
わかぶな丼!!
わかぶな丼を食べたのに、 写真を撮り忘れた上村ともせです。。。 女子力が低いのか、なんなのか、 何か新しいものを見つけると携帯を構えるより試したい。 そんな私、家族でわかぶな高原スキー場行ってきました☆ たくさんのスキー…
わかぶな丼を食べたのに、 写真を撮り忘れた上村ともせです。。。 女子力が低いのか、なんなのか、 何か新しいものを見つけると携帯を構えるより試したい。 そんな私、家族でわかぶな高原スキー場行ってきました☆ たくさんのスキー…
今日はお休みという方も多いみたいですね。 朝も混雑なかったようですし。 雪が舞う新潟とは違い、太平洋沿い 熱海ではもう梅園で 梅の花が見られるそうです。 羨ましい。 年始に出かけた熱海、夕焼けもきれいでしたよ。 でもやっ…
以前twitterで挙げた小学校6年の時の写真に反響がありました。 なので今日はもう1枚をここにあげようかと思います… いい顔してら(笑)
お酒が大好きな人って、甘いものが苦手って言われたりしますが・・・ 確かに私も、高校生の時ほど甘いものは食べなくなったなと感じているこの頃。 でもこれは、おいしくて完食してしまった♡ 村井顧問がパリパリで紹介し…
突然ですが パーソナリティ通信をご覧の皆様、 佐渡行きたくありませんか? わたしは行きますよー! ですので、よかったら 一緒に行きませんか?(*^^*) 開催は3月14日(土)・15日(日)の1泊2日! タイトルは&he…
どーーーーーーん! コナンの事件現場みたいな写真ですが これ、なんだかわかりますか? 事件じゃないですよ 鼻血でもないですよ 正解は… ワイン風呂♡ 先週のMOVE ONで お家にあるものが入浴剤になると ご…
お風呂上りに始めました。 モビバン。 ジムのマシンで最軽量も上げられない私にはこれがちょうどいいw 肩こり予防&筋トレ 始めました。 いつまで続くか。。。? 筋肉痛にもなるし、ながらトレーニングできるので いい…
最近、ジャケ買いした本がとっても大当たりで!! なんだろう、心がムズムズする感じ! 面倒見のいい世話焼き年下の子と 綺麗な顔して実はズボラな花屋さんの話なんだけど、 もーーーーーすんごく良くて!! たまんなくて!! こー…
昨日は、万代シルバーホテルで行われた、 【ロッテのお菓子が食べられるNegiccoスペシャルライブ&イベント】 の司会をさせていただきました〜 LOTTEのお菓子をお買い求め頂き、多数のご応募の中から、見事当選された、 …
誕生日は大好きなスノーボードへ☆ ちょっとだけってことで、 新潟市内から激近の三川温泉スキー場へ!! 大好きな仲間たちと至福のゆるゆるまったりスノーボードw しかし非圧雪エリアはなかなかの滑りごたえwww 晴れ間に見えた…
遅くなりまして申し訳ありません!! 何回言っても足りないんですが。。。 たくさんのお祝いメッセージを 本当に本当にありがとうございました!! 2/7、無事に?なんとか、 31歳になりました!!!!!!!!!!!!!!!!…
先日ウチに泊まりに来た友人が使った 布団が出しっぱなしになっていました。 シーツやまくらカバー類を 洗わなければなーと思いつつ でも一回使っただけだから なんだかもったいないと思い その布団一式で寝ることにしました。 (…
きょうのMOVE ONは 久しぶりに本社スタジオから お届けしました♡ 1か月ぶりぐらいかな? 逆に新鮮でした(笑) そんな本社からの放送ですが みなさんの幸せエピソードが聞けて あたたかい気持ちで お送りす…
今日は久々に本社スタジオからMOVE ON生放送でした! 「ちっちゃな幸せ・ハッピー」メッセージをみなさんからたくさんいただいて、 私たちさらにハッピーになりましたよ♡♡♡ リフト券、…
ゴッチャパーカーを着る男女混合三人衆。 本間のちょっと大きめパーカー姿萌え〜 大関の前開きに萌え〜 清野のパッツパッツ加減に萌え〜 大関、本間、そして、関田君、ありがとう。
ゴッチャパーカーを着る女子3人。 女子のちょっと大きめパーカー姿萌え〜 フードかぶるとさらに萌え〜 大海さん、白岩さん、本間さんありがとう。 一時の癒しありがとう。
えっ何急に真面目になってんの本間。 ・・・・とつっこまないでください。笑 MOVE ONが始まってもう2か月が過ぎようとしています。早い。 まだまだ覚えることややらなきゃいけないこと、学ぶことがたくさんあります。 リスナ…
きょうは新潟LOTSで 「渋谷すばる LIVE TOUR 2015」が開催され わたしも観させていただきました! 関ジャニとしての渋谷さんは 存じ上げていましたが ソロでもこんなに力強いんだ!と驚きました…! パワフルで…
今日は立春。 なのに、この寒さと雪。 1年のうちで一番寒いのは2月なんだそうです。 昨日は節分。 京都のお豆さんです。 京名物の夷川五色豆「豆政」さんのお豆。 こうやって箱に入っているとキレイですよね。 でも説明書きには…
鬼は外!福は内♪ 昨日は、節分だったので、 我が家も豆まきをしました!! 豆は落花生w 小さい時から落花生だったので違和感はないのですが、 新潟あるあるらしいですね。 ま、とにかく去年はよくわからなかったJr.も 今年は…