
弥彦方面へ紅葉狩り。 私が行く日は必ずの雨模様です。 ついてない〜 でも、弥彦もみじ谷はとっても綺麗でした! 紅葉を楽しむ前に、 今年初の祭屋台を見つけお腹も満足に したのはここだけの話。 何…
弥彦方面へ紅葉狩り。 私が行く日は必ずの雨模様です。 ついてない〜 でも、弥彦もみじ谷はとっても綺麗でした! 紅葉を楽しむ前に、 今年初の祭屋台を見つけお腹も満足に したのはここだけの話。 何…
さて、11月に入りましたね〜 県内各地、紅葉も見頃を迎えている所 たくさんですよね〜! 関川村の鷹ノ巣温泉まで ドライブに行きました〜! ちょっと雨が降っていましたが 楽しめました〜! そんな…
稲刈りが始まりましたね〜 家の前のたわわに実った稲も 近いうちに刈られるんですね。 農家のみなさん、お疲れ様です! 稲刈りときくと秋を連想させますが なんだかまだまだ暑くて溶けそうですて。 い…
ブログを更新するたびに 「お久しぶりです」って言っている 気がします‥こんにちは村井です。 全国各地で雨の影響が出ていて心配。 みなさん、くれぐれも気をつけて下さい。 梅雨が開ければ夏本番です…
先週、放送済ですが、 おぢやBravo!がスタートしました😊 毎週金曜のおひる12時からです! 前の番組から受け継がれ 10年目となります✨ 長く続く番組、そして節目の年。 背筋が伸びますね…
2020年になりました! あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 わたくし、年女で八方塞がりで本厄の年となります。 気にしつつ、あまり気にせず 今まで通り過ごしていけたらと思います! …
先日、番組でザ・スーツカンパニーから レザービジネストートバックのプレゼントがありました! ありがとうございます!! ビジネスマンにぴったり。 サイズは大きめで、A4サイズのファイルも楽々はいります。 私も…
先日、歯医者さんに言ったら 「お若いですが、話し方がとても綺麗で。 そういうお仕事をされているのですか?」 ‥と聞かれました。 「若い」「話し方が綺麗」という 2つの素敵ワードを…
とんぶりって知ってます? 秋田の名産なんですが、 あまり新潟では売っていないんです。 ですが、先日、某スーパーで発見。 お皿に盛るのも待てず、ダイレクトで頂きました。 最高に美味しいです。 と…
日曜日はご近所のみなさん5世帯ほどと 南区のアグリパークでBBQをしてきました! 大人子供あわせて20人近く。 すごい楽しい時間でした。 ヤギやウシもいて、餌やり体験も出来る。 子供がいる家族…
GWも終わり、日常が戻ってまいりましたね。 村井も休みボケが治りつつあります。 表題の件です! そう。 久しぶりに瞳とステキャン@道の駅関川 せきかわ観光情報センター! ここは足…
やっと馴染んだ令和。 世の中、お祝いモード。 私も何かせねばと、これを食べる。 仕方ない、令和だもん。 いただきます。 #ぜんぶ令和のせいだ
4/20.21と新潟ふるさと村で「新潟カレーフェスティバル」が開催されました~! 見附市出身のカレー研究家、一条もんこさんと共にカレーづくしの2日間を堪能。 もんこさんとは何かとご一緒するご縁があって、 今…
4/16にお誕生日を迎えました。 35歳です。 たくさんのお祝いありがとうございました。 家に帰ったらカレーライスが出来ていました。 おうちで食べるごくごく普通のカレーライス。 いいですね~ 誕生日だから主…
先日、イオンモール新潟南でG20新潟農業大臣会合PRイベントが行われました! その中で特別番組 HAPPY MAPPY G20新潟農業大臣会合スペシャル ~welcome to Niigata~の公開収録も…
「…しゃっ!行くど!」じゃないよ。 まだ半分パジャマだよ!
いつもボサボサな村井だけど、 たまにはオシャレなお店とか行くんです。 薬膳ティー。 一時期、漢方にハマって色々と試していたこともありました。 体質改善っていうんですかね?そういう系です。 &n…
家族でお出かけ。 子供もまだ1歳ですし。 家族でお出かけといったら マリンピア日本海とか。 子供支援施設とかですよね。 しかし我が家はここ。 藤田和日郎展!! 「うしおととら」「…
赤倉観光スキー場にも行ってきました。 今回の天気はこちら。 いい天気やんけ!! 今回は大阪から後輩もやってきて 久々の再会で最高でした!! しばらくぶりでしたが そんな時間を感じさせないくらい…
2シーズン空いてしまい しばらく行っていなかった ウインタースポーツ! スノーボード! 久しぶりの私に対し、大歓迎の天気。 奥には海が眺めるそうです。 in斑尾高原スキー場。 目を細めたらみえるでしょう? …