
おぐに森林公園キャンプ場♪
真夏日の気温を記録した先週末! 私はまさに暑さの渦中にいました!! 向かった先は、おぐに森林公園キャンプ場! 吊り橋ありーの、散策できーの、 入浴施設もありーのでとても快適なキャ…
真夏日の気温を記録した先週末! 私はまさに暑さの渦中にいました!! 向かった先は、おぐに森林公園キャンプ場! 吊り橋ありーの、散策できーの、 入浴施設もありーのでとても快適なキャ…
番組でも母の日についての話題をさせていただきましたが、 正直、我が家は(息子から私へは)今年はもうないかな!なんて思っていました。 男の子はそんな感じだよって先輩たちに言われていたのでw だけど、まだありま…
天気がいい日は太陽光をしっかり浴びたい!! なかなか出歩けないけど、 休みの日は子どもをしっかり疲れさせたい!www ということで、サイクリングをチョイスしたとある日。 &nbs…
GWはいかがだったでしょうか? お天気がイマイチすぎましたが、 火曜日はいいお天気だったので春の良さを満喫できる1日でしたね♪ 鳥屋野交通公園は家族連れでにぎわって…
建設中から気になっていたNEW OPENのスポットへ☆ 【農家の息子がつくるジェラートのお店 ハナタバ】 名前なっが!!www お天気もそこそこよかった日にお邪魔してきましたー♪ …
胎内トリップ♪ 以前番組でもご紹介した樽ヶ橋遊園へ☆ 4月にリニューアルオープンしたばかりということで、 休日ということもありたくさんの方が楽しんでいました! ただご安心を! 中…
週末土曜日に胎内チューリップフェスティバルへ行ってきました♪ 見頃の看板が示した通り、 会場のチューリップと菜の花がまさに見ごろ!! 天気も良かったし最高以外の何物でもない!!!…
新潟大学の村山教授と一緒にお届けする Lecture on SDGs ~おしえて!村山先生!~ 毎週金曜日Life is Wonderland内午後2時32分ころからオンエア! …
今年のキャンプLifeがスタートしました!! 先週末の冷え込んだ時にwww 天気は良かったし、桜もギリギリ見られてとっても良かったです☆ 日々の生活がいかに快適かw キャンプをすると色々見えて…
実は・・・ 夜桜を見に行ってました。 先週末の鳥屋野潟♪ 満開の桜は夜になるととても妖艶でした! 写真を見ていて思ったんですが、 ほんと桜が満開の時期ってあっという…
今日から春の全国交通安全運動です!! 4月は、新入学、新生活、新社会人、 いつもの場所も顔ぶれが変わってきます! また、慣れない道に慣れない運転という方もいらっしゃいます! ぜひ、気持ちにゆと…
今月からスタートした県内観光を応援するキャンペーン! さぁ!マイクロツーリズム!Let’s GO TO NIIGATA サタナビで県内の魅力をお届けしていく半年間! トップバッターの4月3日(土…
奥只見丸山スキー場!! スプリング営業いってきましたー!!!!! いやー、別世界!! 3mごえの積雪!フッフー!! くやしいかな、黄砂の影響で本当なら遠くの山々まで…
サントピアワールドに行ったらあわせていきたいのが、 Y&Y GARDEN ヤスダヨーグルトの聖地ですね♪ たくさんの方がワイワイしてました☆ さすがワイワイ…
どうも! 恐竜の中ではモササウルスが好き!上村知世です!! ※モササウルスは恐竜ではありません*。*海棲爬虫類だそうな。 恐竜ってかっこいいですよね!! ヴェロキラプトルに乗って通勤とかマジ憧れますw &n…
年度末のかけこみ休暇!w つい曜日は、苗場スキー場へ行ってきました♪ 天気は快晴!! 今シーズン一番のお天気!これぞ春スキーの醍醐味!! 小さな彼氏とこの春から高校一年生の甥っ子…
ジャパン・グレートビア・アワーズ2021で 摂田屋クラフトの3銘柄が入賞!! 新潟の酒蔵がつくったお酒が受賞ってうれしいですね♪ めでたい記念!お花見シーズンだし!ということで今日は番組内でご紹介させていた…
3/11-3/13まで新潟テルサで開催された 音×髭 THE FIRST NIIGATA LIMITED 私は、初日と最終日の2日間参戦してきました♪ 初日は、マカロニえんぴつ×…
本日の放送をもちまして、 今シーズンの冬LIFEを終了させていただきました!! 少しでも番組を耳にしてくださった皆様! 本当にありがとうございました!! エンディングでは思わず泣いてしまってす…
今日は東日本大震災が発生した日です。 明日は、長野県北部を震源とする地震が発生した日です。 あれから10年。 私は昨日のことのようにあの日のことを覚えています。 スタジオの中に鳴り響いた音、に…