 
              おぢブラ!頑張ります!
先程番組で発表になった通り、 11月〜杏さんの産休中、 私、酒井春奈が「おぢやBravo!」を 担当させて頂く事となりました。 昨日にっしーさんともご挨拶させて頂きました!! &…

 
              先程番組で発表になった通り、 11月〜杏さんの産休中、 私、酒井春奈が「おぢやBravo!」を 担当させて頂く事となりました。 昨日にっしーさんともご挨拶させて頂きました!! &…
 
              今日PLAYER’S内でご紹介した yakult1000!! 皆さん聞いてくださいましたか?? 元々yakult1000は,関東1都6県で…
 
              遅ればせながら勝手に夏休み取りました。 夏らしいことをしたから 夏休みと自分で命名。 皆さんは夏らしいことしましたか? たまにの息抜きは必要ですね。 リフレッシュしてリセット。 思考も前向きになりますね。 …
 
              今回担当させていただきました!! もときさんと、 深夜の生放送! 深夜は初めてでした。 私は音髭を含めて 去年2019年は県内外4つのフェスに行って、 そのほかにも…
 
              ラストサタナビ、妙高市へ! 前泊で、だいだいだいすきな、食堂ミサへ!! 味噌ラーメン絶品っ 妙高高原ビールも、ご紹介予定だったため、 ちゃんといただきました! ラーメン、ビール、うますぎました。。 全ての組み合わせが神が…
 
              今日のサタナビin上越市 ありがとうございました∩^ω^∩ 大潟水と森公園からお届けしました!! ゲストに 大潟水と森公園 松浦所長 越後上越上杉おも…
 
              魚沼醸造から生放送をさせていただいた サタナビ in 魚沼市 ぜんじの地元 魚沼市 魚沼醸造は私たちがもっている 糀甘酒を作られている工場です! こちらが外観 魚沼…
 
              柏崎刈羽エリアのサタナビありがとうございました!! 事前に行った柏崎旅も合わせて書きます! そばよしさん! とっても美味しかったチャーシューメン!! …
 
              昔からすごく花が好きで、 クラスのお花や鉢植えのお世話を いつもしていていました。 中学生の時は緑化委員長にも任命され、 今はなき二葉中の緑化に努めていたこともありました笑 なくなったおじいちゃんが、 わた…
 
              ファンの皆さん お待たせしました。 2人で海に散歩行った写真 そして白山神社行った写真も 白山神社行った日 めちゃ天気良くて気持ち良かったなー。 爽快っ。 梅雨時の晴れ間は心も晴れさせてくれま…
 
              the coffee tableのエスプレッソトニック 愛しすぎて飲みまくりです。 ピア万代 フルーツサンド フルーツウェイカー美味 スズベルのデリ 美味 &nbs…
 
              つちのこかと思った 淵に、唇を引っ掛けて寝てて可愛すぎた 熟睡しすぎて寝顔おじいさま 動物たちも暑くて大変な時期に突入っ 熱中症気をつけてあげないとね。
 
              なんだかんだカレー一番得意かも。 カレールー使わない、グルテンフリーのカレー。 玉ねぎたっぷり炒めて、今回はお肉なしの魚介系にしたよ。 写真ないけど ポッサムキムチとか ヤムウンセンとか 蒸し鶏とか そうい…
 
              母の日のプレゼントです! 皆さんは何をしましたかー? vovoのカレー出前しました イデアルイーツの出前しました 個人のインスタに カバーソングあげました! upで…
 
              ミカとUNOをした UNOはたぶん高校生ぶりくらいで やり方を忘れていた 7枚なんだっけね。 大人になったので 大人らしく遊んでみました …
 
              早起きして 友達とスタバいきました。 早起きは三文の徳なので たまには早起きもいいなと思いました。 寒いと眠いけどね… 冬ですね
 
              FIGUEROA MIDNIGHT DANCE GROOVE in アオーレ長岡にお邪魔してきました(∩´∀`)∩ 行く前に紗理奈と ハイオク満タンにしてから笑 会…
 
              2020年1月5日 32歳になりました! たくさんのメッセージ 本当にありがとうございました(丿^ω^ヽ) とっても嬉しいです。 当日はみんなに お祝いしてもらいま…
 
              あけましておめでとうございます! 昨日の放送お付き合いくださった皆様 ありがとうございました♪ 元日にトレ始めしてきました! 今年もたくさん運動して、 心も体も健康になっていきた…
 
              令和元年は生きてきた中で 本当に一番良い一年でした。 とても長くなると思うけど、 コラムだと思って もしよかったら読んでください。 日本人は自己肯定感が低いと いうことを何かで聞いたことがあります。 日本人…