぞう)」のデビュー曲にして最大のヒット曲となったタイトルは?
回答例:「従兄弟船」
→兄弟船的なシリーズ系楽曲!?鳥羽一郎もビックリ!
回答例:「上手く割れなくて、夏」
→スイカのことかな!?JAY WALKみたいなタイトルにしないでw
回答例:「海の家~HAMAJAYA~」
→1皿焼きそば800円するのかな」
回答例:「笑顔(←読み方的にはひまわり)」
→強引すぎるなww
などなど、ご自由にご回答ください!!!!!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に。
2025年7月13日(日) 15:00
「毎日暑いですね~」
そんな言葉が、挨拶の定番。お約束になっているような昨今ですが。
アタクシ中村、暑がりなので夏場は水分補給しかり、汗を拭くタオルは必須であります。
こだわりのタオルは・・・、「温泉宿のタオル」!!
もちろん、持って帰って来ていいタオルですよw
速乾性の生地ではないんだけど、薄手で軽くて、すぐ乾くやつ!
肌触りといい、乾きが速いのといい、汗かきにはベストなタオルです!
と、いうことで今日のテーマは「タオルあるある!」でよろしくお願いします!
・お風呂あがりのバスタオル、体を洗ってから使うので、2~3回使用して選択します。
→これは人それぞれ、家庭によって分かれますよね~。「バスタオルいつ洗うか論争!!」
・昭和の時代、近所の商店やガソリンスタンドの名前が入ったタオル、家にありがち。
→カレンダーとセットでw年末年始のご挨拶で貰っていたんだろうな~。
・おじいちゃん、お風呂で身体洗うタオル、未だにヘチマタオル使ってがち。
→いらない身体の角質を洗い流すんろっかねーww
・知り合いのお家に行って、トイレを借りて、洗面所にあるタオルでついつい手を拭きそうになる。
→ハンカチをちゃんと持っていてよかったー。
などなど。風呂上がりに使うバスタオルからハンカチまで。あなたの「タオルあるある!」大募集です!
あなたからのメッセージお待ちしています!!!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
2025年7月9日(水) 16:42
本日恒例のお題曜日!今週は、南魚沼市RNとぐろ まくぞうの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題にエントリーでげす。
シンプルに「対義語」で遊びましょ!映画、ドラマ、アニメ、歌手、グループ、曲などなど…タイトルの対義語を募ります。
例えば…。
ドラマ『ひとつ屋根の下』の対義語は
…100人乗った屋根の上
曲のタイトル『マンピーのGスポット』の対義語は
…おチンの○スジ
アニメ『ワンピース』の対義語は
…ニャンウォー
自由な発想で対義語を考えて遊びましょ♪
秀逸作品には粘り紙をよろしくお願いします☆
粘り紙了解!
「えっ?こんなのに対義語なんてね~よ!」
の方が、面白ワードが生まれると思いますよw
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「おなら」
・今週の袋とじ~世界の阿部昔話「納豆太郎」
・ヤンの気ままにドライブ~「柿の種 発祥の地」
「対義語」
アタシいっつも「たいぎご」なのが「ついぎご」なのか悩んじゃう!w
正解は「たいぎご」なんですけどね。
学校の勉強をおろそかにしてきたのが良く分かるね~ww
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!