
Snow Jam開幕!
Snow Jam初日でした!!! ご来場くださったみなさん、 お声がけくださったみなさん、 ありがとうございました!!! わたしは初日のみの担当でしたが、 Snow Jamは11/19(日)も…
Snow Jam初日でした!!! ご来場くださったみなさん、 お声がけくださったみなさん、 ありがとうございました!!! わたしは初日のみの担当でしたが、 Snow Jamは11/19(日)も…
冬が!!! 始まりますね!!! スキー場からは早くも雪の知らせやオープン情報が届いてワクワクしています! いよいよ明日・明後日はSnow Jam開催です!! 明日は…
11月10日に誕生日を迎えました! 番組あて、SNSでのたくさんのあたたかいメッセージ、本当にありがとうございます! これは1998年(25年前)のさやかちゃん😂 父が送ってくれました。笑 &…
今日のFM HEADLINEでご紹介したとおり、 11/8(水)の立冬に、サトウの鏡餅出発式に取材に行ってきました! Negiccoさんたちのサイン入りバナー発見! 家族のあったかい雰囲気が伝わる新CMかわ…
先日、古町のモルゲンロートに久々に行ってきました! ふだんは「樽生セット(ソーセージ&ジャーマンポテト&パン+樽生ビール2杯)」をシェアしていただくことが多いのですが、今回は一人1セット!!! 好きなだけ食…
お家ごはん番外編! 先週、午後休みをもらった日のお昼に、 おもむろに「新米をいっぱい食べたい!」と思って土鍋でごはんを炊きました。 おともをたっぷり用意して、ひとりパーティ!!🤣 イクラの自家…
ちょっと日が経ってしまいましたが、少し前にボルシチを作りました! ビーツが手に入ったので!! ビーツ1つ(こぶし1.5個分くらいのサイズ)、ジャガイモ、にんじん、たまねぎ、牛ブロック(豚だったかも…)、ブイ…
先週末ではなく9月の福島へのおでかけになりますが、オットの実家に帰った際に、吾妻山に行ってきました! この雄大なパノラマ!!! ゴツゴツした火口! 写真だけ見ると、めちゃくちゃ登山しないとたど…
今日は文化の日、ということでアートな投稿を🥰🌷 先週末は柳津に立ち寄ったあと、金山町の沼沢湖のほとりにある「妖精美術館」にも行ってきました。 世界中の妖精を描いた絵画や絵本、文学資料などが扱われている知る人…
先週末は、お隣福島県の柳津(やないづ)におでかけしてきました。 赤べこ伝説発祥の地と言われていて、 あっちにも、べこ(牛)! こっちにもべこ!笑 お天気は不安定でし…
風が冷たくなってきて、ラーメンがますます美味しい季節ですね。 (夏でも美味しいけど) 妙高市、豚骨醤油のオーモリラーメン! 先日、初めていただきました〜! 豚骨の出汁がしっかりきいていつつ、でもサラっと飲め…
家族で泊まった柏崎市高柳「荻ノ島」の古民家で、 おつまみの差し入れと、あたたかいおもてなしをいただきました🥺❤️ 囲炉裏で炙ったあゆ、 ジンギスカン串! 里芋串焼き!! 皮をむい…
先週末のプチ秋旅で、やっといけました~!! 荻ノ島(柏崎市高柳)の茅葺きカフェ「陽の楽家」! 建築家の隈研吾さんがデザインした再生古民家で、 長く使われていなかったのですがクラウドファンディングなどを経て、…
先週末、雨の土曜日… 十日町市博物館「TOPPAKU」で、国宝の火焔型土器を見てきました!! オーラすごい!!! 企画展は、各地の土偶を集めた「笑う縄文人」展。 めちゃくちゃ表情豊かでおもしろ…
先週の金曜日の番組終わりでお休みをもらって、秋のプチ電車旅をしてきました🚋 新潟駅から信越本線と上越線を乗り継いで・・・ 初のほくほく線! アートなラッピング、かわいい! ほくほく線は六日町駅…
先週の日曜日に、苗場ドラゴンドラに乗ってきました~! 紅葉狩り!!! めちゃくちゃ綺麗! まさに見ごろのピークでした🍁🍂 天気予報は微妙だったのですが、晴れてくれました~! 紅葉…
10月8日(日)に、阿賀町津川で開催された「狐の嫁入り行列」を見に行ってきました! もちろん狐メイクで! 耳も買えばよかったかな~🦊笑 例年は5月に開催されていますが、今年は時期をずらして4年…
今年も行ってきました~!! 初日の、10月7日(土)! おにぎり越しに見えるのは司会の・・・?!🤣 お昼頃はざっと強い雨が降りましたが、お天気は徐々に回復! キャンプ用の椅子を持…
尾瀬編のおまけで、今回の尾瀬旅の山ごはんを振り返ります! 雨の中、山小屋にたどり着いたあとのビール最高でした。 最高でした!!! 2日目に泊まった見晴エリアは山小屋が6軒! その中でも尾瀬小屋…
尾瀬旅3日目は、燧ケ岳(ひうちがたけ)へ! 標高2356m。 山頂は福島県の檜枝岐村で、東北以北の地域で最高峰と言われています。 もともと2日目に登って、山小屋などのある見晴エリアの行く予定だ…